荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

今年度はPTAやる年度

PTAの役員決め、

終わりましたか?

決まりましたか?

 

2人の子どもを育てつつ転勤族やっていたので、

園は3つ、小学校は3校のPTAを経験しています。

 

子ども一人につき1回とか

在籍期間に1回とか

毎年必ず何かの委員になるとか

学校によってルールがあるのですが、

前の学校で役員・委員をやっても

学校が変われば

「1回やったからもうやらなくてOK!」

なんてのは通用せず、

すべてゼロカウントからの始まりです。

これは転勤族あるあるのひとつです。

 

そんなわけで、子ども2人で

 

園…①学級委員 

    ②本部 副会長

小学校…③交通安全に関する委員会×2年

      ④広報委員会

      ⑤PTA主催のお祭り運営担当の委員

 

と合計6回5つのPTA活動に参加経験がございます。

 

今住んでいる場所に引っ越してきて3年間、ありがたいことに立候補者がいてくださったために役員・委員にならずに過ごしてきました。

 

 

そんな平穏な日々には終わりをつげ、

本年度は小学校と高校と両方で

PTAの委員会に入ることになりました。

 

 

 

 

どちらも立候補者が少なかったんですよ。

 

 

仕事は時間も日にちも自由に調整可能。

小さい子どもはいない。

介護はしていない。

自分はとりあえず健康。

 

やりません・できませんという理由がなく、

立候補がいなかったらやってもいいですよ~

の項目に〇を書いてアンケートを提出したらめでたく当確したのが小学校の方。

 

 

高校は挙手待ちだったのですが

いつもはどんどん手が上がるのに

今年はなかなか決まらず

最後の1人決まれば終わり!というところで

長い無言の時間が流れて

空気に耐えられず挙手してしまいました。

自分さえ我慢すれば…の思考が久々に発動した。

アカンやつ…。

 

 

決まった時はどちらも絶望したのですが、

(じゃあやるって言うなや)

過去6回のPTA活動の経験が心の支えになっております。

 

「あれを乗り越えたんだから

 なんとなかなるやろ。」

 

と。

 

むちゃくちゃ大変だったけど、

その経験が自分を強くしてくれているのだなと実感。

そういう意味ではやっといてよかったPTA。

副会長はマジで大変だったけどな…(何回タイヘン言うんや)

 

あと、小学校も高校も、コロナ禍を経て業務やシステムのムダ削減がおこなわれ、委員の負担が少なくなっているという実績あり。

ありがとう、過去の役員さんたち。

 

 

 

引っ越して、入学してすぐに役員になることも覚悟していたのですが、まるっと3年間ほかのどなたかがPTA活動をしていてくれたおかげで私は休むことができました。

本当にありがたかった。

 

 

今年度はそのお返し。

奉仕の精神でPTA活動に参加いたします。

 

長女と次女同じ年に委員会やるのは人生初だけど、なんとかなるやろ(´▽` )

 

 

 

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村