夏休みが終わって、さあこれで少しホッとできるなと思っていたところでいろんな出来事があり、全然ホッとできていません。
代わりの液晶タブレットを急遽買いに行ったり。
仕事場でもトラブル対応が立て続けに。
ほかにも細かいことがいろいろと。
わたし、機械系のトラブルが大の苦手でして。
機械系に疎いんですよ。
トラブルが発生したらとりあえずWEBで調べるのですが、専門用語ばっかりで何が何やらよくわからない。
その専門用語をまたWEBで調べながら、トラブル解決策をしらみつぶしに試していきました。
万策尽きてサポートに問い合わせるときも、使い慣れない専門用語を使って
「AとBとCとDとEを試したのですが解決せず、いまFな状態です」
と伝えなければならない。
時間はかかるし、脳がパンクしそう…。
結果、新しく購入することにしましたが、旧製品と比較して何ができるようになったのかとか、新製品は今使っているノートパソコンと接続できるのかとか細かく調べなくてはいけない。
そんな状況で、子どもが体調崩して、病院に受診できるか問い合わせたり(いまもなお風邪症状がある場合は一度電話をして受診しなければならない)、学校に連絡したり。
身体も心も脳も もうフル活動やで…
そんなときに、証券会社から
「ここ1年のあいだ口座に動きがなかったので、お客様情報を確認しなきゃいけないんですよ。
WEBにアクセスしてこの手順で回答してね。
5分で済むから。
〇月〇日が期限だよ。」
※金融庁の『マネー・ロンダリングおよびテロ資金供与対策に関するガイドライン』に基づく証券会社の対応なんだそう。
というハガキが届いて。
むりーーー!
私の脳はいま1mmも容量があいてなーーい!
ヽ( ゚Д゚)ノ
と発狂したので、証券口座を閉めることにしました。
閉鎖する証券口座は、私が開設したものではなく、相続したものです。
たっくさんのやりとりと、書類記入と、WEBでの入力操作とを繰り返し、なんとか証券口座相続の手続きを終えられたのが2022年の年末。(他にも銀行口座との手続きがあったので時間がかかった)
年明けた2023年に「すべて完了し、相続できました」と返答がありました。
私が相続した証券口座に残されていたのは数万円。
その数万円のためにパスワードとかIDとかWEBのログイン方法とか管理しなきゃいけない情報や書類があり、記憶力がない私にはめちゃくちゃ負担。
相続手続きが完了して名義が私に変わったら、すぐ口座を閉鎖するつもりでいました。
だけど、相続手続きを完了させることだけで力尽きてしまい、もちろん取引もすることなく1年放置してしまったんですね。
たぶん今後もこの証券口座を動かすことはない。メンドウだから。
ということは、毎年マネー・ロンダリングとテロ対策のための「本人確認」の手続きをしなきゃいけない。
その本人確認の操作は、ハガキに記載されたQRコードを読み込んで、ハガキに記載されたIDと生年月日を入れて、簡単な選択肢に回答するだけ。
確かに5分程度で終わりました。
そんなに手間ではなかったです。
なんのトラブルも起きていない、通常運転の日常であれば
むりー!( ゚Д゚)
と発狂するような操作ではない。
でもね~、
このまま放置していたらいずれ子どもたちが相続するときに困ると思ったんですよね。
実家片づけで、親のクレジットカード解約や銀行口座閉鎖の手続きをしましたが、クレジットカードの解約も何かの退会も銀行口座の閉鎖も、本人が生きていれば=本人確認ができれば、案外スムーズなんですよね。
死んだ後にするのが、めっちゃ大変。
銀行口座の通帳やカードをそろえ、
名義人が死んでいるという証明ができる書類、
名義人と手続きしている人の関係を証明できる書類など、
全部そろえて窓口に行く日の予約を取って、
予約日に直接窓口に行って小1時間説明を受けながら書類に記入。
それを担当部署に提出し、書類に不備がないことを確認したのちに完了。
お金を受け取るのでね、すべて大切な確認事項・手順ですよ。
しっかり利用している口座ならいいのですが、
まったく利用していない、数万円規模の口座のためにこの手続きをするのは、なかなかの疲労感です。
めっちゃくちゃ忙しい時期だったけど、早く終わらせた方が私の脳がホッとすると思い、閉鎖手続きをやりました。
相続完了したときに送付されてきた、操作方法がまとめられているパンフレットには、口座閉鎖手続きに関しての記載がない。
公式WEBページを見てもない。
「よくあるお問い合わせ」にも見つけられない。
公式WEBページの検索窓で「口座閉鎖」と入力して検索をかけたら、ようやく出てきました。
フリーダイヤルに電話をかけて、氏名・生年月日などを口頭で答えると、後日折り返しの電話がかかってくるとのこと。
フリーダイヤルの自動音声に言われた通り、名前や生年月日、折り返しの電話をかけてほしい希望日を機械相手にしゃべって(なかなかシュールだなーと思ったけどこれが普通になるんよねAIの世界は)電話を切り。
昨日、コールセンターのお姉さんとお話できました。
・私が口座名義本人であることの確認
・口座の残高の確認
・口座に残っているお金の振込先口座の確認
(相続手続きの書類に記載していたのでそれでOKか口頭で確認を受ける)
・住所が間違っていないか確認
(口頭で住所を言って相違ないことを確認)
・手続き終了後も何か確認事項があった場合は郵送や電話をかけることがあるという説明
・確定申告をお忘れなく
(あーそうだったー…)
という話をして、無事に閉鎖手続き完了となりました。
閉鎖するには書類書いたりしなきゃいけないかな?と思っていたので、電話でのやりとりだけで終わったのはびっくり。
拍子抜けするくらい簡単でした。
わーい!
書類全部捨ーてよっと!ヽ(´▽`)ノ
と喜び勇んで捨てそうになりましたが、
指定口座に入金があったことを確認して、
2024年の確定申告を済ませてからですね。
あぶないあぶない…(´▽`;)
捨てられるのはもう少し先になるけれど、閉鎖手続きが完了してよかったです。
*********************
ブログ村のランキングに参加しています。
↓のダンボールを押すとポイントが入って
ushioが喜びます(´▽`)