荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、中学生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

実家片付け の検索結果:

退院して家がキレイだったらそりゃ最高

…↓にまとめています 実家片付け カテゴリーの記事一覧 母がコロナに感染したら絶対に重症化してしまうので、コロナ禍以降は一度も帰省していません。 掃除はどうしているかというと、 母が自分で定期的にシルバー人材センターに掃除を依頼しています。 もう何年も継続していて、いつも同じメンバーさんが来てくださるそう。 実家の間取りもどこが汚れるかも知り尽くしておられると思います。 2023年も11月~12月にお掃除を頼もうと思っていたのだけど、母は入院してしまった。 どうしようかなーと考…

【大掃除】洗剤収納の全出し&掃除をしました

…。 *参考記事* 【実家片付け~2019年8月~】パッキンのカビ取り作業 【実家片付け 2019年末】水垢と格闘する 【Before/Afterまとめ】お掃除KIS”高濃度カビ取りジェル”でキレイになったところ 【汚れを防止】窓パッキンに防カビ剤を塗る 【掃除】お掃除専門店KISさんのリペルコートを使ってみた 実際に試してよかったから常備している商品とこれから試してみたい商品とが混在しているので、来年どんどん試して在庫を減らしたい。 ・シール剥がし 築古物件の前住民がつけたシ…

【掃除】冷蔵庫下の掃除-2023年11月度- 若い頃よりマメに掃除ができるようになった

寒くなった! 仕事で早朝に家を出ましたが、今年初セーターとダウンを着ましたよ。 来たね、冬が。 前回エアコン掃除をした話を書きました。 www.ashitakirei.xyz エアコン掃除、 ギリギリ間に合ったな…( ´ー`)フゥー… エアコン掃除のために冷蔵庫裏から脚立を出したので、ついでに冷蔵庫下も掃除しました。 前回も書きましたが、エアコン掃除を2か月放置していたので、冷蔵庫下の掃除も2か月やってません。 どれだけホコリが溜まってるかしら。 画像では見えにくいですが、集…

母が送ってきた小銭のその後

過去の実家片付けで大量に出てきた小銭を、ゆうちょ銀行で硬貨預け入れに手数料がかかる前に母が預けそびれたため、そのままそっくり私が譲り受けたのが昨年1月。 www.ashitakirei.xyz 「小銭を出すと手間取って会計に時間がかかるから面倒」とついお札で支払う母は、財布に小銭がたまるたびに、畑で作った野菜とともに送ってくれました。 その回数、昨年だけで計4回。 www.ashitakirei.xyz 家から一番近いスーパーA店と、ちょっと遠いけどいつも安売りしているB店が…

何でも捨ててしまう人というレッテルを貼られてしまった人間です

…後必ずやってくる夫の実家片付けは、できるだけ私は手を出さないでおこう。もし手伝うことになったら、必ず全員参加でやってもらおう。勝手に捨てたと疑われないためにも。 ▼読書しつつ義実家片づけのシミュレーションをしている記事 www.ashitakirei.xyz 新しいパソコンのキーボードが快適で、長々と愚痴を書いてしまいました(笑) 2500文字書いたらキーボードの間隔に慣れてきました。 よーし、パソコン関係の処理作業をコツコツがんばるぞー。 *****************…

この夏に着た服を数えてみた<部屋着編>

前回、この夏に着た外出着を数えてみました。 www.ashitakirei.xyz 今回は部屋着編。 まず、6月に買ったワンピースから。 着た回数ダントツ1位が、GUのワンピース(着た服①)。 そして、NATURAL BEAUTY BASICのワンピース(着た服②)。 外出着にもカウントしましたが、前回の記事にも書いたように日傘が壊れてしまい半袖のまま外出すると発疹が出てしまうので、今は部屋着として着ています。 あ、部屋着の時はレギンスは履きません。 続いて、実家の母が7月に…

【実家片付け】母が片付いた状態をキープできている理由

前回は実家片付けの本を読んだ話でした。 www.ashitakirei.xyz 今回は、私の実家片付け後の話。 実家片づけは、数年前に終えています。 母はずっと家をキレイにしたい気持ちがあったけど体力と時間がなくてできずにいただけ。 なので、片付けには協力的でした。 片づけきった後も、キープできています。 母の体調が悪いときには多少荒れることもあるようですが、それは誰にだってあること。 体調回復後に自分で片付けリセットできているので、充分です。 私が実家に帰省したときはモノが…

【読書感想文】ミニマリスト、親の家を片づける

…WA Amazon 実家片付けをする人はぜひ一読することをおすすめします。 それと、読んでいて思ったのは こんまりさんの本にはこう書かれていたから! やまぐちさんの本にはこう書かれていたから! とやり方を妄信して親に強制しないこと。 親のできること・できないことを一緒に確認しつつ、体調・体力の様子を見ながら、片付けの歩幅を合わせて進めるのが重要だろうなと感じました。 …って言葉にするのは簡単だけどねー(笑) きっとたくさん失敗しながら片づけるんだろうな。 それも経験。 片付け…

【読書感想文】私らしく、働くということ

…」「女性の生き方」「実家片付け」などの分野で書籍とかかわっておられたので、「仕事」をメインにした記事を読むのは私は初めて。知らなかったことが多くて新鮮に感じました。 こういう書籍は過去にも似たようなものがあると思うのですが、コロナ禍でテレワーク導入が進み、ワークライフバランスや仕事への考え方に変化があったことを織り込んでいて興味深かったです。 どなたのお話を読んでいても、「楽しい」「うれしい」「好き」という気持ちが、事業や仕事がうまくいったり長く継続できるポイントなんだなと改…

長女の片付けの余波で、次女と私が手放したもの。

…したモノがこちら。 実家片付けをしていたときに見つけた、私の妹が学生時代に使っていたバッグ。おそらく20数年前のもの。 片付けで見つけたときにすでに使い古し感たっぷりで捨てるつもりだったのですが、当時2歳だった長女が欲しいといって、妹の了承を得て持ち帰りました。 長女が使った後に次女もお気に入りでけっこう使っていましたねー。 とうとう引退される時が来ました。 こちらも長女が2~3歳のころ。親族の結婚式で長女が花束を渡す役をさせてもらったときにいただいたものです。手前のポケット…

実家から4回目の小銭が届く/家計簿の話

過去の実家片付けで大量にでてきた小銭。 手数料がかかる前に母が銀行に預けそびれたので、私がもらって使っていました。 www.ashitakirei.xyz 実家の母、小銭を出すと手間取っちゃって会計に時間がかかるから面倒らしく、ついついお札で支払ってしまうとのこと。財布に小銭がたまるとちょくちょく送ってきていました。 *関連記事* 実家から、また小銭が届いた 実家から3回目の小銭がやってきた。 今回4回目の小銭が届きました。 今回は少なめです。 「まとめて送るより、ちょこちょ…

『年収200万円で豊かに暮らす』を読んで思い浮かんだことをつらつらと書く

…だけで生活したい (実家片付けで、たくさんモノがあっても管理しきれない・使い切れない現状を知り、モノを捨てる大変さが痛いほどわかったから) 今は単身赴任で別々に暮らしていますが、いずれは一緒に住みます。 一緒に住む人間がこんなに考えが違ったら、最終的にどちらかがあるいは両方が妥協しないといけないですよね。 夫が大きい家を建ててたくさんのモノを持ち込んで「さぁ一緒に住もう!」と言ったら、わたし発狂するかもな…(笑) 夫も、私がコンパクトな家を選んで「夫さんの荷物入らないから捨て…

遠隔操作で実家片付け

…の中では「遠隔操作で実家片付け」と名付けています(笑) ちょうど1年前に、母が衣類を送ってきたことを記事に書いていますね。 www.ashitakirei.xyz このときに届いた衣類は完全に着倒して、もう手元にはありません。 この記事のあともちょこちょこ母のお下がりは届いておりましたが、着倒して6月末の衣類整理の時に手放しました。 6月はラクマで夏用ワンピースを3着購入したこともあって、 「衣類ケースがパンパン。 もうしばらく服は買わなくていいな。」 という気づきとともに衣…

実家がさらなるアップデート!ガスコンロの交換

ここ数年、母が主導となって、少しずつ実家のリフォームが進められています。 ・浴室と脱衣洗面所(2019年夏) ・1階トイレ(2019年夏) ・和室壁紙とふすま(2020年冬) ・2階トイレ(2021年夏) この記事(【汚画像あり】汚し屋、父の部屋を初公開。)のあとに無事に交換できました。 ・玄関扉一式(2021年冬) 先日も、キッチン換気扇が新しくなり。 www.ashitakirei.xyz そして今回、ガスコンロを交換しました。 // わたしが実家に帰省した時には、必ず一…

【実家リフォーム】換気扇のリフォームをしたらしい

…バリ言います(笑) 実家片付けはもう終わっていて、 www.ashitakirei.xyz 乱れるのは父親の部屋の中と 母の部屋の書類くらい。 (母は書類整理が苦手) とはいえ、週1回訪問看護師さんがくるので、ひどい状態になることはないそう。 食品も備蓄から食べるようにしているようだし、賞味期限が近いものや切れてしまったものは我が家に送られてくるので(笑)リバウンドはしていないと。 *2019年年末に片付けた時の画像* 食品はひとつの引き出しにすべて納めました。 不要なモノを…

母の日に鉢植えをプレゼントする夫にモヤる

週末、単身赴任先から夫が来ておりました。 4月に義両親の結婚記念日、 5月に母の日、 6月に父の日、 と連続で贈り物をするゾーンに突入。 ※私の実家は父の日・母の日にモノを買って贈ることはしていません。欲しいものがみつかったときに贈っています。 「(義両親の)結婚記念日はいつものようにラン(の花)でいいか」と夫に聞かれ、OKと返事をしたものの、モヤりました。 モヤる理由①「記念日に花」を私自身がイヤがっているから お花が好きな方、お花を扱うお仕事をされている方に向けて先にごめ…

またひとつ、銀行口座を解約しました

…kirei.xyz 実家片付けのときも使っていない銀行口座を解約しました。 www.ashitakirei.xyz カード類や口座関係を解約するたびに 『管理すること・モノ』が減って 精神的な負担が軽くなった!! と実感します。 モノの大きさとか、床面積を占拠している㎡とかでは測れないんですよね。 // 今回解約した口座 6つめの解約となった口座は、結婚・引っ越しをして長女を出産するまでの数か月働いていた職場の、給与振り込み口座です。 指定された銀行でした。 夫の給与だけで生…

実家から、また小銭が届いた

…なりました。 むかし実家片付けでいろんなところから出てきた小銭をまとめておいたのですが、「入金しそびれた」「小銭を使うことがない」と実家の母から我が家へ送られてきました。 そのうちの10円玉と5円玉をお酢やジフで磨き、ピッカピカに。 www.ashitakirei.xyz その後、順調に日々の買い物で使っております。 先日母から送られてきた野菜便の中に、また1円玉が入っていました。 // みっちり入ってますね。 私の字で「500円」と書いてあるので、500円分入っていると思い…

【ニトリ】母が使いやすいように硬貨を収納したシステムがいまだに重宝されています

…ei.xyz むかし実家片付けでまとめた硬貨が送られてきただけ。 母が硬貨を一切持っていないというわけではないです(当たり前か)。 日々の買い物では硬貨を含めた現金を使うことがなくなった母ですが、月に1回は硬貨で支払いをすることがあります。 // 訪問看護ステーションへの支払い 母は数年前、難病の診断が下り、ほぼ寝たきり状態でした。 そのころから訪問看護をお願いしています。 毎日畑作業ができるほど元気になった今現在も、病気が完治したわけではないので病状管理を目的として利用して…

【Before/Afterまとめ】お掃除KIS”高濃度カビ取りジェル”でキレイになったところ

2021年4月から築35年越えの物件に住みはじめ、築古物件ゆえの汚れと格闘しています。 年明けからは、窓パッキンのカビ取り作業をやりました。 ・北側の窓でお試し編 ・北側の窓全体 ・台所の窓 ・南側の窓 ・西側の窓 今回はまとめの記事。 // 部屋全体で見るBefore/After あらためてこの部屋の間取りはこちら。 それぞれの場所で、一番カビがひどかった部分のBefore/Afterを見てみます。 まずは北側の窓。 窓周囲の木材には、結露でできたと思われるシミがたくさん。…

実家の母「今、最高」らしい。

…割は捨てたかな。) 実家片付け カテゴリーの記事一覧 そうすると「必要なモノはある」と自信を持って言えるんですよね。 モノが減ると、今持っているモノを把握しやすくなります。 何があるのかわかっていると、生活する中でモノを余すことなく使うことができる。 そうすると 「足りている」ということも、 あるいは 「あれはないと困る」ということも 判断しやすくなります。 なので、 母は以前より無駄にモノを買わなくなったそう。 そして、 快適に暮らすためにはモノを増やすよりも家の改修だと判…

【掃除】お掃除専門店KISさんのリペルコートを使ってみた。

…Sさんの洗剤は、以前実家片付け&掃除で使ってその威力を実証済み。 窓ガラスのパッキンの黒カビをきれいにしたり、 www.ashitakirei.xyz 浴室の頑固な水垢を落としたり、 www.ashitakirei.xyz 本当にキレイになるので満足度が高いです。 そのお掃除専門店KISさんが、撥水コーティング剤を販売されています。 大掃除応援! 業務用 水まわり コーティング 人工大理石 コーティング剤 浴槽 汚れ防止グッズ 水回り 防カビ 撥水スプレー キッチン シンク …

【閲覧注意】空気清浄機のフィルターを買って交換しました。

前回、エアコンにカビが発生していたという記事を書きました。 www.ashitakirei.xyz エアコンが汚いということは…。 実家のエアコンが最強に汚かったときに空気清浄機もカビだらけだった、という記憶が強く残っておりまして…。 ▼そのときの記事。 www.ashitakirei.xyz 我が家の空気清浄機がどうなってるか、気になりました。 // アイリスオーヤマの空気清浄機能付除湿器のフィルター、こうなってます。 我が家の空気清浄機はこちらの商品。 アイリスオーヤマ …

「使っていないものは捨てる」は正解だけど、そうじゃない場合もあった。

…「これ捨てん?」 と実家片付けをするたびに母に聞いていました。 母からの返事は、いつも 「うーん…いや、まだ置いとって。」 まぁ置き場所がないわけじゃないので、 そのまま置いとくかぁ… 捨てたらスッキリするのになぁ… と、当時捨て魔だった私はちょっと残念に思いながら残していました。 そのざるが、ですよ。 今や毎日大活躍です。 こういう感じで使いたかったんだろうね母は。 ずっと病気のせいでベッドで過ごす毎日で 「長女ちゃんが小学校入学するまではよう生きとらんねぇ」 と言うのが口…

母、自分で衣類と食品庫を整理する。

…って1年半 = 私が実家片付けをしていない期間が1年半。 帰省できない間に実家の物がどれだけ増えているか心配でありましたが、 体調に波があったり ちょっと無理するとすぐ体調を崩す母に 「ちゃんと片付けてる?」 なんて口が裂けても言えませんから。 帰省して一緒に片付けなくても、 母、ちゃんと管理できそうだな(`・ω・´) とホッとしました。 // 使わないと思ったら即手放す。 さて。 送られてきたものをそのまま受け止めていたら31㎡の狭い我が家は崩壊します(笑) 今回、送られて…

持病持ちの実母の近況/入院セットは訪問看護師さんに絶賛された/母のブログを立ち上げる。

…帰っておりません。 実家片付けのカテゴリの記事、増えませんね。 実家片付け カテゴリーの記事一覧 ▲実家はほぼ片付け切りました。 家をたたむ カテゴリーの記事一覧 ▲実家の1軒隣にあった母名義の古い家を解体して畑にしました。 帰省はしてないですが、 母とは頻繁に連絡を取っているので 近況を備忘録代わりに残しておきます。 // 母、久しぶりに入院。 3日おきくらいに電話をしたり、 畑の様子をLINEで送ってくれたりしていたので、 母は元気そうだと感じ取っていたのですが 6月末、…

【虫対策】すき間だらけのこの部屋で、できるだけ虫(おもにG)に出会わないための対策を施す。(初級編)

…、多いですね。 実家片付けをしていたとき、体調の悪い母に代わって 古いものを集めて歩きながら新しいものを設置するのが私の仕事でした。 でも、自分の家では使ったことがなかったんですよ。 だって、このブラックキャップがGに見えてドキッとするから。 あと、このブラックキャップにGが集まってくる画を想像してしまうのがイヤだったから。 できれば設置したくなかったけど、 このすき間だらけの家に住むのにそんなことは言ってられない。 家じゅうに配置しました。 屋外用のブラックキャップは初めて…

【掃除】築古物件、コツコツと手を動かしてキレイにする。

…を思い出しました。 実家片付け のカテゴリー一覧 「お金払って借りたのに何この汚さは!ヽ(`Д´)ノプンプン」 ではなくて、 「おじいちゃんおばあちゃんの家に移り住んで、私が掃除しながら使わせてもらう」 という考えにシフトしました。 ***以下、汚れやほこりの画像が出てきます*** ドアノブに蓄積された汚れも、 コロナ感染対策としてアルコール除菌シートでふきふきしていたら、こんなにきれいになりました。 クイックル ジョアン 除菌シート 本体(70枚入)【クイックル】[抗菌…

【片付けのその先】片付けが終了した実家。その後も進化し続けています。(2)

…kirei.xyz 実家片付け カテゴリーの記事一覧 今回は母の畑の様子。 にほんブログ村 母の畑は、とても順調で ご近所さんにもよく褒めてもらえるらしいです。 (お世辞でもやっぱりうれしいよね、と母) 「12月でもミニトマトが生るよ(´▽`)」と聞いて驚きました。 「収穫してからも追熟するんだってさ。」 とネットで情報を得た母は、さっそく実験。 1週間後。 また別の日も収穫。 2週間経ったら、かなり色づいてる。 (ちょっとシワシワのもあるけどw) 日々、畑仕事に忙しく充実し…

【片付けのその先】片付けが終了した実家。その後も進化し続けています。(1)

…を終了させました。 実家片付け カテゴリーの記事一覧 さらに数を絞ったり、 見かけを美しくしたり、 やろうと思えばまだ手を尽くすことはできますが、 「不要なモノがない状態」というだけで 母は充分満足しています。 このコロナ禍で昨年は一度も帰省していないので、 その前に片づけを終えることができて 本当によかったと思っています。 今回はその後の実家の様子をお届けします。 にほんブログ村 石阪京子さんが「片付けの向こう側」という言葉を使われています。 二度と散らからない! 夢をかな…