小学校のプールが始まりました。
昨年の今頃、次女にアタマジラミが発覚。
治療の経過がどなたかの参考になるかもと思い、記録に残します。
アタマジラミ発覚
朝学校に行くときに私が次女の髪の毛を結っています。
その日も髪の毛を結うために次女を鏡の前に座らせ、くしで髪をといていました。
すると、髪の毛からポトッと虫が落ちてきたのです。
えっ?
とびっくりしましたが、
前日に動物園に行ったのでそのときに虫が頭についてしまっていたのかな?
と謎の解釈を(笑)
ところが、くしでとかすたびに ポト…ポト…と虫が落ちてくるではありませんか。
ちょい待て。
おかしいぞ( ゚Д゚)
床に落ちた虫をセロハンテープで確保。
「あたま」「虫」「最近プールはじまった」
⇒アタマジラミか!?
スマホでアタマジラミの画像を検索。
表示されたアタマジラミの画像と、セロハンテープで確保した虫が完全に一致し、わたしの読みが大正解でした。(うれしくない)
学校を休んで皮膚科に行く
学校を休んでくださいと言われたわけではありません。
※アタマジラミは登校しても問題ないそうです。(この記事の下記WEBページ参照)
アタマジラミをつけたまま学校行くなんて無理やろ…
学校でポト…ポト…とアタマジラミを落とすわけにはいかんやろ…
そう思って、私が休む判断をしました。
次女の学校は休み・早退・遅刻をスマホの連絡アプリで報告することになっているので、
「アタマジラミかもしれません。本日皮膚科に行くためお休みします。」
とアプリに入力・送信してお休みしました。
皮膚科にいく前に
かかりつけの皮膚科のWEBページで、アタマジラミを診ていることを確認。
子どもの遊びスペースがある皮膚科で、次女が他のお子さんと触れ合ったらアタマジラミをうつしてしまうかもしれないと思い、次女には「今日は遊びスペースでは遊びません」と説明。
そして、皮膚科にも事前に「アタマジラミだと思うのですがそのまま病院に行ってもいいですか?ほかの患者さんがいない時間に行ったほうがいいですか?」と電話で確認。
時間指定はなく、普通に受付に行ってOKとのことでした。
医院内で待っていてもよかったようですが、遠慮して、外で待ちました。
(6月なので暑くもなく寒くもなく)
話が前後しますが、診察で虫と卵を確認してもらえると確実だなと思い、セロハンテープで挟んだ虫と、髪についていた卵らしきものをハサミでカットして、ジップロックに入れて持っていきました。
虫と卵の画像がたくさんあります!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
虫の上からセロハンテープをペタッとつけて、余ったテープ部分を折り返して、テープから出てこれないようにしてあります。
万が一セロハンテープから出てきたときのことを考えて、それをジップロック入れてきっちり封をしました。
確保したのちに、診察に行く前に何度もくしを入れて、可能な限りアタマジラミらしき虫を落としていきました。
5匹以上はいたと思います。(怖)
皮膚科での診察
持参した虫と卵らしきものを先生に渡すと、すぐに顕微鏡で見てくださいました。
見てすぐに「うん、アタマジラミだね」と回答。
そして「いま多いですよ」とも。
※今=昨年の今頃
そうなのか…(;'∀')
痒くて掻いたのか頭皮に赤いところがポツポツあったので、頭皮につける薬を出してもらいました。
アタマジラミのお薬は看護師さんから詳しく説明があるということで、となりの処置室へ移動。
看護師さんからは
「アタマジラミについてのお薬は、病院では出しません。
ドラッグストアなどで、スミスリンシャンプー プレミアムという商品を買ってください」
と説明を受けました。
スミスリン🄬シャンプーでは殺せない抵抗性アタマジラミにも効果がある商品だそう。
洗い方、使い方は、商品に添付されている説明書に詳しく書いてあるので、その通りに使うとのこと。
また、今後のプールはどうするのかは学校によって対応がちがうことがあるので、通っている小学校に連絡して確認してみてくださいと言われました。
ドラッグストアで薬を買う
皮膚科の近くのドラッグストアで購入。
在庫がこの1つしかなく、ああ本当に流行っているんだなと実感。
薬液を計るメモリがついたキャップと、卵やアタマジラミを髪の毛からはがすためのくしもセットになっています。
スミスリンシャンプープレミアムで駆除
病院から帰って、速攻でお風呂へ。
あたまを濡らしてから、スミスリンシャンプー プレミアム10~20mlを頭にかけて、頭皮全体にまんべんなく行き渡るように洗います。
液体で、よく泡立ち、『フルーツフローラルの香り』と書いてある通り良い香りがするので、普通のシャンプーと特に変わりない使い心地です。
あたま全体をよくゴシゴシと泡立てたら5分放置。
その後、よくすすいで終了です。
添付の説明書には、これを1日1回、3日に一度ずつ(2日おき)に、3~4回繰り返すと書いてあります。
1瓶に80ml入っているので、1回20ml×4回=80mlで足りる計算ですね。
なのですが。
私、去年の手帳を確認すると合計10回洗髪しています。
看護師さんから「4週間洗ってください」と言われたようです。
(記憶がない…)
ドラッグストアに1本しかないとわかったとき
「ああ1本じゃ足りん!
他のドラッグストアに探しに行かんと!」
と思った記憶があるので、4回で終わらなかったのは確実。
去年の手帳のマンスリーページに『4week』とメモ書きがあり、スミスリンシャンプーをやった日に回数を書いていました。
スミスって…(笑)
というわけで、実際にスミスリンシャンプーを使うときには、添付の説明書だけでなく、皮膚科医の指示を守ってお使いください。
スミスリンシャンプーで洗髪したあとくしでといたところ、
まだアタマジラミが1匹いた!
卵もいくつか取れた!
シャンプー1回じゃ取り切れないのかー( ;∀;)
この卵からかえってきたときにも駆除が必要なので、シャンプーは1回だけではなく一定期間使わないといけないんですね。
一緒に寝ていた私と長女もスミスリン
我が家は約30㎡の狭い賃貸で3人暮らし。
3人で川の字になって寝ていたので、私と長女もアタマジラミがいる可能性が。
私と長女もスミスリンシャンプーをし、くしでとかしてみました。
結果、いませんでした。卵もなし。
あんなにくっついて寝ていたのに。
奇跡か。
アタマジラミが発覚した日は家族の寝具やパジャマは全部ひっぺがして、洗濯機の中で60℃のお湯に浸したあと、通常のコースで洗い、天日干しました。
翌日以降も、卵が確認できている期間は念のため毎日シーツを洗濯しました。
プールはどうする?登校していい?学校に連絡
事情を学校に電話で連絡すると、電話は保健室に転送されました。
保健室の先生からは
「スミスリンシャンプーを1回終えられたら駆除は終わったと考えております。
プールに入って大丈夫です。」
と言われ、まだ卵があるかもしれないのにいいのか…とちょっとびっくり。
いいんだそうです。
もちろん登校も問題なし。
プールの授業は1週間後だったので、プールまでにもう1回スミスリンシャンプーができました。
アタマジラミ専用のくしを購入
アタマジラミの駆除体験記をいろいろ読み漁っていたところ、こちらの商品をお勧めしている方がいらしたので購入してみました。
<PR>
amazonで注文して翌日に届きました。ありがとうamazon。
スミスリン🄬シャンプーについていたくしと比べてみましょう。
目がすごく細かいんですよ。
針みたいに尖ってる?!と見間違えますが、先は丸いです。
スキマがとても狭いので、アタマジラミや卵をひっかけて落とすことができるようです。
実際にこのニットピッカーで髪の毛をといたところ、めちゃくちゃ取れました!( ゚Д゚)
すごいよ!
虫と卵の画像があります!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
卵の数、すごくないですか?(´Д⊂ヽ (左上のセロハンテープで止めているのはアタマジラミです)
その翌日。かなり数は減っていますがまだありますね。アタマジラミはいませんでした。
さらに翌日。まだあった卵。
さらに翌日。まだ…まだあるのか卵…
約2週間は毎日これくらいの量の卵がありました。驚愕。
1回目のスミスリンシャンプーから15日目。まだあります!
卵を確認できたのはこの日が最後でした。
ここからさらに2週間。
スミスリンシャンプーと、ニットピッカー(くし)で髪の毛全体をしっかりとかすことを続け、ようやくアタマジラミとさようならできました。
長かった…
アタマジラミと闘い終わったらもう夏休みに突入でしたよ(ノД`)・゜・。
シラミは髪の毛から落ちると2~3日で餓死し、卵は2週間後に孵化するそう。
なので、アタマジラミ感染期間はいつもより念入りに掃除機がけをしました。
プールでいろいろもらってくる子たち
うちの子供たちふたり、プールで水イボをもらってきたことがあります。
1週間に1回、皮膚科で液体窒素噴霧をして治しました。
恥ずかしながらけっこうな大きさになるまで親の私が気づかずにいたため、完治するまで長女は3か月通い、次女は半年間通いました。
(次女は最後の1~2ヵ月は2週間に1回に間隔が延びました)
液体窒素って痛いんですよね。
治療当時の長女は小学2年生、次女は小学3年生。
長女は痛くても我慢する子なので痛みに耐えていましたが、次女は痛い!イヤ!と態度にも顔にも声にも出る子でして、毎回診察のたびに私は次女の脚を抑えて次女に頭を叩かれる役どころでした。
それはそれは大変で…。
二度とそのような目には逢いたくないと、プールがあった日はいっしょにお風呂に入り、私がきっちり丁寧に洗っていたのです。
なので、アタマジラミが発覚したときは
「あんなにきれいにしていたのに…
ナゼなの…(ノД`)・゜・。」
と非常に落胆しました。
次女の髪質はくせっ毛で毛量もやや多めなので、プールの前にギリギリ髪を結えるくらいの長さまで短くし、すいてもらって毛量も減らすなどの対策もしていました。
それでもアタマジラミになったのです。
ほんと残念(´Д⊂ヽ
アタマジラミに関する基本的な知識はこちらにわかりやすく書いてあります。
不潔だからアタマジラミがいるわけではない。
プールやお風呂の水ではうつらない。
くしや帽子、タオルを共有することでうつる。
などなど。
ぜひご参照ください。
余談ですが、私と弟は保育園時代(昭和50年代!)にアタマジラミの駆除してもらったことがあります。
園のお昼寝で集団感染したんです。
そのとき弟は丸坊主にし、私はマッシュルームカットに。
髪の毛が残っているわたしだけ粉の薬をふりかけて駆除した記憶があります。
新聞紙を広げた上に座らされ、粉をかけられてから待つのがまあ退屈で退屈で…(苦笑)
昭和の頃と比べて、いまのアタマジラミの薬は普通のシャンプーと変わらないくらい手軽になっているし、髪の毛も切らなくてもいいみたいだし、ずいぶん楽になってますね。
まとめ
というわけで、アタマジラミは昭和のものではなく令和もまだまだありますよという話でした。
わたしは今年、プール納めまでニットピッカーで髪の毛をとこうと思っています。
去年が大変すぎたのでね…(´Д⊂ヽ
プールが始まったら、みなさんお子さんの髪の毛を要チェック!
早めの発見、早めの処置が肝心です。
*********************
ブログ村のランキングに参加しています。
↓のダンボールを押すとポイントが入って
ushioが喜びます(´▽`)