荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

暖房器具の片付け。数は多いけど手放さないでおきます。

朝の肌寒さがしばらく続いていたので小さな電気ストーブ1つだけ残していたのですが、そろそろなくても大丈夫かなと思い片付けることにしました。

 

夫婦の衣類を収めているクローゼットの下段の奥に、季節家電を収めています。

*参考記事*↓扇風機を掃除してクローゼット下段に納めた記事↓

www.ashitakirei.xyz

 

 

今、我が家が持っている暖房器具を並べてみました。

f:id:ushio-salt:20200419101856j:plain

 

奥の真ん中の石油ストーブをメインで使っています。

灯油を使うので、ポリタンクの保管も必要になります。

 

*参考記事* ↓石油ストーブを掃除した時の記事↓

www.ashitakirei.xyz

 

 

 

右奥のデロンギは、売りに行ったけれど製造年月日が古くて買取不可だったやつです。

*参考記事* ↓売りに行ったときの記事↓

www.ashitakirei.xyz

 

手前の二つの電気ストーブは、実家から持ち帰ったもの。

f:id:ushio-salt:20200419101856j:plain

左の藤色のものを先に持ち帰り(だれもいない2階洋間で置き去りだった)、

2019年の年末帰省で右の白いものを持ち帰りました。

長いこと実家の脱衣所で使われ、お風呂&脱衣所をリフォームして脱衣所に冷暖房がついたので不要になったものです。

 

*参考記事* ↓実家のリフォームの話↓

www.ashitakirei.xyz

 

藤色の電気ストーブより、白の電気ストーブの方が私の好みだったので持ち帰って藤色の方は捨てようと思っていたのですが心変わりしました。

 

 

 

我が家は、2021年に長女が中学受験をする予定でいます。

(コロナの影響でそれもどうなるかわかりません…)

我が家が出せる家賃の条件で、引っ越し先の物件を検索すると「古い」「狭い」「汚い」「エアコンなし」「洗濯機置き場は外」のところが多くあります。

築年数を考えると隙間風もすごそう…(;'∀')

 

 

今この部屋では石油ストーブ1個で足りているので他は捨ててもいい。

 

でも、中学受験で引っ越すことになった場合、

・灯油を買いに行きたくないので石油ストーブは夫へ渡す

・残り3個の電気ストーブは引っ越し先の物件にすべて持って行き、一度越冬してから捨てるかどうか判断する

(もしかしたら1人1個必要になるかも?^^;)

とした方がいいんじゃないかなと考えるようになりました。

 

すべて、まだ使える。

そして、それを保管する場所もある。

 

状況に応じて、必要な数は変動して当たり前だ。

 

よし、数は多いけど、手放さない!(`・ω・´)

と決めました。

 

ここまでは冬の間に考えていたことですが、

コロナ禍で簡単に購入することができない状況が続きそうな現在、

やはり今は手放さない方がよいと確信しました。


店舗に行かなくても購入できますが、ネットでの購入も、受注作業をしてくれる人がいて、我が家まで運んでくれる人がいるわけで。私が注文すると、働いている人は自粛できない…いや注文した方が売り上げが上がっていいのかな?…でも注文したら休めない…という思考の堂々巡りにハマっています(´Д⊂ヽ

 

 

ということで、クローゼット下段の奥に片づけました。

f:id:ushio-salt:20200419105101j:plain

※右奥の隠れたところに扇風機があります。

 

また次の冬に会いましょう。

 

このクローゼット下段にはもともとミシンがおいてあったのですが、

園や学校へ提出する雑巾を縫うために3月末に出してきて使っていたら

そのあと長女がミシンでいろいろ作成しはじめたので

もしかしたらこれからもっと出番が増えるかも?と考え

長女の衣装ケースの後ろにアイロンと一緒に収納しました。

f:id:ushio-salt:20200419105239j:plain

押入れは深さがあるので、出番が少ないモノを奥に置くという使い方ができ助かります。

置いていることを忘れないようにしないといけないですねアハハ(´▽`;)

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村