荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、中学生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【築古賃貸】手を動かしてもどうにもならないことはお金で解決する

約30㎡の築古賃貸に住み始めて1年と4か月が経ちました。

 

部屋の古さ・狭さなんかはもう慣れました。

それなりに快適に暮らせています。

 

ところが、ここ最近になってイラぁッとすることが何度かありまして。

 

ちょっとお金を払って改善することにしました。

 

 

 

イラぁッ!としたのは、これです。

乾いたかなー(´▽`)とベランダに出ると、

物干し竿が落ちていてる。

さらに運が悪いと、

洗濯物が室外機の排水に浸っている。

(この写真はまさに運が悪かったバージョン)

 

 

洗い直しかよ…(ノД`)・゜・。

 

 

 

物干し竿はもともとこの部屋にあったもの。

かなりの年代物で、両側の先端が朽ちています。

そのせいで物干し竿が短い。

長さはギリギリ。

物干し竿をかけるところもぐらついていて(もともとの可動域なのか?老朽化なのか?)、左右のパーツそれぞれ30度くらい角度が動く。

 

ちょっと強めの風が吹いて洗濯物が揺れたり片方に集まったりすると、それが刺激になって、物干し竿が動くのか、かけるパーツが動くのか、その両方なのか、物干し竿がボトッと落ちてしまうんです。

 

入居以来何度かあり、かけるパーツの角度や物干し竿の位置に気をつけていたのだけど、

ここ1か月で4~5回とけっこうな頻度で起こるようになって、

もう洗い直すのイヤになっちゃった(´△`)

 

というわけで、これ↓を注文してみました。


 

 

購入の決め手は、

 

・滑り止めがついていて洗濯物やハンガーが寄ることを防止できるらしい

(ただ、滑り止めがついていないタイプとの比較動画は「滑り止めがついていない物干し竿を上げすぎよ!同じ角度上げないとダメよ!フェアじゃないよ!」とツッコミました笑 お暇な方は見てみて笑)

 

・2本をつなげて1本にしている。バラしたら短くなるので引っ越しの荷運びが楽そう。

 

・白×グレーの見た目が好き。真っ白がよかったけどグレーなら妥協できる。

 

という点。

 

まだ届いてないので、実際に使ってみて

 

・滑り止めがどこまで効くのか

・つなげて使うと強度はどうなのか

・外で使うと汚れがどれくらいつくのか

 

あたりをチェックしたいです。

 

 

失敗しませんように!

 

 

とはいえ。

今の物干し竿よりも確実に長いので、物干し竿が落ちることはないでしょう。

 

……うん、わたし、

洗濯物が落ちなきゃそれで充分だわ。(笑)

 

 

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村