荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【データの整理】メールを捨てたり、振り分けたり。

1週間ぶりの更新です。

 

先日、ワクチン接種2回目を終えました。

39度越えの発熱があり、ちょっと体に応えたので

(またこれについては別記事にしたい~)

しばし休息しておりました。

 

 

無理は禁物。

 

でも、お片付けや掃除にはとっておきの、いい気候。

なにかしたい…(うずうず)

 

 

ということで、ずっと気になっていたことをやりました。

 

 

メールがたまってた。

数十年前Webを使うようになったころyahooのフリーメールを登録して、今も使っています。

 

毎日メールは読んでいて、

確実に不要なものはすぐ捨てているのですが

まだ置いておきたいものはそのまま受信箱に置いておいたんです。

 

 

WEBで見つけたレシピだったり、

おすすめの本だったり、

興味深い記事だったり。

 

それと、ケータイを捨てるときに

ケータイ内に残っているメールや画像を一時的に送ったものも。

 

 

そうしたら、受信箱の中に

既読メールが300件ほど溜まり

12ページにもおよんでいたんですよ…。

 

 

いつか整理しなきゃ…

と思って3年くらい経っていました(苦笑)

 

 

今が整理するタイミングだ!

パソコンの前に座って、

心地よいヒーリングミュージックを流しながら作業開始です。

(わたし、飽きるからね 

 

 

メールを仲間分け。フォルダーに振り分ける。

f:id:ushio-salt:20211007130948j:plain

photo by 写真AC saruking

 

➀フォルダーを作る

楽天・amazon・Canva・はてなブログ・ブログ村…など、登録情報を残しておきたいものがありました。そのまま受信箱に置いておくと見たい時に見つけづらいので、それぞれフォルダを作りました。

レシピも、レシピのフォルダも作りました。

 

 

②受信箱にある必要なメールを、それぞれのフォルダーに振り分ける

受信箱にあるメールをひとつひとつ見ていき、残すべき情報があるものだけフォルダに入れました。

ずいぶん前の情報だったりして不要なメールも結構あり、数を減らすことができました。

 

 

③画像はダウンロードして写真フォルダーに移動

子どもの作品を手放すときに、写真に撮ってフリーメールに送ったものがそのまま受信箱に残っていました。

ダウンロードして写真のフォルダーに移したかどうかも忘れていて^^;

とりあえずどんどんダウンロードして写真フォルダーに移していきました。

のちのち、写真フォルダーも整理します。

 

 

 

1時間半の作業時間で、すべてのメールに目を通すことができました。

 

結果的に、受信箱には25件のメールが残り、1ページ分ですべてのメールを閲覧できるようになりました。

 

f:id:ushio-salt:20211007124330p:plain

 

 

 

※各フォルダーには、受信箱の25件以外のメールを残しています。

 

 

 

 

 

紙でもデータでも、やることは一緒。

f:id:ushio-salt:20211007132404j:plain

photo by 写真AC hooome

 

メールでも、写真でも、

紙とデータと整理の方法は違わないんだなぁと改めて思いました。

 

まずは、要・不要の判断をして”不要”は捨てる。

残った”必要”は、すぐに見つけやすいように仲間分けしてまとめる。

 

 

それだけで、情報が整理されて、頭がすっきりしますね。

 

 

「やらなきゃやらなきゃ」がまたひとつ解決して、よかったです^^

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村