5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。
▼この記事の続きです。
今回は、北側の洋間と、玄関横収納の整理。
北側の洋間の状況です。
これでも、一番後ろまで下がった状態で撮影しました^^;
コロナ禍で備蓄を増やしたのですが、置く場所がないのでこの洋間に置いていました。
さらにそこに手放そうと思っているものを仮置きをしたりして、どんどんモノがあふれていき、この有様です。
少し前に手放したこの本棚と収納棚もここに置いていましたから、
これでも少し空間ができた方なんですけどね。
▼本棚と収納棚を捨てた時の記事
ホコリ撲滅! 掃除がしやすいように、使わなくなったものを捨てる。
最初は一時的にここに置こうと思っておいていたのですが、
このコロナの状況はまだまだ続きそう…
これから台風シーズンだし、いつ大きな地震が来てもおかしくない。
日用品や食品の備蓄を置く場所をきちんと確保したほうがいいなと思いました。
コロナ禍の前の備蓄の置き場はここ。
ここを整理して、
洋間に置いている備蓄の食材と日用品もここにすべて納めたい!
それでは全出ししましょう。
枕棚は前に中身を入れ替えた時に掃除をしたので、動かしません。
▼防災用品の中身を確認したときの記事。
5月に全出し&掃除&整理、してますね。3ヶ月ぶりです。
空っぽにして掃除をします。
外遊び用の道具を置いていた下段に少し砂があったくらいで、そんなにホコリはなかったです。
そして、このカラーボックスを横置きできないかなぁと、
動かしてみるのですが、
無理なようですね^^;
では、これまで通り縦置きにいたしましょう。
上段にあったもの全てがこちら。
下段にあったのはこちら。
ざっと確認して、賞味期限が近いものは冷蔵庫にうつします。
この黒い引き出しの中身はトイレットペーパーや滅多に使わない工具などを入れていました。
中身を全部出して、
ここに食材ストックを入れていきます。
下段はこんな感じ。
日常使いしている調味料や食材のストックを集めました。
上段の奥側は、こんな感じ。
長期保存のできる缶詰やレトルト品。
で、手前に子供たちのお菓子類。
よしOK!
と引き出しを戻して気が付く。
この引き出し、重すぎ…(;゚Д゚)
私の身長を越した小6長女は問題なく開けられると思うけど、
5歳次女は無理だ。
空いた段ボールを使って、
お菓子の一部は段ボールに入れ直しました。(8割方次女が好きなもの)
段ボールは引き出しの上の隙間にセットします。
そして、この黒い引き出しの隣には、
トイレットペーパーの備蓄と
カセットガスコンロとガス。
ちなみにガスの使用期限が切れる前に気づきやすいように、手書きで大きく書きました。
▼ガスの使用期限について書いた記事
この記事▲にも書いたのですがカセットコンロは棚の上など落下しやすいところに置いていてはいけないそう。
(知ってても移動させなかったヤツは私です。すぐ忘れるんだホント…)
これでようやく下段に置くことができました。
では、上段。
左側には飲み物の備蓄。
手前には2リットルサイズの水のペットボトルをすべて置けました。
奥の引き出し、使えないじゃん!と思います?
引き出しの中身は500mlのペットボトルの水やお茶なので、まぁいいかなと。
引き出し一番上段には、経口補水液系の飲み物と野菜ジュースの備蓄。
チョコラBBは私の常備薬。栄養が偏るとすぐ口内炎ができるのでストックで1個は置いています。
ビタミンつながりでここに置いておきましたが、このあと薬置き場に変更しました。
その隣のカラーボックスの上段・中段には、黒い引き出しの中に入れていた日用品のストックを並べておきました。
カラーボックス下段は、これまで通り減塩調味料のストックと洗剤のストック。
調味料は瓶で引き出しに入れると割れそうなので、ここに立てた状態で保存します。
また、減塩調味料は通常の店舗では置いてないものが多くネット注文していて、ストックが切れる前に早めに注文したいので、これまで通りパッと見て残数がわかるほうがいいと思いました。
コーヒー粉のストックは、夫がわかりやすいように、開けてすぐわかる場所に直置きです。
大量にあった傘はほとんどが夫のモノだったので、
長女1本、次女2本(その日の気分で使い分けています)、夫1本だけ置いて、
残りの傘は夫の荷物置き場に移動させました。
私は晴雨兼用の折り畳み傘1本で、靴箱の中に収納しています。
▼過去記事でも夫の傘が大量にある事を愚痴っています(笑)
【2018年大掃除】玄関そばの収納(中段)の片づけをしました。
ホームベーカリーを持ってきて、
買い物用のビニール袋のストックを置いて、
よし、これで完了。
あっ、非常用持ち出し袋を忘れてた!
下段のトイレットペーパーをすこしずらして隙間をつくり、非常持ち出し袋を置きました。^^;
食べ物、飲み物、日用品のストックはここに集まったので、
買い出しに行く前にここを見ればOKです。
北側の洋間は、こんな感じ。
玄関横収納の中に入れていた子どもの遊び道具を、この部屋に移動しました。
こどもたちに置き場所が変わったことを説明していた時、
次女に「次女はお砂場遊び、すきじゃないよね?お砂場遊びの道具は捨ててもいいかな?」と確認したらOKをもらえたので、撮影後捨てました。
長女が公園通いを始めた1歳ごろから使っていたもの。
ここに引っ越す前までの8年くらいはたくさん使いました。
今借りている部屋は専有庭があるので遊ぶかなぁと置いていたけど、次女は園の泥遊びにもぜったい参加したがらないほど砂遊びが嫌い(手が汚れるのがイヤなんだって)。
手放すタイミングだと思います。
いっぱい遊んでくれてありがとう。
他のおもちゃは絶賛活用中なので捨てません。
一部売りに出す予定のものが混じっていますが、
あえてよく目につくところに置いておき
がんばって手放す段取りを進めます(`・ω・´)
余談ですが。
このお米の備蓄。
玄関横収納に納められそうだなーと一度置いてみたのですが、
芳香剤付きのトイレットペーパーを買っていたので香りが充満していてお米に移りそう!(;゚Д゚)
ということで、そのまま洋間に置いておくことに。
次回からは香りが添加されていないトイレットペーパーを買おうと思います(´▽`;)
じゃがいもは実家の母の畑で採れたもの。元気に畑作業に精を出しているようですよ(´▽`)
洋間の荷物をずらしながら掃除機をかけるということまではしていなかったので、
食材ストックを動かしたら想像通りホコリだらけでした…(´Д⊂ヽ
モノが動かないと、ホコリが溜まるってことですね…