荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【進級】進研ゼミの教材の整理をしました

我が家の次女は【進研ゼミ小学講座】 を受講しております。

 

新しい学年で必要な教材一式がどーんと3月半ば頃に届き、新しい教材を入れる場所を整理しなきゃ~と思いながら先延ばし。

 

本日ようやく着手できました。

 

 

 

教材をまとめているカゴを棚から出してみると、

 

棚の中やカゴの底がものすっごいホコリでした(;'∀')

 

カゴの中もホコリがかぶっているので、全部出しましょう。

進研ゼミと関係ないものもチラホラありますね。

次女と一緒に要・不要のチェックをしていきます。

 

いるものをカゴに戻しました。

これから使う教材はもちろん残していますが、古い教材もまだ使いたいと次女が思えば残してあります。

 

これらはもう不要なもの…

…と思ったら、コレはまだ要るそうです。

ああ、よく見たらしまじろうのマーク!

何冊か【こどもちゃれんじ】 の教材冊子を残していて、それを見るときに使うアイテムだそう。救出しました。

次女の方がよくわかってるなあ(;'∀')

 

不要になったアイテムは、電池を出して今度の不燃ごみに出します。

 

次女が入学した当時、【進研ゼミ小学講座】 は鬼滅の刃とコラボしていました。

鬼滅好きなので、鬼滅の刃コラボ教材は全部残すかな?と思ったのですが、ミニトランプは残し、こちらのカードは数枚「コレだけは置いておきたい!」と思うものだけ残して、それ以外は捨てることになりました。

 

鬼滅の刃コラボ下敷きは、手放すそうです。

ありがとうね。

 

 

新しいヘッドフォンが届いた(左)ので、古いヘッドフォン(右)は手放します。

 

そのほか、残すかどうか次女自身が迷ったものは「いま遊んでみる!」と手に取ってすぐ遊びはじめました。

 

遊んでみた結果、

いただきもののこちらのパズルはもういらないと。

 

そして、こちらの【こどもちゃれんじ】 の教材はまだ残すことに。

洋服は迷ったら着てみる、おもちゃは迷ったら遊んでみる。

思い出に執着するのではなく、『今』の自分の気持ちにフィットするのか判断するためにとてもいい方法だと思いました。

 

ところで、床にかるたが散らばっているのは次女の仕業。

カゴの中から久々にかるたを見つけてやりたくなったようです。

写真撮影後に、私がかるたに参加するのを待ち構えている図です(笑)

撮影後もちろんかるたをしましたよ(笑)

 

いろいろ取捨選択して、最初に入っていたカゴ2つ分でなんとかおさまり、ホッとしました。

 

 

 

【こどもちゃれんじ】 のしまじろうが、【進研ゼミ小学講座】 受講(小学校入学)のタイミングでコラショにバトンタッチしたとき、それはそれは寂しかったです、親の私が。

 

たくさんあそんでくれてたのしかったよ

 

みたいな、しまじろうからのメッセージを読んでウルウルしたものです。

 

 

そして入学から2年間いっしょに勉強してきたコラショも、小学校3年生になるタイミングでニャッチにバトンタッチ。

 

すごーく大変だった次女の1・2年生を、コラショがいつも励ましてくれました。

ありがとうね。

寂しくなるわ(´Д⊂ヽ

 

とはいえ寂しさにゆっくり浸る時間もなく、3月25日には小学3年4月号のチャレンジタッチが配信されました。

 

いやー、

小3もなかなか次女にはむずかしそうだー(;'∀')

 

のんびりペースの次女ですが、一歩一歩、歩みを進めていけるように見守りたいと思います。

 

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村