荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、中学生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

やりたいことがあるならさっさとやってみよう。

約1年前にブログを書き始めました。

 

このブログではなく、もう一つのブログで夫の塩分制限食の記録を書いています。

 

数年前から塩分制限食を作り続けていましたが

「塩分制限なんて続くわけないわ」と義母に言われたのをきっかけに

「あれ?1日6gの塩分制限を続けられてる我が家は珍しいのかな?」と気づき、ルーズリーフに書き残していた記録をWebに残す方法に変えてみました。

 

www.seasoningshio.com

 

長女が生まれる前までは毎日パソコンに触れブログを一つ書いていたけれど、出産後はもう毎日がてんやわんやでそんな時間は一切ありませんでした。

 

10年近くほとんどパソコンに触っていなかったので思い出すのに時間がかかるかかる(汗

 

でも、文章をキーボードで打ち込むことがもともと大好きだったのもあり、やっているうちに感覚を思い出してきました。

 

 

そしてその半年後に、このブログも書き始めました。

片付けが好きで、自分が試行錯誤して片付けた記録を残したいなぁとずっと思っていました。

 

同時に二つのブログ運営なんて無理かな、とも思いましたが

「やってみたい」の気持ちが上回りました。

 

いまなんとか2つのブログを書くことが出来ています。

(減塩食の記録は滞りがちですが・笑)

 

 

 

こども2人が大きくなったとはいえ、まだまだ次女には手がかる。

ブログをはじめる1か月前に夫の転勤で引っ越しをしてきたところで、

モノを少なくしていたおかげで住環境は落ち着いていたけど、

 

・長女の習い事を継続するか?

・次女の親子教室は行くか行かないか?それとも3年保育で入園できるところがあるか?

・次女の日本脳炎の予防接種、3歳児健診

 

など行事や懸念事項が立て込んで、気持ちは全然落ち着いていなかった時期でした。

 

 

もしブログを書くとしたら、次女がお昼寝している間か私が早起きして時間を確保するしかない。

 

もう1年待てば次女が確実に2年保育で入園できるので、ブログをはじめるのはそれまで待つか・・・

 

 

「ブログを書く」ことは誰にも強制されないし、書かない日があったからと言って怒られるわけでもない。

 

 

やれない理由はたくさんありましたが、

それよりも「やりたい」気持ちが勝りました。

 

 

さて、あと1か月で次女は入園。

これで日中自分の時間が増えてもっとブログ書けるぞー!

なんてことにはならず。

 

4月から長女のPTAの委員になってしまいました。

やらなければならないお仕事がたんまり…

(次女の園でも役員になりそうでしたが、役員掛け持ちはなんとか免れました)

 

書く時間があるかしら…と不安で始めたこの1年よりも、

4月からの方がブログ更新が滞りそうな気配です(笑)

 

PTAをすることが決まった時に思ったのが

「やりたいことがあったらさっさとやってみよう」ということ。

 

ブログを開設することをもう1年待っていたら

PTAとブログ開設が同時進行になっていたわけで、

私の能力からするとまず不可能です(笑)

 

ブログは開設しているから時間があるときに書けばいいという状況と、一からブログを立ち上げなきゃ!という状況はまるで違う。

 

 

1年前のあのとき、とりあえず1歩踏み出しておいてよかった。

心からそう思いました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村