荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【実家片付け~2019年8月~】階段下収納

8月の最後の週に実家に帰省しました。

 

その時の片付けの記録です。

 

前回と前々回はリフォームして美しくなった浴室トイレを見ていただきましたが、今回からはいつも通りの実家です(笑)

 

今回は階段下収納の片付け記録です。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

 

 

<片付け前>

f:id:ushio-salt:20190906133714j:plain

お決まりのブレブレです(笑)

ここ、暗いのでいつもブレちゃうんですよ(汗

 

収納内の通路が荷物でふさがっているので、とりあえず出していきます。

f:id:ushio-salt:20190906133744j:plain

coopで箱買いしたジュース、水、私や妹が帰省するので買ったスリッパ、茶色い袋は資源用の紙ごみ入れです。

それと…

f:id:ushio-salt:20190906133936j:plain

こちらは、リフォームする前の洗面台下に収納していたものや、脱衣所で使っていた暖房器具。

 

中身が少ないものや古いものは捨て、脱衣洗面所の引き出しに収納できるものは移動しました。

 

石鹸が入っているカラフルなカゴが空いたので捨てていいか確認したら「畑の野菜をとりにいったときに野菜を入れるのにちょうど良さそう」と母が言うので、置いておきました。

(帰省中、使いました。確かにちょうどよかった。正直なくてもいけるけど、母が要ると言ったら要るんです。)

 

 

暖房器具は、脱衣洗面所に冷暖房がついたので不要ですが、念のため今年の冬を迎えるまでは置いておきたいということで、保管することにしました。

保管場所は、この階段下収納の左側にまだスペースがあって

f:id:ushio-salt:20190906134308j:plain

ここに置いておきました。

f:id:ushio-salt:20190906134434j:plain

ちなみに ちなみに。

この紙袋の中には懐かしの黒電話が入っています。

 

そして右に見切れている木材は、植木鉢などを並べる棚を解体したもの。

「もう捨てる?」と聞いたけど、「まだ置いといて」と言われました。

花や野菜を育てるのが好きな母。

体調を崩してから、鉢で植える数はずいぶん減らして、水やりをできるだけやらなくても済む地植えにしたので、この棚も不要だと思うのですが、まだ母のなかでは踏ん切りがつかないのだろうなぁと思います。

 

スペースはあるので、置いておきます。

 

階段下収納の中にあった段ボールの中身をすべて棚や引き出しなど定位置に並べます。

f:id:ushio-salt:20190906134932j:plain

ごちゃっと見えますが、一応グルーピングされています。

手前の棚は日用品やよく使う物のストック。

奥の棚には年に数回使うもの。

 

新しいスリッパはここじゃなくてよかったか…と思ったけど、ここに置いてあるとよく目にするのでまぁいいか。

 

トイレットペーパーはビニールから出して並べたくなりますが「湿気るからやめて」と母に止められています。

 

 

空になった段ボールはこれだけありました。

f:id:ushio-salt:20190906134725j:plain

解体して、徒歩数分のところにある回収所に捨ててきました。

 

 

 

<階段下収納 アフター>

f:id:ushio-salt:20190906134855j:plain

とりあえず通路は確保できました。

手前の紙袋は早く食べたいじゃがいもです。

うちの畑でできたやつだそう。

(あ、食べ忘れたわ)

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村