荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【チャレンジパッドを廃棄する】①チャレンジパッドの初期化

 現在中1の長女が使っていた進研ゼミの学習用タブレット<チャレンジパッド>。

小学講座と中学講座で、それぞれ別のタブレットがあります。

 

f:id:ushio-salt:20210625134455j:plain

 こんな感じで、小6の1月から2台使いでした。

 

 

小学講座の過去のレッスンなどのデジタルコンテンツは、2021年6月24日*まで小学講座の<チャレンジパッド>を利用することができます。

*中学進学した年の6月24日まで使えると考えたらいいと思います。毎月25日に次の月のコンテンツが更新されるので24日まで!

 

 

3月末の引っ越しのときに捨てることもできたのですが、

長女がまだ持っていたいと言ったのでそのまま持ってきていました。

 

そして、昨日6月24日をもって小学講座のチャレンジパッドは利用ができなくなりました。

 

いよいよ廃棄します。

 

事前に進研ゼミから使用するタブレットの切り替えの説明や、廃棄するときの初期化の手順が書かれたおたよりが送付されていましたので、それに沿って進めていきました。

 

 

 

 

と、その前に。

 

 

ちょっと話がずれるのですが、

「チャレンジタッチ」「初期化」で検索したら

初期化した後に普通のタブレットとして使えるように設定したりするブログや動画がたくさん出てきて、ビックリしました~(;'∀')

そういうことを考える人、多いんですね~。

 

 

私は考えもつきませんでしたが、

ベネッセから送られてきた初期化手順が説明されているおたよりにも、

 

<チャレンジパッド>初期化にあたっての注意点

❶初期化すると学習はできなくなります。

❷過去の学習取り組み履歴などは見られなくなります。

❸工場出荷状態に戻るため安心安全の学習専用タブレットではなくなります。

❹市販のタブレットとしては使えません。ごきょうだいやご友人に譲ってのご利用はできません。転売・転用などはおやめください。

❺廃棄されるタブレットのみ初期化を実行してください。ご利用中のタブレットでは決して実行しないでください。

 

 と明記してあるので、控えた方がいいと思います。^^;

 

 

 

というわけで、

今回は初期化するだけの記事を書きます。

 

 

初期化手順の書いてあったおたよりはおそらく半年前くらいに送付されたので、なくしてしまったー!という人のための参考になればと思います。

 

 

 

 

 初期化が必要な理由

 送付されたおたよりに、このように書かれています。

 

「小学講座」の<チャレンジパッド>を廃棄されるときのお願い

●<チャレンジパッド>(学習専用タブレット)本体を廃棄される場合、残されたデータが漏洩してしまわないように、適切に処理することをタブレット利用者ご自身の責任で行っていただくことになります。

●「小学講座」の<チャレンジパッド>(学習専用タブレット)本体の廃棄を行う場合、データ消去を行っていただくことをおすすめします。

氏名・住所・電話番号・メールアドレスは「学習専用タブレット」上から確認することはできません。ご安心ください。

写真、動画、スケッチブック(3年生以上)、メールのデータは、「学習専用タブレット」からお客様ご自身で消去してください。特に個人が特定されるようなデータを保存していないかのチェックをおすすめします。

取り組み履歴などの学習データの消去は、「学習専用タブレット」の初期化が必要です。初期化される際の注意点をご確認のうえ、お客様の責任下において保護者のかたが、後述の手順で初期化を実行してください。

 

 

 

 氏名・住所・電話番号・メアドなどの個人情報はタブレットで見れないけど、写真や動画、メールなど個人がわかる可能性のあるデータは消去しないと危ないということですね。

 

 

 うちの次女は私の顔をチャレンジパッドで撮影しているので、次女のチャレンジパッドを捨てる時も忘れずに初期化しないとなぁ…(;´Д`)

(チャレンジパッドからときどき私のスマホに画像をメールで送ってくるんですよ。自分で自分の顔を見てギャッ!となる(´Д⊂ヽ)

 

 

 

 

 初期化しよう

 

初期化で使うボタンは以下の3か所。

確認ができたら、初期化の手順にいきますよー('ω')ノ

 

 

1.<チャレンジパッド>の電源ボタンを長押しして電源をオフにしてください。

 

はい、電源オフの状態です。

f:id:ushio-salt:20210625133522j:plain

 

 

2.電源ボタンとホームボタンを同時に長押ししてください。

 

同時に押しますよ!

 

 

 

3.電源が入り、<チャレンジパッド2>の場合はandroidのロゴが、<チャレンジパッド3>の場合はベネッセのロゴが表示されるので、電源ボタンのみ手を離してください。

 

我が家のはandroidのロゴが出ました~。

f:id:ushio-salt:20210625133605j:plain

 

 

 

4.「システム復旧モードに入ります」と表示されたらホームボタンから手を離し再度ホームボタンを長押ししてください。

 

「システム復旧モードに入ります」の字が出ました~。

(ホコリは見なかったことにして(;´Д`))

おたよりには書いてなかったのですが、再度長押しするのは「ホームボタン」です!

f:id:ushio-salt:20210625133650j:plain

 

 

 

5.「工場出荷状態に戻しますか?はい、いいえ」が表示されます。音量ボタンで「はい」にカーソルを移動させます。

 

つい指で「はい」をタップしそうになりますが、音量ボタンでカーソルを動かしますよ!

f:id:ushio-salt:20210625133833j:plain

 

 

 

 

6.電源ボタンを押し、実行します。

 

つい「実行」のボタンを探しそうになりますが「電源ボタンを押す」と実行ですよ!

f:id:ushio-salt:20210625133926j:plain

 

 

 

7.<チャレンジパッド2>の場合は「消去しています」、<チャレンジパッド3>の場合は「Erasing」の表示後、「工場出荷状態に戻しました」が表示されれば完了です。

*自動で電源がオフになります。

 

f:id:ushio-salt:20210625134026j:plain

 はい、これにて初期化完了となります。

 

おつかれさまでした~(´▽`)

 

 

 

そして、 ベネッセからのおたよりにはこう続けられています。

 

●データを消去いただいたあと、廃棄については、各自治体の指示にしたがって廃棄してください。

チャレンジパッドは小型家電リサイクル法の対象アイテムとなります。お住まいの市区町村のホームページなどでご案内されています。また、より安全性を確保いただくため、バッテリー残量がない状態で廃棄されることをおすすめします。

 

 

「過去に何度もパソコンを回収してもらったリネットジャパンさんに今回も回収してもらえばいいんだな(´▽`)」と思い、さっそく回収依頼をしました。

 

次回はリネットジャパンに回収してもらった流れを記事にします('ω')ノ

 →②初期化したチャレンジパッドをリネットジャパンに回収してもらう

 

 

▼母のパソコンと私のパソコンを回収してもらった時の記事

www.ashitakirei.xyz

 

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村