荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【掃除】ダイニングテーブル下収納の全出し&掃除をする

シンク下の収納コンロ下収納吊戸棚食品系ストッカー洗剤系ストッカーと、台所収納の全出し&掃除をすすめています。

 

今回は、ダイニングテーブル下収納の全出し&掃除の話です。

これで台所の収納が全部終わります!

 

 

 

約30平米のこの賃貸、脱衣洗面所がありません。

収納も、台所以外では押し入れ1つ。

 

ゆえに、ダイニングテーブル下も貴重な”モノの保管場所”として活用しております。

 

▼今年の2月にMUJIの収納用品を使って整えました。

www.ashitakirei.xyz

 

我が家のダイニングテーブルは、椅子がいらない座卓で、持ち運びのしやすい脚折れタイプ。

ちなみに右に見切れているのは空気清浄機。

天気が悪いので、部屋干し中です(笑)

 

はい、オープン。

 

とりあえず全部どけましょう。

ホコリが見えるでしょうか。

ちょうど風の通り道になるのでここにホコリが溜まるんですよねぇ...。手が届く範囲はもちろん毎日掃除機をかけていますが、モノを動かしてまでは掃除しないので、隙間に入り込んだホコリが取り切れていません。

9月に浴槽を動かして大掃除をしたときにテーブルを移動して掃除しており、約3週間分のホコリですね。ズボラですみません...。

 

拭き掃除をしてキレイになりました。

ここにどんどんモノを戻していきます。

 

まずは、床材の残りを壁側に。

この部屋、クッションフロアの端がはがれいてホコリがみっちり詰まっていたんですよ。(汚くて震えた) めちゃくちゃ掃除してホコリを取り除いたあと、古いフローリングの上から新しい床材を敷いています。この画像でみえている床は、私が自腹で購入して自力で敷き詰めた床です。

購入したのは6畳分×2つ。フローリングが6畳+3.5畳なので微妙に余っています。

畳の部屋に敷こうかなぁ…と悩んで数か月経過。決断するまでここに置いておきます。

 

ちょっと画角をずらしてみましょう。

浴室内に洗濯物を持ち込んで部屋干し。リアルな様子が伝わるでしょうか。

少し目線を上にやると、ハンガーにかけた服が見えますね。

空気清浄機で除湿しながら風を当てています。朝干したら寝る前までには乾くかなーという感じです。

 

はい、片付けの話に戻りましょう。

 

次に、備蓄の水と熱さまシート。

100均で買った黒い袋に入れています。もともとおもちゃを入れていた袋。おもちゃの収納をMUJIに統一したのでこちらで活躍してもらっています。

机の下なのでホコリが積もることは少ないですが、ゼロではないですね。きれいにしましょう。

賞味期限も大丈夫でした。元に戻します。

 

続いて、備蓄のイオンウォーターとイソジンうがい薬とカロリーメイト。

うがい薬は今使っているのがもうすぐなくなりそうなので2個あります。カロリーメイトは4箱セットでまとめ買いしていますが、お菓子がないときに時々おやつ代わりに食べているので少なくなっています。

イオンウォーターの期限が今月で切れます!

机の下に置かず、目に見える場所に置いてどんどん飲んでいきましょう。

新しいのを買っておかなきゃ。(手帳にメモ済み)

 

続いて、エマール、ジョイ、洗濯用洗剤のストック。

エマールはシュラフUNIQLOのダウンベストを手洗いする 時に必須。

ジョイはお風呂掃除と食器洗いに使っています。2個セットで購入しましたが、あと1回詰め替えれば1個なくなります。順調。

 

続いて、こちらのMUJIの収納の中身。

 

まずは2個重ねているケースたちから。

 

下の段に入れているのは、主にストックだったり使用頻度の高くないもの。つい最近病院で処方してもらったばかりなので量が多いです。

歯磨き粉がたくさんありますねー(;'∀') 

春先に歯が欠けて歯科治療に通ったときにおすすめされた歯磨きジェルとマウスウォッシュを買って、それまで使っていたシュミテクトが残っています。しかもシュミテクトもうすぐなくなりそうだったから新しく買ってたんだよね…。

シュミテクトは使っていると歯の黄ばみがキレイになる実感があるので、普段は歯磨きジェルを使って週1シュミテクトを使っていこうかな。

 

ケースの中を拭いて、元に戻していきます。

保湿剤の説明書は置いておきます(忘れるんですよ私が...)。

保湿剤をよく塗り忘れるので次女用・長女用で1つずつは出しておくことにします(;'∀') 

青いフタのクリームは今使っていない。捨てます。

上の段には、毎日使うものを置きます。

くし、ヘアゴム、ヘアピン、保湿剤、アトピーの薬。

中身が飛び出してきているヘアゴムがあったので捨てることにします。

 

タオルを入れているケースはタオルしか入ってないので整理の必要なしですが、底にゴミが少しあったのでふき取って入れ直しました。

参考記事▶2022年、タオルの総入れ替え完了。

 

ここにあるのはほぼ毎日使う洗剤やぞうきんなど。

写真に入れるのを忘れましたが、ここに入れていたMUJIの泡立てネットを全然使っていないので捨てることにします。(手放すものをまとめた画像には写っています)

 

戻します。

 

MUJIの収納ケースは終了。

 

左の茶色いケースはDVDセット。不要なものはなし。そのまま戻します。

 

コの字の隙間に、私の持ち物を置いています。

…このままじゃダメですね(笑)

全部出しましょう。

詳細はこんな感じ。

画像に入れ忘れてますが、今使っている2022年のほぼ日手帳もここに置いています。

ここにあると便利なんだよなー。

でも、ちょっと整理しよう。

 

①2023年のほぼ日手帳は箱から出す。

②ノートは、購入商品を比較検討したりするときの情報をまとめるために使っているもの(無印の手帳の時はフリーページに書いていたけど、今使っているほぼ日は書くスペースが小さいので別のノートを使う手段に出た)。

③2021年の無印の手帳は、登録しているWEBサイトの一覧をまとめたページがあるので捨てられない。(違うものにまとめてから捨てようと考えて、早数か月がたつ。)

 

①~③は普段使いしないので、ケースの下側に置く。

その上に細々したものや使用頻度の高いものを置いていきました。

読み終わった本は売ることにします。

 

見かけは変わってませんね(´∀`)ハハッ

次女が9月からオンラインそろばんをはじめまして、zoomにつなぐ設定をするのは私だし、私が毎日いっしょに練習するので、ここに置くと便利なんですよね。

次女の学校のものを置いているスペースを整理して、そっちに置こうかなぁ…。

課題として残しておきます。

 

 

では、本日の最終形態。

 

ダイニングテーブルを戻して終了です。

 

ダイニングテーブル下収納から抜き出したこれらのモノたちは、以下の方法で手放していきます。

 

 

 

最初は苦肉の策で始めたダイニングテーブル下収納ですが、使い勝手が良くて重宝しています。

 

私が座る位置から目線を下げるとごちゃごちゃして残念な感じですね(笑)

 

玄関側から見るとこう。

 

反対側から見るとこう。

座って目線を下げない限りはごちゃついて見えないので、そんなに嫌じゃないです。

 

テーブル下に足が入らなくて座りにくいわ!というときにはケースごと別の場所に一時的に動かせばいい。(1回だけ長女に言われたことがあるくらいで、あんまり気にならないようです)

 

狭い賃貸でも、3人でなんとか暮らせています。

 

これで台所は終了!

次回は玄関収納の予定です。

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村