アルカリ電解水が壁紙の汚れを落としてくれることを発見。
****個人の感想を述べたものです。
商品の効果は検証していませんのでご了承の上お読みください。****
1日1時間と決めて、アルカリ電解水で掃除をすることにしました。
6月6日はお休み。
6月8日も、往復3時間かけて銀行に行ったのでお休み。
6月9日は、2カ所ほど行かなきゃいけない場所があったので
「お店の営業時間まで壁掃除をすすめておくか」
と思い、南側の部屋の、木枠より上の壁を掃除することに。
ぐるっと一周回っても6畳一間ですからそんなに時間はかからないだろうと。
脚立も持ってきて準備完了。
入居当時ははしごがなかったので手が届く範囲でしか拭き掃除ができませんでした。
はしごをのぼると…
ん?乾燥剤がちらりと見える?
のぞきこむと。
以下、閲覧注意です!!!
ぎゃーーーーーー!
ちょっと!
家族全員ハウスダストアレルギーなんですけどーーー!!!
これ死んじゃうわーーーーーーーーー(ノД`)・゜・。!!!
これを見てしまったらもう後には引けません。
とにかく除去せねば。
ただただホコリが積もっているだけかと思ったのですが、
中にはゴツゴツした山のようなコンクリートが敷きつめてあって
そのコンクリートの山の上にホコリがたまっているという状態。
こういうのがね、ゴロゴロ転がって敷き詰めてあるんですよ。なんで?(涙)
掃除しづらぁ…(´Д⊂ヽ
コンクリがせめて平らにしてあったらよかったんだけど…
割りばしや、Jブラシでホコリをかき集めてなんとか取れる分は取りましたよっと。
掃除機で吸いたかったけど、すき間にノズルが入らず
Jブラシで掻き出したものを吸い取る事しかできませんでした。
巻きあがった粉っぽいホコリは掃除機で吸えたかな…。
西側だけは木で覆われていてホコリは入り込まない構造でしたが、
残り3辺はこの調子。
エアコンの真下もホコリが溜まっており、エアコンのコードが隠してありました。
うーん、とりあえず取れるだけのホコリは取ったけど
このままだとまたホコリがどんどん積もるばかりよねぇ。
何かで覆わないと…。
今回はJブラシがなかったらどうにもできなかったなぁ…
|
あ、写真は取り忘れましたが
壁の掃除はやりました。
ホコリがすごかったから、壁掃除はあっけなく終わったわ(笑)
*********************
ブログ村のランキングに参加しています。
↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)