荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、中学生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

”健康”のワードに弱い

幼いころから人よりも体が小さく、

食事の量が少なく、

好き嫌いも多く、

アトピー、アレルギー性鼻炎、花粉症、気管支喘息と、アレルギー体質で病院通い。

 

”これを食べると体にいいよ”とか、

”健康的な”とか”疲れにくい身体に”とか、

そういうワードに弱い私です。

 

 

 

汚れた亜麻仁油でてきた

亜麻仁油、知ってますか?

 

身体にいい油らしいんですよね~。

(気になる人はググってください)

 

でも普通の油と比べて高い。

 

そして、おいしくはない。

(油だからね)

 

がんばって食事に取り入れよう!と高いお金をだして購入したものの、続いても2週間。

 

気が付いたら賞味期限が切れてました…ってことを、もう何度やったかわかりません。

 

 

ハイ、今年もやってました。

f:id:ushio-salt:20211214131323j:plain

 

液だれして、ボトルも汚れています。

f:id:ushio-salt:20211214131346j:plain

f:id:ushio-salt:20211214131429j:plain

 

そして、賞味期限が1ヶ月前。

f:id:ushio-salt:20211214131456j:plain

はぁぁ、またやってしまった…。

 

 

習慣化することが難しい

なぜ続かないのか?

 

収納場所がよくない?

亜麻仁油は他の調味料と同じく、コンロの下の収納扉に入れていました。

 

亜麻仁油は加熱してはいけないもので、

完成したおみそ汁や炒め物、サラダなどにひと回しかけていただくものだそう。

 

できあがった料理を並べたあとに使うのだから、食卓とかキッチンのすぐ目につく場所とかに置いておく方がいいのかも。

 

でもモノが見えていると気になるタイプなので隠したいんですよね…。

 

おいしくないから?

おいしくない、というか味がない。

油だからね(2回目)。

その無味なところが、

できあがった料理の味の邪魔をしないというメリットでもあるんですよね。

 

「この甘いチョコを食べると体にいいよ」と言われたら毎日食べるだろうな。

 

 

効果を感じないから?

”続いても2週間”じゃ、効果も見えませんて。

アハハ(´▽`)ハハ

 

私がめんどくさがりだから?

うん、これが一番の問題。

「扉を開けて亜麻仁油を持ち出す」

「料理にひと回しする」

「元の場所に片付ける」

ということすらメンドウに感じる。

 

早く食べたい。(笑)

 

 

何かを足すよりも先に

長年続けてきた生活に+α(もう一つ習慣を加える)って、強い意志や続けるための工夫が必要なんでしょうね。

 

何かをプラスするより、

まず私は今の生活習慣を改善することが先なんだよね。

 

・充分な睡眠時間をとる

(つい寝る前にスマホを見がち)

 

・お菓子を食べ過ぎない

(いい文章が書けないから頭に糖分を~と言い訳しながら最近ちょこちょこ食べてる)

 

・運動をする

(去年までは次女を後ろに載せて急な坂道を自転車通園していたけど、小学校になって送迎が不要になったので私の運動する場面がない。機会を作らないと、ない。)

 

 

結局は基本を見直すことが先ですね。

 

年末年始は特に崩れそう。

気をつけねば~。

 

 

そして、

もしまた亜麻仁油を買いたくなったら、

買ってしまったら、

今度はブログで記録したいと思います。

 

他人の力、”他人に見られている”という力を借ります(笑)

 

 

”習慣”というワードにも弱いかもなぁ…読みたくなるのですよ。

 

 

 

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村