荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、中学生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

家を整える:片付け(洋間)

夫の実家で羽子板を保管してもらう。

3月末の引っ越しに向けて、 ・原状回復 ・不要なモノを捨てる ・必要になるものを買う という作業を進めています。 今回は、羽子板の話。 にほんブログ村 夫との結納のとき、結納品として立派なお飾りをいただいたのですが 、 あまりに立派で捨てがたいと、 …

ホコリ撲滅! 北側洋間と玄関横収納の整理

5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 トイレ&お風呂の換…

【魔窟の片付け】山を動かす。そして元に戻す。

GW初日。 気持ちの良い風が通る、過ごしやすい1日でした。 今年のGWは、Stay Home Week。 例年のGWはずっと出かけていた夫も、 さすがに家に居ます。 この期間に、 魔窟と化している洋間の片付けをしたい。 いや、モノを捨てなくてもいい。 せめてすべてのモ…

【洋間(魔窟)の整理】家電の片付けついでに、クローゼット掃除&常温の備蓄の整理。

暖房器具を片付けるついでに、 洋間のクローゼットの掃除と備蓄品の整理をしました。 *参考記事* www.ashitakirei.xyz 洋間(魔窟)は、夫が書類の整理をしてくれたときから一切変わっていません。 *参考記事* www.ashitakirei.xyz このとき↑の片付けで…

【夫の片付け】棚の入れ替えのタイミングで、夫が書類の片付けに手を付けました。

長女の塾のプリントを置く場所を確保するために、 魔窟と化している洋間にあったMUJIの本棚を、リビングとして使っている洋間に移動しました。 *関連記事* 配置換えをして、次女の工作作品を押入れに詰め込む&長女の塾のプリント置き場を確保。 MUJIの棚…

【こどもと片付け】配置換えをして、次女の工作作品を押入れに詰め込む&長女の塾のプリント置き場を確保。

年明け1月半ば、部屋が雑然としていました。その原因は、次女の工作作品と次女の塾のプリントを収める場所がなく床に置き去りにされていたからです。 次女の作品をどうにかする、 長女の塾のプリントの置き場をつくることを目標に、 恒例の 1.全部出す 2…

取扱説明書を、クリアファイルから出す。

2019年の秋から開催していた片付け祭り。 その続きをぼちぼちと進めています。 この記事では、取扱説明書の整理をしていました。 www.ashitakirei.xyz 不要な取扱説明書を捨て、必要なものをクリアファイルに差し込んだものの 取扱説明書をクリアファイルか…

【片付け祭り2019】片付けの成果を見てみよう。ビフォーアフター画像付

片付け祭り2019を開催して、 なぜ「2019」 と銘打ったのかと後悔しております。 2019年以内に終わらなかったじゃん(ノД`)・゜・。 にほんブログ村 2019年のはじめに、こんな記事を書いておりました。 www.ashitakirei.xyz とにかく魔窟になっている洋間を片…

【片付け祭り2019】その23 書類と向き合う⑤未処理ボックスの中身を処理する

この棚で使っている無印良品のファイルボックス8個は、前回までで6個見直しました。 残りは「家計管理に関するもの」と「家族の健康関連」。 家計に関するものは、 家計簿だったり、確定申告で必要な領収書だったりをまとめていれていますが、 ここは家計簿…

【片付け祭り2019】その22 文房具セット&お手紙セット

この棚の無印良品のファイルボックスの中身を整理中です。 今回は、文房具&お手紙セット。 にほんブログ村 ファイルボックスの1つに、手紙や文房具の仲間を集めて こんな感じに詰め込んでいました。 全部出しましょう。 ・ノート ・封筒 ・便箋 ・切手 ・ミ…

【片付け祭り2019】その21 書類と向き合う④日常生活に関連する紙モノ

この棚の無印良品のファイルボックスの中身を整理中です。 今回は日常生活に関連する紙モノの整理です。 にほんブログ村 1つのファイルボックスに「生活情報」とラベリングして 以下のものを入れていました。 <市から発行されるもの> ・市の広報誌(最新…

【片付け祭り2019】その19の追記:個人情報登録削除の確認出来ました。

こちらの記事で、 「個人情報の削除をお願いしたけれど返信がない…」と書きました。 【片付け祭り2019】その19 書類と向き合う②退会!退会! 本日、メールがきました!ヽ(´▽`)ノ 内容を簡単に言いますと、 ・私が利用していたサービスは4年前に終了していた…

【片付け祭り2019】その20 書類と向き合う③取扱説明書

この棚の無印良品のファイルボックスの中身を整理中です。 今回は、取扱説明書の整理です。 にほんブログ村 取扱説明書はネットで確認できるので全捨て!という方もいらっしゃいますね。私は紙で確認したい派です。アナログです。 取扱説明書の収納は 取扱説…

【片付け祭り2019】その19 書類と向き合う②退会!退会!

書類の中には 「捨てる」だけでは終わらないものがあります。 「個人情報を登録している」書類です。 会員になったという類のものですね。 今現在必要のないものをどんどん退会していきました。 にほんブログ村 1.前職に関連する機構の利用者登録 当時勤め…

【片付け祭り2019】その18 書類と向き合う①旅行のパンフレットとチケット

年賀状と向き合って、ひとつ山を越えたかなという感覚になっております。 2019年12月15日時点で 洋間の書類の現状はこのようになっております。 *一番上の私の本は、今少しずつ読みながら手放すものを検討中です。 MUJIのファイルボックスが8個あり、そのう…

【片付け祭り2019】その13 日用品、小物類の引き出しの整理をしました

魔窟の棚の、引き出しの中身を整理しました。 右上の2段(微妙に目隠しがしてあるもの)は夫専用の引き出し。 今回は、それ以外の6つの引き出しを整理しました。 にほんブログ村 この引き出しはMUJIのものです。 www.muji.net 私も夫も独身時代は実家を出て…

【片付け祭り2019】その8 絵本と向き合う

片付け祭り真っ最中です。 次は魔窟の紙モノや引き出しの中身を精査したい!と思っておりましたが 先に手を付けないといけない場所がでてきました。 次女コーナーです。 荒れています笑 ・園で毎日工作作品をつくり持ち帰ってきており、工作作品が増えた ・…

【片付け祭り2019】その3 空いた無印のカゴをどうするか考える

お二方のブログの記事に触発され、片付け祭を開催中です。 「夫がモノを捨ててくれません」の回答を読んで考える。 細々と1つのボックスの中身を取捨選択したり、 www.ashitakirei.xyz がっつり5時間かけて要、不要の判断をしたり。 www.ashitakirei.xyz 5…

【片付け祭り2019】その2 クローゼットと書類の見直し

まだまだ片付け祭りは続いていますが、 忘れてしまいそうなので記録もちょこちょこ残していきます。 片付け2日目は、 季節の変わりめ家事も織り込んで進めていきました。 片付け作業の様子をうまく整理できないので (モノだけでなく文章も整理できないとか…

夫が椅子とチャイルドシートをヤフオクで売りました。

きのう夫の下げ記事を書いたので 【悲報】*閲覧注意*夫がカラーボックスの板を捨てません。 今日はアゲておきましょう(笑) お盆休みの間と、そのあと私がこどもと一緒に実家に帰省している間に 夫が二つの大物を手放してくれました。 次女が産まれた時に…

今年最初の断捨離は、我が家の魔窟から。「次女の自転車を置く」という目的を決めてとりかかりました。

年末に、2019年にやりたいことをつらつらと書いておりました。ashitakirei.hatenadiary.jp 1年かけてのんびり取り掛かろうと思っていたのですが、新年早々さっそくこの魔窟の片付けに取り組みましたよ。 にほんブログ村 今回の片づけの目的は、 「次女の自転…

2019年にやりたいこと。我が家の魔窟公開ー2019年ー

新年あけましておめでとうございます。 今年も当ブログを宜しくお願い致します。 さて、今年は次女が4月に入園予定なので 4月以降は今までよりはまとまった時間が持てそうな気配です。 (保護者の活動が大変という噂を耳にしたので、まだ油断は出来ませんが…