前回、長女の捨て活の話を書きました。
ずっとブログを見て下さっている人は気づいたかもしれません。
長女の本棚に「ハイキュー!!」があることを。
…さすがにこの画像だと小さいか(笑)
時計の裏側にこっそりありました。
なんの話?と思う人はこちらをどうぞ。
amazon prime videoで”ハイキュー!!”にハマった長女が「原作が欲しい!」と言い出したのが夏でした。
漫画本を買うための条件
上の記事の中で、
長女が漫画本を買うために以下の条件を出しました。
「お金も場所も限りがあるからね。
どうしても買いたいなら、
➀自分で本を置く場所を確保すること
②買った本は自分で管理すること
③自分のお小遣いで買うこと
それと、
今の自分の部屋のキレイをキープできないんだったら買わないで。
今できないなら本買ってもできないからね!」
と話し、
条件を満たすなら買ってOKとしました。
さて、条件をクリアできたのでしょうか。
私は学校に行ったあとの様子を毎日写真に撮っておりました。
「床やテーブルにモノを出しっぱなしにしない」のが目標。
タブレットはOKとしています。
初日は
「テーブルの上に何もないっていいね!
絶対忘れ物してないってわかるね!」
とご満悦で出発しました。
ワクチン接種でダウンしたため撮影できず…
はい、1か月分でした。
(学校が休みの日は撮らなかったり、私が撮り忘れたりした日もあります)
ご覧のとおり、3日間で途切れました。
文字通り”三日坊主”(笑)
まあでも、散らかし屋の長女にしてはがんばったほうかな。
最初の3日で連続記録か途切れたあと、机の上にタブレット以外置いていない日が何日かありましたしね。
それまでは机の上は本や文房具、お菓子のゴミなどでいつも埋もれていましたから。
テスト期間中なんて床に大量の教科書がぶちまけられていましたからね。
このときよりもホントひどかった(笑)
ちなみにこの定点カメラ風の画像をブログに載せていいか長女に確認したところ、二つ返事で承諾してくれました。
画像を2人で見ながら
「全然守れてなかったよね~(; ・`д・´)」
と私が言うと、
「できるわけないじゃん(´▽`)ハハハ」
と笑いながら自室に行く長女。
自分でも守れる気がしてなかった無謀なチャレンジだったのね、でも漫画が欲しいから嘘でも”守る”と言ったのね、まーそーだろーと思ったけどぉぉー。
お金を貯めて欲しいものを買う経験、未遂に終わる
全部そろえるにはあと数千円足りず、
買えるのは年明けくらいの計算でした。
「がんばってお手伝いして稼ぐんだよー」
と発破をかけていたんですけどね。
お金も足りない。
片付ける約束もクリアできていない。
なのになぜ”ハイキュー!!”があるのかというと、
長女の誕生日に義両親が買ってくださったのでした。
誕生日にプレゼントするのを毎年楽しみにしていて
「何が欲しい?中学生だからもう現金の方がいいかしら?」
と今年も聞かれましてね。
「”ハイキュー!!”以外、欲しいものがないなぁ」
と長女がいうので、
「買うのに足りない金額をだしてもらう?」
と話していましたが、
義両親は
「それくらいの金額なら全部買ってあげるよ。
いとこたちは今年自転車買ってあげて、
それに比べたら全然安いから。」
と言われ、
全冊買ってもらえたというわけです。
できれば自分でがんばって貯めてほしかったなぁーと思いましたが、義両親の楽しみを奪うのもね。
そして、長女の欲しいものが
「”ハイキュー!!”
他に欲しいものは今ない!」
と心が決まっていたし、
置くスペースはすでに長女が確保していたので
まぁいいか…(´ー`)と私は口をつぐんだのでした。
(甘いか…しかしここで私が渋ると夫や義実家は渋い顔を…)
さぁここからですよ。
・買ってもらった本を自分で管理すること。
(読んだら読みっぱなしにしないでちゃんと棚にもどしてよー)
・置く場所を確保すること。
(ここから溢れないように。他のものを増やすときは収まるかどうか注意してー)
この点は、長女にがんばってキープしていただきたいものです。
(今はまだ守れている)
(テスト期間中は見なかったのはエライ!)
長女は全部中古で揃えたので、この金額より5000円くらい安かったです。
|
で、お母さんも読ませてほしいな(笑)
*********************
ブログ村のランキングに参加しています。
↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)