PTAの仕事1つ、終わった!ヽ(´▽`)ノ
今年度は長女の学校と次女の学校両方のPTAの委員になっておりました。
長女の学校の委員が、先日無事にお仕事完了となりました。
お疲れーヽ(´▽`)ノ
正直に言って、楽しかったです。
仕事はみんなで分担する感じで、負担に思うこともなく。
すごく素敵な人たちに出会えて、
人と関わることがめっちゃストレスだったのに
「あれ?人と会って話すってこんなに楽しかったっけ?」
と自分でもびっくりするほど楽しい時間でした。
次女の方は来年度もPTAのお仕事をすることになっているので、引き続き楽しくできたらいいなと思う次第。
で、今回はPTAの仕事の話ではなく、PTA関連の行事でひっさびさにメイクをしたよって話。
私のメイク遍歴
社会人としてメイクは必要不可欠だと思いますが、私はほぼほぼすっぴんで働く社会人でした。
転勤族の夫と結婚したタイミングで退職するまで、医療職として働いており、マスクをつけて仕事することが9割。
入浴介助で全身汗びっしょりになることも多く。
どうせ見えないしどうせ汗で落ちるしとメイクしなかったんですよね。
メイクしなさい!と言われることもなかった。
ばっちりメイク(特にマスクから見える目には力を注ぐ)の方もたくさんいるのですが、すこしの香りで嘔気をもよおしてしまう患者さんもいらっしゃるので、メイクしないことよりもメイクしすぎを注意されるような環境で。
そして私は基本面倒くさがりの人間。
メイクの仕方はよくわからないし、メイクしてもそんなに変わらん、むしろメイクした時の方の顔に違和感アリアリと思っていたので、メイクしないの一択でした。
まー若いときは肌もまだピチピチだったのでそのままでもなんとなかなったという部分もありますね。
出産後はもう毎日バタバタで生きるのが大変でメイクする時間なんて皆無。
子どもと子育て広場などに遊びに行くようになったころちょっとメイクするようになったんですが、あるとき抱っこしてる子どもの白い帽子にファンデの肌色がついてしまったことがあり、ファンデが子どもに付くのは良くないなぁと一切メイクをやめました。
メイクするママを否定しているわけでは決してありません。
メイクをすることで気分があがって毎日を乗り切れる!という人もたくさんいらっしゃいます。
わたしはメイクが好きじゃなかったから「子供にファンデが付くのは良くないし~」とメイクをしなくていい口実を見つけられてラッキーという感覚でした。
ということで、私がメイクするのは結婚式とか卒園卒業入園入学の式のときだけ。
お葬式や法事はノーメイクで、夫親類からは私はノーメイクの人という認識になっていると思います。
メイク嫌いの私が使っていたメイク道具
メイク嫌いの私が所有していたメイク道具はこちら。
・ETVOSのミネラルファンデーション&ブラシ
ETVOSは私が購入した6年前ミニマリスト界隈でよく見た商品。
今もミニマリスト秋子さんが広告を貼っておられますね。
2019年1月の片付け祭りのときに、持っていたメイク道具を全捨てして、
「長女のPTA関連の行事で人前に出ることがあるから化粧品を新しく買おうかな」
「ETVOSの初回限定キットが気になるな」
と上記記事で書いていたとおり、この直後に購入しました。
(コロナ禍前、PTA総会で新役員・委員が全員保護者の前に整列して顔見世するという儀式がございましたので、それに合わせて。)
当時購入したセット内容とだいぶ変わっていますが、現在のWEBページを貼っておきます。(案件ではございません)
当時購入したキットに入っていたミネラルファンデーション。
石鹸でオフできるというのが、私にとってはすごく魅力的なポイント。
メイクした翌日にほぼ100%の確率で吹き出物ができる人間なのですが、ETVOSは吹き出物が出なかったのでありがたかったです。
塗ってる感もなく、でもノーメイクよりはちょっとキレイに、ふんわりとまとってくれる感じが好きでした。
ずっとこれだけで生きてきましたが、さすがに6年以上前に購入した商品なのでもう手放した方が良いかな~と思いはじめ。
(たっぷり残っているのでもったいないんだけどなぁ)
今回のPTAの行事に参加するときには新しいものに買い替えようと考えておりました。
・リップグロス
リップグロスは、いつどこで、どういう思考で購入したのか、まっったく覚えておりません。
たぶんこちらも間に合わせで買ったんだろうなぁ(´ー`)
実際につけてみたら、もんのすごく赤くてびっくり。
6年前とはもうお顔の形も色もずいぶん変わっているのよねぇ(´Д⊂ヽ
そんなわけで、ファンデもグロスも両方このたび手放ししました。
あ、ブラシはまだ捨ててません。
触り心地が好きなので、パウダーを使うときにまた使うかもと思って一旦保留しております。
久々にメイク道具を買う
ここ最近、子どもの推しグッズをもらうために、子どもの代わりに私がいろいろなところに会員登録しています。
(ちょっとこれは別記事でまとめたい。せっかく減らしたWEBサイト登録数が現在激増中…)
会員登録するとポイントや割引券をもらえたりするんですよね。
普段はポイントはスルーするのですが、化粧品買えるかしら?とポイントが使えるWEBサイトを見ていたところ、良さげなフェイスパウダーを発見。
これだけではポイントを使い切れなかったので、他にも何かあるかな~と探したけど、欲しいモノも必要なモノもなくて。
モノは増やしたくないんだよねぇ。
口紅は実際の色を確かたいからWEBで買えないし。
悩んだ末、ニキビ肌の子どもへとニキビ肌用の洗顔フォームを購入することにし、実質29円でフェイスパウダーと洗顔フォームをGETしました。
買ったのは、IHADAの薬用フェイスプロテクトパウダー。
石けんで落とせることが購入の決め手になりました。
ありがとうポイント。
<PR>
そして、近所のドラッグストアでシミ隠しのコンシーラーと口紅を購入。
口紅は、KATEのこちらの商品。
<PR>
口紅は「落ちにくい」タイプ。
マスクや飲み物につかないことや、今の自分の唇の色に近い色であること(そうすれば自分で自分のメイク顔にびっくりしない)を優先して選びました。
久々にメイクして気づいたこと
行事当日に久々にメイクして慌てないようにと、別日にメイクの練習をしました。
コンシーラーって、毛穴やシミをキレイに隠してくれますね。
いいじゃん!と思ったのですが、
その代償にシワがくっきりハッキリ見える感じになってしまいました。
メイクが下手なんだと思います。
どんどん塗り重ねてみてもうまくいかなくて。
真っ白い能面のように…
おお…悲しい現実…(ノД`)・゜・。
ETVOSは粉だったからかシワが余計に目立つことはなかった。
私はリキッドタイプみたいな化粧品が苦手なのかもな(扱い方を心得てない)と。
真っ白い能面からチークやシャドウで色をのせていけばそれなりになるんだろう(持ってないから買い足さなきゃ)と頭ではわかっていながら、そこまで試行錯誤するのが本当に苦痛に感じてしまい。
一旦洗顔してすべてオフ。
ところが、丁寧に落としたつもりが、小鼻の横や目頭にファンデが残ってた。
これをきっちり落とすとなると、目頭に不必要に力を入れてシワを伸ばしたり何度も何度もすすいだりしなきゃならないんだなぁ…とまたまた苦痛に思い。
すべて落としきった後に、いつも通り少量のプロペトを手に伸ばし、その手のひらを顔全体にプッシュ。
自然な頬の赤みと、薄付きのプロペトでテカった顔が完成。
そこに、新たに購入したIHADAのパウダーをはたくだけ。
なんかもう、それだけで私OKだわ、と満足してしまい、フォーマルに仕上げるためにKATEのリップを重ねて完成としました。
行事に参加した他の方がどう思われたかは不明です。
メイクをすることは社会人として最低限の身だしなみ。キチンとなさいよ!
と心の中で不快に思われた方もいらしたかもしれない。
ただ、その場にいらした方とはいつも通り楽しく会話できて、1年間お疲れ様~ってニコニコ解散できたので「もういっか」「こんな人間だけど居場所はある」と思ってしまう自分もいる。
わかってる、もっと『ちゃんと』メイクしなきゃダメってことは。
でももう私、メイクをそこまで頑張れないんだよなー(´Д⊂ヽ
今後使わないと判断したコンシーラーを手放す
実際に使ってみて、私のライフスタイルには使うことがないと判断したコンシーラーをすぐ手放すことにしました。
1回しか使ってないから捨てるのは申し訳ない。
以前、使いかけの化粧品もフリマアプリで売れることがある、じつは需要があると聞いたことがありダメ元で出品することに。
事情をすべて正直に書き、商品の写真をたくさん載せ、販売価格の半額で掲載してみたところ翌日に売れました。
すぐに発送し、無事に次の方へつなげることができました。
商品が悪いわけではなく(シミのカバー力は素晴らしかった)ただただ私のライフスタイルに合わなかっただけなので、捨てずに済んでホッとしています。
購入してすぐに出品したのがよかったのかな。
何年も使わずに寝かしている化粧品は買いたい気持ちになりにくいですもんね。
そんなわけで、いま現在私の手元に残っているメイク道具はこの二つ。(画像には入っていませんがブラシもあります)
次に使うのは、果たしていつになるだろう。
3月末にある法要はいつも通りノーメイクで出席予定。
次女のPTA関連行事だと来年度4月頃。
長女と次女の卒業式だとマルっと2年後。
…いやいや。
口紅は使わないにしても、IHADAのパウダーは紫外線からも守ってくれるらしいから、数年寝かせてしまうより普段からせっせと使い切ってしまったほうがスッキリするかも。
夏に買った日焼け止めのミルクも残ってるから、合わせて使ってみようか。
肌の様子を見ながら消費してみようと思います。
(ここで”消費”って自然に出ちゃうところがもうメイクへの関心の低さが表れてるぅ…)
*********************
ブログ村のランキングに参加しています。
↓のダンボールを押すとポイントが入って
ushioが喜びます(´▽`)