片付け祭り、絶賛開催中です。
【片付け祭り2019】その3 空いた無印のカゴをどうするか考える
【片付け祭り2019】その4 私の写真とひいおばあちゃんからの手紙
【片付け祭り2019】その6 買取不可のCDをどうするか考えました。
自分の思い出品を整理したら、
衣類を収納しているクローゼットケースにすっぽり収まってしまいました。
あれ?
私って服が少ない人なのかも?
と思い、数えてみることに。
私の衣類が収納されている場所は、以下の赤丸の部分です。
*暖房器具の上にある青い袋はPTAで必要なもの。いずれなくなります。
ここに1年を通してのすべての服が入っています。
クローゼットケースの上(押入れとの隙間?)にこっそり見えているのはパジャマ。
ハンガー
礼服、スーツ、冬服のアウター、一度着たけど洗わない服など
1のケース
夏服トップス、靴下、下着、ハンカチなど
2のケース
冬服のトップス、ネックウォーマー、手袋、ストールなど
3のケース
ボトム、水着、冠婚葬祭に必要なカバンや数珠、思い出品もここに収まりました。
ひとつひとつ写真に撮って紹介していくと自分もわかりやすいのですが
思った以上に枚数が少なすぎて、
個人が特定されかねないのでやめました笑
文字ばかりでつまらないと思いますが、
お暇な方はおつきあいを。
礼服、スーツなど 普段着ないお呼ばれ服
①礼服 ワンピース&ジャケット 1セット
②スーツ紺 ジャケット&スカート 1セット
③スーツグレー ジャケット&スカート 1セット
④スーツの中に着る、きれいめブラウス 1枚
⑤スカート 1枚
⑥長袖ワンピース 1枚
羽織もの
⑦MUJIパーカー グレー 1枚
寒いときに着る羽織もの
⑧UNIQLO 白UVカットパーカー 1枚
紫外線の強い時期、主に夏に使う羽織もの
⑨UNIQLO 白薄手パーカー 1枚(部屋着)
⑩ベルメゾン キルティングアウター 1枚
⑪グレー ベスト 1枚
夏服
⑫半袖 白Tシャツ 1枚
⑬半袖 薄紫Tシャツ 1枚
⑭半袖 UNIQLO 白カットソー 1枚
⑮7分袖 MUJI サマーニット? 1枚
夏は⑫⑬を交互に着ていました。
⑭は参観日とか美術館に行ったとか、ちょっときれいめにしたほうがいいかな?
というときに着たくらい。
あとは帰省して⑫⑬でまわらないときに着たとか。
⑮は真夏はムリの厚さなので、
夏は実質3枚で過ごしたことになります。
⑯半袖 Tシャツ 1枚(部屋着)
⑰肩ひものワンピース 1枚(部屋着)
暑がりなので肩を出したいのです…部屋でしか着ないから許して…
部屋の中でダラダラしたり家事をしたりするときには⑯⑰を着ていました。
私の部屋着Tシャツは全部くったくたになるまで着倒してしまったので、
夫のTシャツをもらいました。
(どれを着ていい?とちゃんと夫に確認しました)
夫は服を手放さない人なので、私が使ってやります笑
冬服
⑱長袖 MUJI チェック柄シャツ 1枚
⑲長袖 UNIQLO ボーダーTシャツ キッズ150㎝サイズ 1枚(部屋着)
⑳長袖 UNIQLO ボーダーTシャツ Sサイズ 1枚
⑲と⑳は見た目はまったく一緒です。
⑲を先に買い、着倒したので部屋着に回し⑳を買いました。
キッズを着れる体型なのでキッズの方がお値段が安い!と買ったのですが
腕まわりとかはキッズはやっぱり細いかなぁと。
その次はレディスを購入した、という流れです。
㉑長袖 MUJI 黒カットソー ボートネック 1枚
㉒長袖 MUJI 白カットソー ボートネック 1枚
私の持っている服の中で唯一の色チ買い。
形が私の体型にぴったりで着心地が良いので買いました。
㉓長袖 UNIQLO 黒 薄手のタートル 1枚 (部屋着)
㉔長袖 UNIQLO 黒 ㉓よりは少し厚い生地のタートル 1枚 (部屋着)
なぜか2枚持ってる黒タートル…
黒タートルは若くて色白だったころ「似合う」と言われたので
なんとなく買ってしまうのかな。
部屋着で着倒してから手放します。
㉕UNIQLO グレー カーディガン 1枚
㉖UNIQLO 黒 カーディガン 1枚(部屋着)
このときに買ったもの。似合わないので部屋着で着ています。
㉗UNIQLO ピンク 薄手のセーター 1枚
㉘中古品 グレー 厚手のセーター 1枚
㉙長袖 ニットワンピ 1枚
母からのおさがり。膝丈なので、ボトムとあわせてチュニックとして着ています。
ボトム
㉚UNIQLO ウルトラストレッチデニムレギンスパンツ 1枚
㉛UNIQLO キッズ140㎝ ウルトラストレッチスキニーフィットパンツ 1枚
㉜UNIQLO スキニージーンズ 1枚(部屋着)
㉝ベルメゾン 長女が履かなくなったストライプのパンツ(部屋着)
㉞雪そりにも対応できるやつ(名前がわからん笑)
子どもたちが年に1回は雪山に遊びに行くのでまだ必要です。
㉟UNIQLO ハーフパンツ (部屋着)
主に夏の部屋着です。何年着たかわからん…母のおさがりだし笑
ボトムは少し前に新旧入れ替え済。
その入れ替えの様子もまた記事にしたいです。
小物
・ストール2枚
・ニット帽1枚
・手袋1セット
・靴下3セット
・冷え取り靴下3セット
・ヒートテック1枚
・下着類4セット
・ハンカチ5枚
その他
・水着関係
水陸両用のレギンス1枚
水陸両用の短パン2枚
タンクトップ1枚
ラッシュガード 1枚
長女と次女が水好きで、ときどきプールに付き合うので必須アイテムです。
小物や水着以外で、35着
ジャケットとスカートを別々に数えれば38着でした。
※追記 10月30日
この子たちを数え忘れていました!
㊱UNIQLO ライトダウンベスト 1枚
㊲UNIQLO ライトダウンジャケット 1枚
冬で一番活躍してるやつをすっかり数え忘れていました。
よって、
私の持っている衣類は37着、
スーツのジャケットとスカートを別々に数えると40着となります。
失礼いたしました。
私はおしゃれではなく、ブランドにも興味なく、
流行は体型にあわないこともあるのであまり採り入れず、
(今のワイドボトムはムリです涙)
無難に、自分の体型にあったものを集めて着ているだけ。
UNIQLOのSやキッズ、MUJIのXSが私の体型にフィットするので、
UNIQLOかMUJIが多いですね。
両方とも近所に店舗があって試着してから買えますし。
4歳次女の外遊びにつきあえて、汚れても気軽に洗えるものばかりです。
全部着ています。
しばらく着ていない服、というものがありませんでした。
必要な数が絞れてきたんだな
と自分の成長がじわじわうれしかったです。