帰省の恒例作業の1つ、ベッドの掃除です。
私、けっこうコレ好きです(笑)
1か月前に母が自分で掃除したそうです。
でも、一番上の白いマットをはがすと まぁすごいホコリ!
こんだけホコリがたまるのですよね…
セキの原因になるのできっちり掃除です。
いつものレイコップで。
ホコリを吸ったところとそうでないところがくっきり分かれています。
この赤い線で区切ったところです。
レイコップの幅全体で吸うわけではなく、
真ん中の丸いところだけで吸い込んでいます。
なので、すこしずつずらしていって、
横と縦と方向を変えたりして吸い込んでいきます。
はい、きれいになりました。
青いマットの下のマットも同様にレイコップをかけて、
一度全部マットレスをおろします。
頭と足の部分を最大限上げて、
この骨組みの下の部分にもホコリが溜まるので、よく拭き取ります。
ついでに、ベッド下の畳も掃除機をかけます。
そして、マットレス類を全部もどす。
一番上の白いマットレスは2組持っているので、
はずしたものはすぐ洗濯機で洗い、
洗い終わっているものを押入れから出して装着します。
その上からシーツをかけて(シワシワですみません)、
そのままだと寒いので温かい敷きパッドをかけて、完成。
掛布団のカバーもすべて洗濯済のものに交換し、
使っていたものは洗濯機へ。
この日は天気が良くてすぐ乾いたので助かりました。
さて、どれだけホコリが取れたかな…。
こうやって引き出して…
専用のブラシで落とします。
ホコリが層になってる。
これだけ取れました。
これだけ細かいホコリがたくさん取れるのはすごいなぁと思いますが、
私はこのままこうやって水洗いできることがとても好きです。
しばらく乾かしたらさっぱり、元通りになります。
ゴミパックがいらないのっていいなぁ…。
在宅で介護をされていて、
ご本人がベッドで過ごされる時間が長いという場合は
なかなかベッドマットって掃除できないと思います。
(シーツ交換はできても、ベッドマットまではなかなか…)
デイサービス、ショートステイ、訪問看護の入浴介助の時間とかを利用して
ベッドマットの掃除をするのには
レイコップはいいんじゃないかなぁと思います。
あ、他の掃除機と比較した結果ではないので
完全に個人的な見解です(;'∀')
私の思うレイコップの難点は、
・重い!
・音が大きい!
・場所を取る!(あの出っ張った形は何だ!)
・ゆっくり動かすので思ったより時間がかかる!
という点。
なので、
部屋の掃除に使っている吸引力の強い掃除機でベッドのホコリも吸えるなら
いつもの掃除機一台で充分かと思います(´▽`;)
かなりホコリが取れるので
「たくさんホコリとったどーー(´▽`)!」というスッキリ感が快感なのと、
ゴミの集まる場所が水洗いで簡単にキレイになるという点が
私のレイコップのお気に入り点です。
8月の帰省記事でも、レイコップについて語っています。
いや、”レイコップ”で過去記事検索するとまだまだ出てきた。(すべてホコリの画像付w)
どんだけレイコップ好きなんだ…笑