荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【実家片付け~2019年8月~】畑の草取りほか外回り

8月の最後の週に帰省して片付け&掃除をした記録。

 

今回は外回り編。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

 

2018年12月に、実家の1軒隣りにあった古い平屋を解体し更地にしました。

 

詳しくはこちらのカテゴリーをご参照ください。

家をたたむ カテゴリーの記事一覧 -

 

その後、実家の父親が更地を少しずつ畑にしていきました。

 

 

<2018年12月末撮影>

f:id:ushio-salt:20190917132939j:plain

 ↓

<2019年 3月末>

f:id:ushio-salt:20190917134045j:plain

 ↓

 

5月GWの帰省のときは、撮影し忘れていたようです。

 

 ↓

<2019年 8月末>

f:id:ushio-salt:20190917133937j:plain

草まみれや!

 

お父ちゃんのことやから絶対ほったらかしにして草まみれにするって家族全員が想像してたけど、やっぱり草まみれや!(ノД`)・゜・。

 

 

それでもね、この画像の赤丸部分はこの画像を撮影する前日に草を刈ったんです。お隣の塀の高さ2/3ほどまであった草を刈ったんですよ。

f:id:ushio-salt:20190917133829j:plain

 

 

帰省初日、元気だった母は最寄りの駅まで車を運転して私たちを迎えに来ました。

自宅に戻ったあと

「ちょっと畑にネギとピーマン採りに行ってくる。」と言って出ていき、

30分後

「ちょっと手伝って」

と母が呼びに来て、

何事か?と思ったら、畑の草を抜き始めて止まらなくなったから手伝え、と。

 

 こんな草刈りカマを持たされて、

「”抜く”のは無理。

 茎が太くて、根がものすごく広く深く張ってるから”抜く”のは無理。

 せめて高さをなんとかしよう。

 これで刈っていって。」

と言われて、

ザッシュザッシュと刈り進めました。

 

途中、小鳥の白骨死体なんかも発見したり(どんだけ鬱蒼としてるんだ)。

なんとか母の指示したあたり=画像の赤丸部分だけは刈りました。 

 

それでもこれですよ。

f:id:ushio-salt:20190917133937j:plain

 

初日の草の量。草の山の後ろに背丈の大きな草が見えますね~。

f:id:ushio-salt:20190917140210j:plain

 

初日にここの草取りをしたあとから、母の体調はだだ下がり。

 

私も疲れが全然取れなくて翌日以降も体がものすごく重く、

普段だったら倍速で「あっちも!こっちも!」と片付けまくるのに、

全然片付けが進みませんでした。

家の中の汚いところを掃除するので精いっぱい…

玄関の靴箱の中とか、母親の寝室の押入れの服とか、もっと片付け作業をするつもりだったのに…

 

 

この畑の草が伸び放題で、ナスなどの支柱が台風で倒れたままになったりと、放置されていることが母にとっては気になるタネのようだったので、

帰省中、家事や掃除の作業の合間を見ては、ちょこちょこ畑の草取りをしました。

 

いや、草取りじゃない。

木の根っこ取り?開墾?

引っこ抜くんじゃなくて、土にクワを入れて根っこを掘り起こす作業です。

こんなクワで。↓

 

私の頭ほどあるような大きさの根っこのかたまりがたくさん掘り起こされました。

 

そんな根っこのある草の茎は、もはや”茎”じゃない。

ありゃ、小さな木の幹よ。

 

もうね、必死すぎてスマホで1枚も撮影できなかった(ノД`)・゜・。

「草取りは好きですか?私は好きです。」とかつづってた自分が恥ずかしいわ!

2019'夏の草取り -

 

 

 

 

帰省最終日に撮影した畑の様子です。

f:id:ushio-salt:20190917140320j:plain

あんまり変わらないように見えますが、

土の山の上にあった草はなくなりました。山のふもとにあるのはネギです。

 

f:id:ushio-salt:20190917140418j:plain

草の山は高くなるどころか、根っこのかたまりをドサドサ重ねていくので重さで圧縮されました。

(母が、枯れてきたら畑の肥料になるからそのまま置いておいていい、というので置き去りです。これを燃えるゴミの袋に入れて~ゴミ収集場所まで運んで~とかやってたらと思うとぞっとします。)

 

こんな草の山が、敷地の右側にも同じように一山、畑の畝一つ分にも一山つくってあります。

 

f:id:ushio-salt:20190917140628j:plain

畝と畝の間に土が見えました。

小さな草もしっかり抜きたかった―。

 

真ん中あたりにある青いクーラーボックスは、父のもの。

「何が入ってるんだ?」とそっと開けると、飲みかけの麦茶2Lボトル&水2Lボトルが入っていたので、そっと閉めました。(いつから置いてるんだーーー)

 

ああ、ごめん、これはそっと閉めたらいけなかった。中身を出してペットボトル捨ててクーラーボックスを洗って戻しておかないと母の悩みのタネは消えないんだったわ…(父、やらないからね。で、中身が腐ってクーラーボックスがダメになったから新しいの買うって母にお金をせびりにいき、あんたがちゃんと管理しないからでしょと母が正論を言うと父逆切れするからね)…いやもう片付ける元気がなかったごめん…


 帰省している間、天気が不安定で1日の間に雨が降ったりやんだりしていたので畑の土はずっと濡れていました。

おかげで掘りやすかったのですが、土の深いところから根っこを掘り出すので全身泥まみれになり、

f:id:ushio-salt:20190917141254j:plain

 「どうせ泥だらけならついでに網戸と雨戸を水洗いしといてー」と言われ、

こんな感じで水をかけてホコリを落とし、雨戸に住み着いたヤモリの糞を洗い流し、

f:id:ushio-salt:20190917141510j:plain

 ※2018年12月の掃除のときの画像、使いまわしです。

 

そしたら、急にバケツをひっくり返したような豪雨が降りだして、豪雨の中まどを洗ってるもんだから、部屋の中にいた娘に「なにしてるん?」と呆れられ、

2019年8月帰省は、そんな感じの外回り作業でした。

 

 

 

 

「畑の草がましになった!」

「網戸のホコリがなくなったから窓を開けて風を入れることができるようになった!」

と母が喜んでくれたのが何より。

 

でも。

草は…

草はできれば、

シルバーさんにこまめに来てもらって抜いてもらえると助かる…(ノД`)・゜・。

 

(これでも母は2日に1回は5分程度草を抜いていたのだそう。草取り厳禁!と医師から言われているのでこれが限界。草まみれの畑の元凶が父なのはわかってる。父は変わらないのもわかってる。)

 

 

父への不満、母の体調悪化、片付け作業が予定通り進まなかったりと8月の帰省はすっきりしない気分で終わってしまいましたが、

泥だらけになった私の靴が「いやがんばってたよ?」と慰めてくれているようでした。

f:id:ushio-salt:20190917142531j:plain

最寄りの新幹線駅で、迎えに来る夫の車を待つ間にパチリ。娘2人は飽きてお菓子を食べて待つ。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村