ちょっと夫とケンカっぽい状態です。
その理由が、PTA。
グチグチ言ってるので、
聞きたくない人はこのままお戻りください。
また別の記事でお会いできますように…。
********************
次女の園は、
長女の通っていた園よりもPTAの仕事が多いんです。
え?ここまでやらないといけないんだろうか…?
と思うことが多々ありました。
(長女の園では次女の園よりPTA仕事は少なかったけど、
私はそういうもんだと思っていたし、
他の保護者がPTAに文句を言っているのを聞いたことがないです。)
次女の園でPTA活動をする側になって引き継ぎをうけるとき、
どうやら過去の役員の方々が
「自分たちの稼ぎ(繰越金)をあてにするな」
「自分たちより収益をあげろ」
「自分たちがやってきたことはやれ」
と圧をかけていた時代が、
つい最近まであったそうなのです。
(あなたたちはそんなことは気にしなくていいからねと前年度の方には言われましたよ)
えっ?
中学生日記?
えっ?
私が中学1年のときの3年生の先輩が若干名そんな感じがあったけど
もうこういうのはやめようねって自分たちの世代で終わりましたよ?
えっ?
平成の時代にもそういうの存在していたんですか?
うそでしょ?( ゚Д゚)
普段だと爆睡している時間にこの記事を書いているのでかなり毒づいています(笑)
あれです夜中にかいたラブレターを朝読むと
感情が高ぶり過ぎて詩的すぎる内容で捨てたくなるあの状況ですね。
もしかしたら数日後に記事を消すかもー(´▽`)アハハ
幸いにも今のPTAメンバーが
「これまでがやりすぎ」
と感じていた人ばかりで、
今年は、絶対必要なこと・最低限のことに絞ってやろう!
(過剰・不要だと思われることはやめよう)
だってコロナだし、
できるだけ密にならないよう集まらないほうがいいしね!
という方針でスタートしたのでした。
とはいえ、
収益がゼロだとさすがに困る。
コロナ禍の状況だといままでのやり方が通用しないので
いろんな案を出し合って、
イチからやり方を模索し、
計画を練り実行し、
なんとか目標の収益に達しそうです。
ただね。
私たちなりにやっているのですが、
前年度よりも楽をしてる、働いていないという感じにとれる言葉をちょっと耳にしましてね。
実際、前年度より仕事してないので事実なんですけどね。
アハハ(´▽`)ハハ
それを夫に、
かくかくしかじかでちょっとモヤモヤしてねーと話したんです。
そしたら、
「そうだね。
けっきょく熱量がちがうんじゃない?」
と言うわけです。
「熱量?
”もっと子供たちのためにやれるだろ?”ってこと?
プライベートな時間も犠牲にして?」
「そう。熱量がたりないんだよ。」
と。
「ちょっと待って。
PTAの仕事はみんながいるときにはしないようにしようと思って、
土日はやらずにいたんだけど。
できるだけ平日に頑張ってたんだけど。
じゃ、私は”熱量”をもって土日にPTAの仕事をやってもいいってこと?」
と言うと、
「いいんじゃない?」
と。
PTAが「やりすぎている」と感じたのが
とにかく役員の活動日・活動時間が多いこと。
朝送っていったらそのままお迎えまでPTA仕事しているなんてことがザラだったそう。
仕事している人はどうすんの?
役員になったら仕事辞めるの?
それともPTA仕事を自宅に持ち帰り?
家事育児して子供が寝てから仕事?
体持たないよ?
そうまでしてやる必要はないよ。
そこは変えていこう。
家庭が大事だよ。
家族を犠牲にして、
プライベートを犠牲にしてまで
PTA活動するのは違うと思うよ。
いままではそうやってきたかもしれないけど、
お仕事をしているお母さんが増えてきた今の時代にはそぐわないよ。
と、そういう考えで現PTAメンバーと足並み揃えてやってきたので
私もすっかりそういう思考でいたのですが、
夫にあっさりと
「PTA仕事(子どもたちへの奉仕の精神)の熱量が足りない」
と言われ、
ここまで頑張ってきたものが
プツっと切れました。
PTA仕事をすることで
家族に迷惑をかけないように、
家族の負担にならないようにと気を使っていたけど、
完全に私の片思いだったんだな。
土日に家でPTA仕事していいんなら、しよう。
片付いていない仕事があったから、済ませてしまおう。
夫が”やっていい”って言ったし。
お母さん業をすると(3食の食事の準備やら片付けやら掃除やらね)
PTA仕事が中断しちゃうから、休もう。
全部家族に任せよう。
そう思いましてね。
夫には「明日の買い物と食事をお願いします。」と、
長女には「明日掃除とか洗濯とかやってね。」と、
と伝えました。
さて。
無事にお母さん業をお休みできるでしょうか。