荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

次女の作品を撮影して保管する‐2022年度-

春休みに入って、あっという間に1週間が過ぎました。

 

休みに入ってすぐに取り掛かりたかった『子どもが持ち帰った作品の整理』に、ようやく着手しました。

 

子ども2人分済ませたかったけど、今日は次女の分だけ。

 

いいのいいの、1人分だけでも。

1つずつクリアしていこう。

 

 

 

次女に作品を持ってもらうパターンと作品のみで撮影するパターンをそれぞれ撮影。

 

撮影後に、次女に残すか捨てるか判断してもらいました。

 

「これはもういいかな」

「これは残しておきたい」

とサクサク判断して、3学期の作品で残すのは3枚だけ。

 

上手にできた!と思う作品は残す、ちょっとイマイチだなーと思う作品は捨てる、と自分なりに考えていたようです。

ランドセルの上に乗せたままにしてあった作品たちをケースに収めることができて、スッキリ&ホッとしました。

 

1学期、2学期の作品はすでに撮影済みでケースに保管してあります。

 

けっこうパンパンになってきましたよ…。

生まれてからの作品を厳選して残していますが、あと何年分収められるかしら...。

いっぱいになったタイミングで、子どもに見てもらって取捨選択しようと思います。

 

ちなみに、今年度次女が作った立体作品は、数か月飾って楽しんだあとに手放して今はひとつも残っていません。

 

狭い賃貸。

子どもが「もう手放してもいいかな」と思うタイミングまで立体作品を持ち続けるのはなかなか大変。

ホコリもかぶるしね(;'∀')

 

でも、無理やり捨てるとか勝手に捨てるとかはマナー違反だと思っているので、子どもが納得するまで頑張って持っておこうと思います。

 

 

 

 

我が家で使っている商品をご紹介。


 

 

フタはかぶせるだけで止め具がなく、縦置きはできません。平置きだけ。

ベッド下とかクローゼットの上の棚とかに平置きできるご家庭では使い勝手がよさそう。

我が家ではベッドもクローゼットの棚もないので、今はバンカーズボックスと壁との間に挟んで縦置きしております。

いずれ押入れに収納できるといいんだけどなぁ…と妄想中。

 

 

もし縦置きしたい場合は、この商品なんかどうでしょう。


 

 

私が買った商品と同じくらいのお値段で2個セットが買えるので、この商品と今使っている商品とどちらにしようか最後まで悩んでいました。

最終的に、段ボール素材はGや虫が怖いな…とプラスチック素材のケースを選びました。

今のところ、Gも虫も出ていません。

使い勝手に不満はなし。

 

ただ、プラスチック素材で四切用紙が入る大きさということで、最後の最後で捨てるときには燃えるゴミとして出せないかもという懸念事項はあります。

 

段ボール素材だと資源ごみとして捨てられるので、捨てやすい。

それと、縦置きできる方が占領する面積が小さくすみますよね。

 

数多ある商品の中から自分が優先したい事項で選んでいくわけですが、全部希望通り!という商品といつも出会えるわけではなく…(;´・ω・)

 

ちょっと妥協しつつ、使っていこうと思います。

 

 

よし、長女の作品もがんばって整理するぞ。

あと、次女の教科書とノートも整理しなきゃ。

 

気候の変動でけっこう心身揺さぶられているので、新学期までにできればいいやーとのんびり構えてやっていきます(´▽`)

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入って

ushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村