築古賃貸の我が家の浴室は、タイル張り&浴槽がボロボロ&ときどき虫が発生するというなかなかの手強さ。
カビだらけにならないように浴室換気扇は24時間稼働しています。
浴室換気扇はファンが取り外せないタイプ。
※製品名で検索して取扱説明書を読んだのですがとりはずし方は明記されていませんでした。
入居後半年間放置した換気扇を掃除したときに頭からホコリをかぶって大変だったので、それ以来ホコリとりフィルター装着&月1回交換を実施しています。
*参考記事*
今回は5月度の掃除の記録です。
まずは掃除前のフィルターの様子。
今月も、しっかり汚れております…
「とりかえてネ」の文字がくっきりはっきり。
では、換気扇カバーをはずします。
裏も表もまったく汚れていません。
一応、ざっと洗い流して拭き取りました。
あまりにも代り映えがないのでAfterの写真は割愛。
換気扇内部のファンについたホコリは、前回4月度の掃除で可能な限りキレイにしました。
だから今月は何もしませんよ!( ゚Д゚)ココノソウジキライー
1か月経った様子を見てみましょう。
はい。
内部のカバーは汚れてませんね。
ファンはすでにホコリがついています(笑)
気が向いたら6月末にやるかな。夏休み前には1回やりたいな。(とここで宣言しておこう)
パストリーゼをかけて濡らしたウエスで、手が届く範囲をざっとふき取って終了とします。
代り映えがないので、After画像は割愛。
新しいフィルターを貼って、換気扇の掃除は完了です。
脚立に立ったついでに、
扉についたホコリを
キレイにふき取ります。
扉が当たる枠にもホコリが積もっているので、
キレイにふき取ります。
これで、浴室換気扇のホコリとりフィルター交換ルーチン作業は終了です。
ホコリとりフィルターを使い切りました。
もう1袋(3枚入り)買ってあり、8月度分まではある。夏休みが終わって注文しても間に合いますね。
いろんな用途&サイズがあります。 今回使ったこのサイズなら、我が家の換気扇はカット不要でラクチン。
|
や~
終わった終わった~
今月はフィルターの中まで掃除しないでいいからラクチンだわ~
と脚立から降りようとしていたときに、ここの汚れが目に留まりました。
なんかついてるね…
パストリーゼを吹きかけて濡らしたウエスで拭ってみると、すぐ落ちました。
キレイさっぱり。
時々気にかけるようにしなきゃな…と反省しつつまた目を違う場所にやったときに見つけたのがこちらの汚れ。
画像だと見えにくいですね。
白い天井に、ところどころ黒い汚れが見えます。
カビかな。
電気を点けていたらここが汚れていることはわかりませんでした。
ほらね。
電気のかさを拭き掃除しようとして電気を切ったから気づけた汚れ。
ひどくなる前に気づけてよかったです。
ただ、この日はこのあと入浴予定だったので天井の掃除はまた別日にすることに。
たぶん泡ハイターでキレイになりそう。子どもたちが学校に行っている間に済ませてしまいます。
そうそう。
脚立を取り出すついでにやっているエアコンの掃除ですが、5月はほとんど使っていないので掃除しません。
エアコンを使っていない時期は掃除する箇所が少なくてラクチン。
このすきに台所の収納全出ししたいな~。
*********************
ブログ村のランキングに参加しています。
↓のダンボールを押すとポイントが入って
ushioが喜びます(´▽`)