荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

休校になりました。

こどもたち、ダラダラと咳が続いています。
部屋の中で元気に遊んでいるのですが
時々ゴホゴホ咳をするんですよ。

熱はずっとない。

ハウスダストアレルギーなので、
そっちかもなあ...
と思いつつも、
完全に咳がなくなるまでは休む!と決め
お休みしました。


そのうちに、休校が決定。


もし元気になっても行かせたくないな...と思っていたので
休校になってホッとしています。

提出が必要な書類や、新しい教科書の受け取りは私が学校に行ってやりとりしました。


それでなくても休校措置になっていろんな対応に追われている先生の仕事を増やしてしまい、本当に申し訳ない。


元気に登校できるのを待ってます!と笑顔で言われ、
「先生もお身体に気をつけてくださいね」と言ったら
「コロナなんかに負けませんよ!」とガッツポーズを見せてくれた先生。

3密の職員室でどうか感染が起こりませんようにと、心の底から願って、涙が出そうでした。




これでお家ですごせる。
とは行きません。



次女の園はまさかの休園措置にならず。
迷わず自主休園にしました。
初日は役員引き継ぎもあったので、
私だけ登園し必要な書類を提出。

ほとんどのお友達が登園しているのを見て、
やっぱり登園した方がよかったかもと
ぐらつきましたが、
いやもう決めたことだ!と奮い立たせました。


園に慣れるのに時間がかかる子なので大変だと思いますが、登園し始めたらしっかりフォローしていきます。




前年度小学校の役員だったので4月の総会には会場内の係のお仕事があったのですが、
会長さんが3月に総会中止の方針を決めました。
(素早い判断ありがたかった!)

それを聞いて、
園の総会も3月のうちに中止が決定しました。


とはいえ、
総会資料を配布したり、委任状を回収したり
保護者会の保険料を徴収したり
こまごまとした役員仕事があるので、
長女と次女を置いて園に毎日行っております。


休校措置&自主休園しているのに母(自分)がPTAのために園に来ているという状況の人は私以外にもいるので、
4月5月のPTAの仕事でやめていいものはやめ、
延期できるものは延期することを
先生と相談してどんどん決めました。


お家で過ごせる人が増えるように。

あともう少しだけ、がんばります。