荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、中学生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【実家片付け 2019年末】シンク下、コンロ下収納の掃除と整理

実家のシンク下、コンロ下も

約10年前から続けている実家片付けの中で

一度がっつりと不要品を捨て

そこからは時々見直す程度でした。

 

今回は、ずっと見てみぬふりだった「食器乾燥機」に着手しました。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ
にほんブログ村

 

年末帰省当日の写真です。

f:id:ushio-salt:20200118044836j:plain

 

シンクとコンロの下の収納を真正面から見た画像は撮っていないのと、

全出しする前の画像を一部しか撮っていなかったので、

(出した後に「あーーー!写真撮り忘れたーーー!」と)

私の拙い絵で補足説明します。

 

 あ。

それと、我が実家のメンドウクサイ収納の事情も説明せねば。

f:id:ushio-salt:20200118050624j:plain

 

父は、

使ったフライパンや鍋をすぐに洗わず

シンクやコンロに置き去りにして1日以上放置したり、

テフロンのフライパンをガリガリとこすったり、

鍋を焦がしたりすることがたびたびあります。

 

母は、父が鍋やフライパンをそういうふうに扱うことをひどく嫌がっていて

最初は気づいた時に父に「こうしてほしい」と伝えていたのですが

言われるたびに父が反発するので、

それぞれがストレスを感じないように

ずいぶん前から別々の鍋やフライパンを使うことになりました。

(お嫁さんの使い方にも母はいろいろ思うことがあり。伝えると返事はしてくれるけれど何度言っても一向にやり方を変えてくれない、と母はストレスを感じていました。言われてるお嫁さんも同様にストレスを感じていたでしょうね。お互い様だと思います。>辛口ですみません。)

 

収納する場所も別々にしておかないと、

父親が勝手に使ってしまう

(母の鍋やフライパンはきれいなので同じところにあるとつい手が伸びるよう)

ということで、

父親が絶対触ることがないコンロ下の収納に

母専用のフライパンや鍋を置いています。

 

 

では、絵と画像を併せて見てみましょう。

f:id:ushio-salt:20200118052955j:plain

赤い部分の写真です。

f:id:ushio-salt:20200118053047j:plain

 

ここの、一番右側をあけると、

f:id:ushio-salt:20200118053107j:plain

なんかいろいろ詰め込んでありました。

f:id:ushio-salt:20200118053138j:plain

洗剤、換気扇フィルター、油の吸油パットなど。

f:id:ushio-salt:20200118053409j:plain

吸油パット(この画像の3倍はあります)はcoopさんで母が購入しましたが、

思っていたやつと違っていたということで、

私がすべて持ち帰りました。

洗剤は 残り少ないモノは捨て、

今後使わなさそうなものは私が持ち帰って使うことにしました。

 

f:id:ushio-salt:20200118053637j:plain

母の使う鍋とフライパン。

f:id:ushio-salt:20200118053703j:plain

母が言うには、全部使っているそうです。

緑のボウルは妹が帰省したときだけ使っているので、

食器棚の網棚に移動しました。

 

*関連記事*

【実家片付け 2019年末】食器棚の掃除と整理

 

 

シンク下にいきましょう。

f:id:ushio-salt:20200118053944j:plain

 

f:id:ushio-salt:20200118054047j:plain

母が体調不良でcoopさんの荷物を片付けられず父が代わりに片付けたときに

父はこのシンク下に根菜類を入れていたようで

ジャガイモの芽が伸びていました…

f:id:ushio-salt:20200118054159j:plain

過剰ストックも。

f:id:ushio-salt:20200118054305j:plain

母がcoopさんのカタログで頼むと、

注文したかどうか忘れてしまい

つい同じものを注文しがちなようです…

(月1回とか、たまにしか掲載されない商品は特にその傾向があります)

 

それと、何年もここに置き去りになっている外国のお土産?のお酒も

減っている様子がないので、捨てました。

 

 

では、問題の食器乾燥機。

f:id:ushio-salt:20200118054519j:plain

「食洗器」ではありませんよ。

洗い終わった食器を乾燥するだけの「食器乾燥機」です。

機能はまだ使えますが使っておらず、

もっぱら収納として使われています。

 

ボウルやら鍋の積み重なり。

あと、おろし金やスライサーも入ってましたね。

f:id:ushio-salt:20200118054544j:plain

問題はこれをどけた、下の部分。

 

f:id:ushio-salt:20200118054648j:plain

サビています…

 

 

ジフで磨いて、なんとかここまでになりました。

これ以上はどうにもならない。

f:id:ushio-salt:20200118054906j:plain

他のシンク下の収納もところどころサビがあるので、

同様にジフで磨きました。

f:id:ushio-salt:20200118055026j:plain

f:id:ushio-salt:20200118055051j:plain

 

 

 

f:id:ushio-salt:20200118055115j:plain

f:id:ushio-salt:20200118055139j:plain

 

 

完全には取り切れません。しょうがない。

 

こんなに頑固なサビになるまえにジフを使えばよかったよね…

 

 

 

中身を全部出して、

f:id:ushio-salt:20200118055345j:plain

 

 

赤い矢印の方の、防カビ&防臭&防虫効果のあるシートを敷きます。

f:id:ushio-salt:20200118055416j:plain

「敷くだけで害虫をよせつけません」と書いてあります。

効果はわかりませんが、期待してますよ。

 

f:id:ushio-salt:20200118055518j:plain

透明なので、敷いてもあまりわかりませんね。

f:id:ushio-salt:20200118055554j:plain

 

 

それでは、収納していきましょう!

 

まずは、このコンロ下に母専用のものを収納したい。

f:id:ushio-salt:20200118055823j:plain

もともと使われていた棚をもどし、、、

f:id:ushio-salt:20200118055759j:plain

フライパンを立てる収納用品が使われずに置いてあったので設置してみる。

f:id:ushio-salt:20200118055910j:plain

いや、これじゃ扉閉まらないわ笑

f:id:ushio-salt:20200118055955j:plain

棚の高さは変えられないので、棚の下に入れることはできない。

棚の上にも引っ掛かって入らない。

 

シンプルに、平置きにしましょう。

f:id:ushio-salt:20200118060112j:plain

下段の奥にあるのは、大きな鍋2つ。

私や妹が帰省したときにしか使わないので、取りづらくても問題なし。

 

 

このフライパン立て、どこかに使えないかなーと

食器乾燥機の中に置いてみることに。

f:id:ushio-salt:20200118060424j:plain

どーーーん!

f:id:ushio-salt:20200118060349j:plain

だめだ…引き出しがしまらない…笑

f:id:ushio-salt:20200118060503j:plain

ということで、このフライパン立ては捨てました。

 

この食器乾燥機には、

父の使うフライパンと鍋、

父母兼用(一応父が使ってもいいフライパンあるんじゃん…と母にツッコむ)

のフライパンを平置きしました。

f:id:ushio-salt:20200118060646j:plain

一部重なっていますが、

使う母は「これくらいは大丈夫。問題ないよ!」とのこと。

 

 

シンク下の収納は、

f:id:ushio-salt:20200118060752j:plain

ボウルと、洗剤ストックのみとなりました。

f:id:ushio-salt:20200118060734j:plain

パッと見渡せるので、ダブり買いが防げるかな。

 

 

一番右のとびらは、

f:id:ushio-salt:20200118061040j:plain

換気扇フィルターと吸油パットをメインに置く場所。

f:id:ushio-salt:20200118061018j:plain

もともと母専用の扉の中においてあったサラダ油と酢の物の調味料を

ここに置きました。

(サラダ油はコンロの横に置いてあるときもあったけど、どっちがよかったんだろう?

 母が使いやすいように変えるかな。)

 

 

 

引き出しの部分の片付け前の写真は撮っていなかったのですが

ほとんど変わりはありません。

食器乾燥機に入っていたおろし金とスライサーを移動したくらい。

 

 

あらためて、全体のアフターを見ていきましょう。

 

 

 

<一番右の扉>

f:id:ushio-salt:20200118061040j:plain

 

f:id:ushio-salt:20200118061018j:plain

 

 

 

<コンロ下>

f:id:ushio-salt:20200118062540j:plain

 

f:id:ushio-salt:20200118060112j:plain

 

 

 

<引き出し>

f:id:ushio-salt:20200118062736j:plain

上から順番にいきます。

 

f:id:ushio-salt:20200118062806j:plain

f:id:ushio-salt:20200118062848j:plain

f:id:ushio-salt:20200118062916j:plain

f:id:ushio-salt:20200118062936j:plain

ゴム手袋は3種類…

磨く型用品3種類…^^;

 

 

<シンク下>

f:id:ushio-salt:20200118063117j:plain

 

f:id:ushio-salt:20200118060734j:plain

 

 

 

<食器乾燥機>

f:id:ushio-salt:20200118063507j:plain

f:id:ushio-salt:20200118060646j:plain

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ
にほんブログ村

 

片付け後の、物の移動を説明するために母に見てもらったところ、

「ここのサビのところが一番気になっていた!」

f:id:ushio-salt:20200118054648j:plain

「ここがきれいになったことが一番うれしい!」

f:id:ushio-salt:20200118060646j:plain

 と、とても喜んでくれました。

 

うん、私もずっと気になっていたことを解消できてうれしい(´▽`)

 

不要になったフライパン立てや食器乾燥機の中の仕切りは、

私が母の車の後ろに載せておき、

お正月明けてすぐにあった地域の不燃ごみの回収に

母が持って行けたそうです。

 

ほっと一安心です。