荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、中学生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

第1希望の部屋は借りられなかったけど。

 

前回の記事に、この過去記事を貼り付けたのですが。

www.ashitakirei.xyz

 

 

あらためて記事の内容を読んで、

「このときに思っていた通りになったなぁー」

とちょっとびっくりしています。

 

 

 

 

 

 

第一希望の部屋には入居できなかった。

 

長女の受験の1年半以上前から、 

学校周辺地域の

・賃貸の広さと価格の相場

・中古マンション購入の価格相場

・中古1戸建ての価格相場

をずっと調べておりました。

 

 

周辺地域は中古でもかなりの高額で

購入はメリットがないと判断し、

 

賃貸に対象を絞ってからは

 

・我が家が借りれそうな家賃

・最低限3人が住むのに必要な広さと間取り(30㎡前後)

・トイレと風呂が別

・できれば南向き(前に建物がないかGoogleでチェック)

・こども2人ともの学校から徒歩15分圏内

・ハザードマップで災害の危険のない場所

 (どうしても浸水の危険が高い地域だと分かったので「2階以上」の条件を追加)

 

という条件に絞り、

部屋もいくつかピックアップして”お気に入り”に入れて情報をキープ。

 

 

 

その中でも

 

・1階が店舗(飲食店以外)の2階の部屋

(子供たちの足音とかお店の音で紛れそう、夜はお店に人がいないので多少の音は大丈夫そうというイメージがありました)

・東と南側に窓

・29㎡と狭いが使いやすそうな2DKの間取り

・収納2カ所

・風呂トイレ別(ただし風呂はバランス窯)

 

という部屋を、第1希望に考えていました。

 

 

 

 

1年半前から物件の動向をみていると、

2019年の年末~年を越したあとの1ヶ月以内に

お気に入りに入れていた部屋が次々「掲載終了」となっていったので

 

「いい物件があったら年明けすぐに内見希望を伝えたほうがいいかもなあ」

 

と心づもりはしていたんですよ。

 

 

「どうか!どうか年明けまで誰も借りないで~!」

と念を送っていた(笑)

 

 

しかし、2021年1月。

爆発的に感染者が増えましたよね。

 

「この状況で受験できるのか?

 受験をやめさせた方がいいんじゃないか?」

 

と私の気持ちが揺れ、

悶々としているうちに

受験の半月前2021年1月半ばに

第1希望の物件が掲載終了。

 

 

あああ、とうとう誰かに借りられてしまったか…

半年以上誰も借り手がなかったのに…このタイミングで…(´Д⊂ヽ

 

 

 そこからもう1回物件を検索しなおし、今住んでいるこの部屋を見つけました。

 

 

物件サイトを見た時のこの部屋のマイナスポイントは

 

・第1希望と比べて6千円ほど家賃が高い

・過去に浸水した地域に非常に近い

・3階以上なのは浸水に対してはありがたいが、エレベーター無しなので日常の昇り降りがしんどいのでは。

・階下に住人がいるので子供たちの音にクレームが来ないか不安

・収納が1ヵ所

・南と西側に窓がある

 (過去に借りた部屋で西側の壁が結露した賃貸が2部屋あり、西側は嫌い)

 

という点。

 

 

プラスポイントは、

 

・第1希望より学校に近い

・第1希望より最寄り駅に近い

・風呂トイレ別で、風呂はバランス窯ではない

・第1希望の29㎡よりちょっとだけ広い31㎡

 

という点。

 

 

第1希望を借りられてしまい本当にガッカリしましたが、

気持ちを切り替え、

この部屋の内見希望のメールを出し

無事に部屋を確保することができたのでした。

(受験が不合格だったら内見しないことも含めて伝えており、不動産会社には了承いただけていました)

 

 

 

 

結果、第2希望でよかった。

 

じつは第1希望、第3希望は徒歩圏内なんです。

第3希望なんて、この部屋から見えています(笑)

 

ご近所さんとして通りかかることがたびたびあるので、

”生活環境”という視点から物件の良し悪しをみれるようになりました。

 

 

まず、第1希望の部屋。

東と南側に窓があるのがいいと思ったのですが、

物件サイトの写真で見て想像していたよりも

隣との距離が近いことがわかりました。

 

光や風はちゃんと入りそうですが、

お隣からの視線、音はかなり気をつけないといけない距離でした。

 

 

 

そして第3希望の部屋。

他の部屋が汚部屋化していることがわかりました。

さらに、敷地内が草ぼうぼうなんですよ。

f:id:ushio-salt:20210724051822j:plain

※写真はイメージです。が、リアルに近いです。  photo by 写真AC hakusyuさん

 

管理が行き届いてないってことですよね。

 

広さが40㎡以上あり、南側にさえぎるものがないことに惹かれていましたが、家賃がこの部屋より1万円近く高いので第3希望にしていた物件でした。

借りたら絶対後悔していただろうな…

 

 

 

ご近所さんになったことで、

物件サイトではわからなかった情報がありありとわかるようになり、

 

第2希望のこの部屋にして、

本当によかった(`・ω・´)

 

 

と、その部屋の前を通るたびに思っています。

 

 

 

この部屋のマイナスだなぁと思っていた点も、

 

・第1希望と比べて6千円ほど家賃が高い

  →これはやっぱりマイナス(笑)

 

・過去に浸水した地域に非常に近い

 →過去浸水した場所は下り坂になって水が溜まる形状だった。今借りている部屋は坂をのぼりきった場所にあるので影響は少なくて済みそう。

 

・3階以上なのは浸水に対してはありがたいが、エレベーター無しなので日常の昇り降りがしんどいのでは。

 →慣れれば意外と平気。むしろ運動になってありがたい。

 

・階下に住人がいるので子供たちの音にクレームが来ないか不安

 →いろいろ対策しているところ。まだ懸念事項。

 

・収納が1ヵ所

 →いろいろ対策しているところ。でもモノが少ないのでなんとかなっている。

 

・南と西側に窓がある

 →西側に大きな建物がある(でも充分に距離があるのでプライバシーは確保できる)おかげで我が家には西日がほとんど当たらない。南側は建物があるが我が家よりも建物の高さが低いため我が家の採光は充分。

 

と、意外にマイナスでないことも住んでみてわかってきました。

 

 

 

揺れる気持ち、the家。 に書いていた、この部分。

「なるようになるさー」と楽観的に見ている自分がいます。

何の根拠もない自信・笑

 

長女の受験が終わった時点で

我が家の理想な物件に出会える気さえします。

ほんと何の根拠もない自信・笑笑

 

まさにこの通りになったんだなぁと。

 

 

 

 

ほんと「人間万事塞翁が馬」よねぇ…

 

『人間万事塞翁が馬』

一見、不運に思えたことが幸運につながったり、その逆だったりすることのたとえ。幸運か不運は容易に判断しがたい、ということ。

(コトバンクより)

 

 

もう私の座右の銘にするわ…(笑)

 

 

 

 目の前のがっかりした事実にとらわれず、

楽観的に「なるようなるさ」の精神で

今後も参りたいと思います。

 

 

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村