「パスワード忘れた!」のトラブルが頻発して、不要なカードや口座を手放しております。
Yahoo!JAPANカード(2022年4月からPaypayカード)を手放すために、
・Yahoo!JAPANカードと紐づけていたYahoo!ウォレット解約手続き
・Yahoo!JAPANカードの本人認証サービスの登録解除※カード解約・アカウント削除した時点で「カードの登録がありません」と表示されたので手続きは特になにもしていない
以上の4つの工程を踏んできました。
最後の「Tカードの退会」「Tネットサービス登録解除」は退会フォームがすんなりとみつからず、あっちこっちタップ(クリック)しては探し回ったのですが、そのときにこんなページに遭遇しました。
T会員の個人情報の取扱い|お客さまへ|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
ほう?(`・ω・´)
私がTポイントがついているクレジットカードを使ったら、◯県住まいの40代女性が◯月◯日に◯◯を買いましたとデータベースに残り、この情報が提携先企業にもいくと。
またデータをもとにおすすめ情報やサービスのダイレクトメールが送られてくると。
えええ知らなかったーーー(;゚Д゚)
私のデータは商品開発や販路の分析に使われるそうですが、なんとなく嫌だなーと思いました。
「個人情報の提供はしないでほしい」と思ったら、停止の手続きができるそうなんですよ。
今回は、その手続きをしたよという話です。
18歳からクレジットカードを契約することができるようになりましたよね。
Tポイントがたまるカード(Tカード)はよくあるので、新しくカードを作る前に、学生さんやその親御さんぜひ見て行ってください!
個人情報提供の停止の方法ですが、『個人情報提供の停止手続き方法を教えてください。 | Tサイト[Tポイント/Tカード] -よくあるご質問・お問い合わせ (tsite.jp)』を見ると、詳しく書いてあります。
※PC版WEBキャプチャ
ひとつずつ見ていきましょう。
方法①
Tサイト[Tポイント/Tカード] (tsite.jp)のマイページにログインする方法。
私はこの方法でやりました。
Tサイトはこちら⇓です。
マイページにログインして、「登録情報」→「登録情報の確認」→「提供先への個人情報提供の停止」に進みます。
この記事を書いている今現在は退会していてログインできないので、私が退会する前に実際に手続きした時のスクショを載せますね。
※スマホ版スクショ
「今後、追加される提供先も含め、すべての提供先への個人情報提供を停止する」という項目にチェックして、設定を変更するをタップすればOK。
方法②
Tサイトにログインしなくてもできる方法のようですね。
「Tカードを作ったけどTサイトには登録していないよー」という人はこの方法でやることになります。
提供先への個人情報提供の停止 - Tサイト[Tポイント/Tカード] (tsite.jp)にアクセスすると、以下の画面が出てきました。
※PC版WEBキャプチャ
「Tカード番号」「生年月日」「性別」「文字認証(画面に表示されている文字を入力する)」を入力するようです。
方法③郵送
前回Tカード退会手続きにも書きましたが、届出書を提出する方法です。
⇓
T会員規約および関連規約|お客さまへ|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
※PC版WEBキャプチャ
⇓
「届出書」によるお手続き|お客さまへ|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
※PC版WEBキャプチャ
※スマホ版スクショ
下の赤丸に
■CCCから提供先への提供を停止/再開してほしい
■その他(郵送によるDM等の案内を停止してほしい)
と記載されています。
「届出書3」の書式をプリントアウトしたものがこちら。
青い枠内を記入して郵送するそうです。
以上3つの方法でした。
「Tポイントは利用したいけど個人情報は他の企業に渡したくないわ」という方は、この手続きをしてみてください。
方法③は郵送料は自己負担なので、お勧めしません。
方法①か②で手続きしましょう。
ところで。
どんな企業に情報提供されているか気になりませんか。
そんな方は『個人情報の提供先を教えてください(2022年4月1日更新) | Tサイト[Tポイント/Tカード] -よくあるご質問・お問い合わせ (tsite.jp)』に添付されているPDFを見てみましょう。
これは私が手続きした時のスマホのスクショですが、
2022年4月5日現在確認したところ、2022年4月1日更新されたようです。
TSUTAYA、ENEOS、ソフトバンク、ヤフー、新生銀行、地銀、吉野家、メルセデスベンツ、食べログ、LIXIL、ホームセンター、家電量販店などなど。116の企業がずらずらと並んでいます。
「ああ”Tポイントもたまるよ!”と謳っている企業かな?」と一瞬思いましたが、ベンツもTポイント貯まるんですか?(`・ω・´)ベンツカッタコトナイカラワカラナイヨ!
そして『個人情報提供の停止対象企業一覧』ということは、
「停止できない企業もあるのか?(`・ω・´)」
と勘ぐってしまいます。
また、私は退会する前にすべての提供先への個人情報提供の停止手続きをしたのですがが、そのとき気になる一文を目にしました。
※スマホ版スクショ
「登録されていた会員情報は、削除ではなく個人を特定できない形式に加工されます。…(略)… 個人を特定できない形式にした情報の削除については対応できません。」
削除じゃなく、加工だと?(`・ω・´)
モヤりませんか?
私はモヤモヤしました。
(「これは名簿販売とは違うよ。商品開発や分析、サービスの提供に使うよ。個人情報は大事に保管するよ。」という文言はありますが…。この情報を参考にしてお店に置く商品を決めたり商品を開発してるってことは自分も恩恵も受けてるんですよね…それは分かるんですけどね…。)
クレジットカードって、
こういうもんなんですかね?
いやクレジットカードだけじゃなく、
楽天AmazonなどWEBで買物した履歴は残っていますしね。
もうこういうもんなんですかね?(二度目)
神経質すぎかな?
個人の購買行動や情報を一切流したくない!と思うなら、現金オンリーの生活に変えていく必要があるんでしょうね…。
WEBでの買い物の便利さに慣れてしまった私はなかなか難しい…。
そこまで細かくは考えなくてOK!恩恵にあずかるぜ!という人でも、
クレジットカードを契約する前に
・個人情報がどの程度利用されるのか
・退会手続きはどうやるのか
・退会したあとの個人情報はどうなるのか
あたりは一度調べて、納得したうえで契約されることをおススメします。
クレカ契約のようなお金に関するものだけじゃなく、何かのWEBサイトに個人情報を登録するときも「退会手続き」の項目がちゃんとあるか確認しましょうね。
けっこう退会手続きがメンドーなやつもあります。(経験者は語る)
こういうことは自分の子供にも教えないといけないですねー。
恥ずかしながら私はこの年(40すぎ)まで知らなかったので、この記事を読んだあなたはぜひ私の失敗を生かしてくださいませ。
さーーー!
これでようやくYahoo!JAPANカードを捨てることができます!
念のため、携帯料金の支払いがYahoo!JAPANカードから楽天カードにちゃんと変わっているかを確認したら(楽天カードの明細で携帯料金が引き落とされているのを確認したら)捨てますよー!ヽ(´▽`)ノ
*********************
ブログ村のランキングに参加しています。
↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)