冷蔵庫を開けた長女が
「うわっ、なんかネトっとした!(´△`)」
と声をあげました。
え?何かついたままの手で扉を開けたかしら私?
と思って長女を見たら、
冷蔵庫の扉の上を触っておりました。
ああ、冷蔵庫の上にホコリが積もっているのね…
掃除のBefore/After
ご覧の通りの汚れでした。
そんなにホコリは積もっていないはず。
(そう思っていた理由はのちほど)
と、思っていましたがところどころ汚れていました。
パパっと水拭きで、はいキレイ。
ついでなので、冷蔵庫を動かしますか。
先月『冷蔵庫の霜が溶けて水受け容器からあふれ出し床水浸し』という大惨事があり、冷蔵庫を動かしてすべて掃除しました。
なので、ホコリやゴミはその後1か月分くらいでたまったもの。
うん、汚れは少ないですね。
キレイに拭き掃除をして戻します。
※左側に見えているのは消火器です。ガスコンロのそばに置くと火が立ちのぼったときに消火器が取れないのでダメですよーと販売員さんに指導を受けたのですが、置き場所がなく…。皆さんは真似しないように。
冷蔵庫の裏に隠しているもの
どうしても必要だけど置き場所がない!というものを冷蔵庫の裏に隠しています。
はい、脚立でした。
浴室の壁や換気扇の掃除、エアコンの掃除などで必須アイテム。
31㎡の我が家にある収納は、押入れ1ヵ所とシンク下・コンロ下・吊り戸棚のみ。
さすがに脚立は置く場所がないんですよね~。
ベランダに置くと雨ざらしでサビるしな~。
あちこち置いてみたけど、冷蔵庫裏が一番しっくりきました。
脚立を出すときに冷蔵庫を動かすので、そのたびに冷蔵庫下も掃除すればいいですよね。
冷蔵庫の上に置いているもの
そして収納がないゆえ、こんなこともしています。
長女が入学したときに買った靴の箱です。
これが置いてあるから「冷蔵庫の上にホコリは溜まらないでしょ?」と思っていたのでした。毎日のように出し入れ(上げ下ろし?)して動かしていますし。
当たり前ですが、箱が置いてない部分はホコリが溜まるということですね。
さて、3つの箱の中身は
①飲み物(紅茶・コーヒー・お茶)
②乾物(ひじき・はるさめ・豆類など)
③ご飯のお供系(海苔、胡麻・ふりかけなど)
と一応分類されています。
「とりあえず靴の箱で仮収納しとこう」
と置いて、もうずっと使っています。
靴の箱って頑丈ですね(違)
引越すときに少し多めに食材を買っていたので箱の中はギュウギュウでしたが、せっせと消費して今はずいぶん余裕があります。
ですが、実家の母がまとめて海苔や飲み物をなど送ってくるので、完全にゼロになることはなくこのままの状態で過ごしてしまいました…。
本当は冷蔵庫の上に物を置いてはいけません。
取扱説明書にもきちんと書いてあります。
真似しないでください。
(いやこんなの真似しないか笑)
ずっと中身がなくならないということは、
(仮)ではなく本拠地を別の場所に探さなければいけないということですね。
むむむ、どこに置くか…。
ついでにコンロ下・シンク下・吊戸棚の掃除と整理も着手しました。
長くなるので、次回以降
分けて記事にしていきます。
*********************
ブログ村のランキングに参加しています。
↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)