荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【季節の変わり目の家事】防虫剤の交換と、冬服の捨て。

浴室換気扇の掃除をしたあと、YouTubeをラジオ代わりに流しながらの作業が心地良くて、そのまま気になっていたアレコレを済ませました。

 

季節の変わり目って、こまごまとした家事がありますよねぇ。

 

 

まずは、虫関係。

虫さんが活発に動き出す春にやりたい。

 

今年もお世話になります、アース虫よけネット。

1年用で、玄関用とベランダ用のセットになってるというのが良き。

 

左が1年ぶら下げていた商品。おつかれさまです。



これから1年よろしくお願いします。

 

玄関も同様に交換しました。

 

 

続いて、G対策。

私の中で信頼度No.1のブラックキャップ。

 

押入れの上下段、

玄関の棚、

シンク下、

コンロ下、

冷蔵庫裏、

食品棚の裏、

長女の衣類収納の奥、

長女の机の奥、

次女の学習棚の下、

wifi機器周辺、

シンク上の窓際、

以上12カ所に、古いものを回収して新しい薬剤設置完了。

1年よろしくお願いします。

 

屋外用も買ってきてありますが、こちらはベランダ掃除が終わってから設置します。

去年は5月に交換しているので、また別日にね。

一気にやると疲れちゃうから。

 

次は、冬の間に使い倒した服の捨て。

右上の白い靴下は子どもの。

かかと部分が擦り切れました。

学校指定なのでダーニングはできません。

 

こちらは、母のお下がりの、UNIQLO極暖レギンス。

2022年の冬に母からもらったので、3回の冬を過ごしました。

温かくて肌触りがよくて、めっちゃ酷使した。

生地がもう全体的にビヨビヨに伸びてきちゃって、履いて立つとダラーンとしちゃうんだけど、このゆるさがラクで余計に手が伸びるという(笑)

いたるところにこんな感じの穴が開いたので、さすがにサヨウナラします。

ウエスにするためにカットしたら、内側も毛玉だらけでした。

着すぎ着すぎ(笑笑)

ちなみに極暖は上下でもらいまして、上はまだ捨ててません。もう一冬着る予定。(たぶん内側は毛玉がついてるなぁ…)

 

続いては、長袖ワンピース。

もともと次女が着ていたもの。

確か前回の冬に買ったんだっけな。

その年の冬に、裾に油汚れをつけてしまい、部屋着へ降格。

油染み以外はキレイな状態なので捨てるには惜しくって。

今年、私の部屋着のワンピースを劣化で1着捨てたので、次女から譲り受けて私が着てました。

先日洗濯途中で風に飛ばされ洗濯機後ろの排水溝にかぶさっていたことに気づかず、数日経って発見したときには上の画像のような金属の汚れが付着。

洗濯しても取れなかったこと、2回の冬を越してゴムが伸びてきたことから、今回サヨウナラします。

こちらも、レギンス同様チョキチョキしてウエスに。

 

最後に、こちら。

まるでこたつソックス。

毛だらけですみませんね…。

<PR>

いろんなブログで紹介されているのを見ました。

冬のはじまりにホームセンターで出会って「おおこれがあの有名な!」と足が止まり、毎年足の冷えがひどくて霜焼けに悩まされていたので思わず購入。

この冬使ってみたのですが、ほんっっっとに温かかった!

もう手放せなかった!

寒い台所での家事とか、これを履かなかったらしんどさが1.5倍増しになるところ、まあまあご機嫌に家事できたのでありがたかったです。

この靴下のおかげか、ヨガを続けていたおかげか、どちらか(あるいは両方か)わかりませんが、今年は霜焼けにならなかったです。

 

履きすぎて劣化。

穴が開きました。

穴が開いているところ、めっちゃ冷たいからね。

いかにこのソックスが温かいかってのがよくわかりました。

靴下の中が、こういう感じにだんだん取れていくんですよ。

こういうもんなんでしょうね。

ダーニングで穴を閉じたらまた履けるけど温かさは落ちるのかもなぁ…と思い、捨てることにしました。

本当にありがとうね。

ウエスにはしずらいので、そのままゴミ箱へ。

 

ちなみに、子どもたちにも1足ずつ購入。

長女は愛用していましたが、次女は暑がってあまり履かなかったので、次の冬は次女のお下がりを履こうと思います。

 

 

 

PTA関連でパソコン作業があるんだけど、先にこういう家事をすまさないと気になってソワソワして集中できないんですよねぇ。

これで一旦ルーチン掃除は完了したので、業務に集中してさっさと終わらせるぞー!

 

大量のウエスGet!これでベランダ掃除がはかどるぞー

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入って

ushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村