荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【使い切る】2023年1月に使い切ったモノ

昨年から、家にあるモノを使い切るように意識して暮らしています。

 

使い切ったものの記録はこちら

使い切る カテゴリーの記事一覧

 

記録してみると、何がどれくらいの期間で使い切れるのかがよくわかったので、2023年も引き続き1ヵ月毎に使い切ったモノの紹介をしていきたいと思います。

 

使い切った順に淡々と載せていくので、さらさらとお読みください。

 

 

 

ミロ

2022年、母が送ってくれたミロを飲み、次女の中でブームになったミロ。毎日飲んでいたらさすがに飽きたと言われ、2か月くらいお休みしていました。開封済みのまま置いておくのはよろしくないので、年末に飲み切りました。

「また買ってきてほしい?」と聞いたら、別にいいやと言われたので、要望があればまた買いに行きます。

 

タッパーのふた

夫の減塩弁当を入れているタッパーのフタ。

亀裂が入ったのでサヨナラします。

冷凍を繰り返すと劣化が早まるのかな。

 

 

除菌シート

ストックしていた除菌シート。年末に子供がコロナに感染し、手が触れるところをすべて拭いて回っていました。もう1袋使い切ったのですが、写真撮り忘れです。

3個セットで購入していて2個使い切ったので、また3個セットをあらたに購入済み。

こういう除菌シートって長期保管しているうちにカピカピに乾燥してしまうことがありますが、今回はちゃんと潤っている(?)状態で使いきれてよかったです。

 

インスタントみそ汁

実家の母が飲み切れなかったと送ってきたもの。こういうのは置いておかず、もらったときにさっさと飲むべし。

インスタントみそ汁は具が少ないので野菜を足して食べています。

 

 

お米 8.5㎏ 

ふるさと納税の返礼品でいただいたお米。この自治体のお米はこれで食べきりました。ごちそうさまでした。

まだ2自治体のふるさと納税のお米が残っています(笑)

 

強力粉

お正月明けに夫の減塩弁当を作り、そのときに無塩食パンも焼きました。

 

イースト

無塩パンを焼くときに使いました。



白砂糖

年末はコロナ感染で何にもできなかったのですが、黒豆やお煮しめ、栗きんとん、紅白なますは食べたいと思い、作りました。

おせちってめちゃめちゃ砂糖使いますよね。

いつも開封したタイミングで新しいものを買ってきています。

 

 

トマトジュース

実家の母が飲み切れないと送ってきたもの。我が家は誰もトマトジュースをそのまま飲めないので、刻んだ野菜とベーコンを入れてトマトスープにしました。おいしかったです。

 

 

ボールペン

uni-boll oneの0.38。長女がお友達の誕生日プレゼントに何本か購入。〇本以上購入の方にクリアファイルプレゼント!というキャンペーンがあり、そのクリアファイルがすごくかわいくてプレゼントに含めたいというので、クリアファイルがもらえる本数になるように私が1本購入しました。

6月くらいに購入して半年くらいで使い切りましたね。発色がキレイ、書き味がなめらか、0.38という細さも私好みで、心地よい使い勝手でした。

ほぼ日の3色ボールペンに青があるので新たに買い足しはしません。

ほぼ日ボールペンを使い切ったときに買おうかな。

 

 

お餅

お正月のお雑煮用に買っておいたお餅。個包装ですが、開封したら水滴がつくようになり、カビが生える前に食べきりました。我が家の冷凍庫は小さくてたくさん冷凍できないですしね^^;

おいしかったです。ごちそうさまでした。

 

ココア

毎日飲んでいる漢方薬に混ぜています。苦みを抑えてくれてありがとう。

月に1袋使い切るペースは変わらず。

 

クレラップ

普段はあまり出番がないラップですが、夫の冷凍弁当を作るとき白米を冷凍するのにたくさん使います。

「1本使用中、1本は未開封ストックを持つ」というルールで、なくなって慌てて買いに行く!ということが防げています。

 

 

減塩しょうゆ

我が家の定番のしょうゆです。

月に1本消費するペース。残り少なくなったら1本買い足すようにしています。

ぎゅっと絞り出しても中身が少し残るので、半分にカットして全部使い切っております。

 

 

ヒルドイド

皮膚科で処方された保湿剤。母のだったか、次女のだったか忘れました。処方された本人以外が使うのは本来よろしくないのですが、私の足のマッサージに使わせてもらいました。

使用期限も切れています。自己責任で使っております。

この寒さで私の足のしもやけがひどくなりまして...^^; YouTubeで冷え性の足マッサージの仕方を見ながら、足裏・足指・足の甲にクリームを塗ってマッサージしたらずいぶん解消されました。かかとのひび割れ・ガサガサもちょっと改善された。

 

 

お茶

試供品でいただいたもの。おいしくいただきました。

場所を取らない小さいモノほど、ささっと使い切る・食べきるべきと思う。

 

ウエス

昨年11月に新しいふとんカバーを購入し、古いふとんカバーをウエスにしていました。

*過去記事より転載*

揚げ物の油を吸わせたり掃除に使ったりして使い切りました。

最後の1枚をパシャリ。

あ、さっきの画像の左の袋に入っているウエスはまだ残っています(笑)

 

 

ぜんざい

母が送ってくれたもの。1月15日に焼いたお餅をのせていただきました。

賞味期限が切れるのはわかっていたのですが、自分でぜんざいを炊く元気はない!と確信していたので、この日まで残していました(笑)

自己責任でおいしくいただきました。

 

クックパー クッキングシート

夫の減塩弁当を作るときに使っています。

これもラップ同様、「使用中1本、未使用1本をストックする」ルールです。

 

 

塩分50%カット中濃ソース

我が家の定番の中濃ソース。

近所のスーパーで取り扱っているので、開封してから半分くらいなくなるまでに新しいものを購入すれば間に合うかな。

お店で買えない他の減塩調味料がなくなりそうなときに減塩専門店でまとめ買いすることもあります。→他では買えない減塩食品がたくさん!減塩専門店「無塩ドットコム」

 

まとめ買いしても日常的によく使う調味料なので賞味期限はOKです。

 

 

片栗粉

我が家ではあんまり登場しない。けどないと困る子。

使用頻度が少ないものは賞味期限に要注意。

セーフでした。

使い切ってから新たに買いに行くようにしています。

 

白みそ

夫の実家のお雑煮が白味噌仕立て。夫はお正月に来ていませんが事前に購入していたので白味噌のお雑煮は作って食べました。

我が家はお雑煮以外で白味噌は使うことがなく、1月は意識して白味噌をみそ汁に使って食べきるようにしています。(過去に冷凍庫の中で長期間眠らせていたことが^^;)

今年も1月中に食べきれて優秀です。

 

 

お米5㎏

ふるさと納税のお米です。

ふるさと納税の返礼品のお米はどこもとてもおいしいのですが、こちらのお米もおいしかった! まだあります。ありがたくいただいております。

ボールペン(長女)

長女がボールペンを使い切ったので載せておきます。

SARASAの0.5。よく勉強しました。

長女に「uni-boll oneがいい。0.5を買ってきて欲しい。」と要望されたので、現在はuni-boll oneの赤を使っています。

 

有塩バター

朝はパン派。食パンに毎朝塗っています。

使用頻度は高いけど、賞味期限は意外とギリギリ。

 

 

きなこ

朝食に、バナナ+ヨーグルト+はちみつ+きなこをかけたものを出しています。子どもたちに好評なので、最近は月の半分は作っているかな。

賞味期限はOKですね。

お正月に買ったおもちにきなこをまぶして食べたかったので(私が)、お正月前に1袋購入済みでした。

 

歯ブラシ

次女の歯ブラシ。3本セットの最後の1本を出していま使っています。

 

 

ごま油

炒め物や和え物、スープなど、中華風の味付けにしたいときには重宝しますよねー。

使い切ってから買い足すようにしています。すでに購入済み。

 

 

ほぼ日3色ボールペンの黒

昨年中からすでに使い始めていた3色ボールペン。黒を使い切りました。青と赤はまだ残っています。

ほぼ日ボールペンを使い切るまで愛用のuni-boll signoの0.28を休ませていましたが、signoの新しい芯を購入して使い始めました。

ほぼ日のJETSTREAMも書き味は良い。signoを愛用する前はJETSTREAMをずっと使っていたので、好きです。マイルドライナーで上からなぞってもにじまないという点は、JETSTREAMに軍配があがります。

(signoで書いた文字の上からマイルドライナーをなぞるとsignoのインクがこすれた感じになってしまい……先にマイルドライナーを引いて、その上に字を書くようにしています)

ただ、ほぼ日のは細さが0.5なので、0.28や0.38を愛する私にはちょっと太く感じてしまうんですよ。

文房具は深い。

沼にはまらないように浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでおります( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

オリーブオイル

母が送ってくれたもの。

油脂類と砂糖が少ないフランスパン風の食パンを焼いているときにはオリーブオイルをよく使っていたのですが、最近は強力粉が高いので、近所のスーパーで売っている食パン¥98(税含めず)を買うようになりました。

でも、できれば自分で焼いたものを食べさせたいんだよな…うーん、焼くときに買い足しに行こう。

 

 

てんさいとう

はちみつの代わりに一時期使っていました。残り少なくなってきて買い足しに行ったときに、てんさいとうではなくはちみつを購入。年末にコロナに感染したので、てんさいとうがまだ残っていたけど、ノドによさそうなはちみつを使い始めておりました。

先日私のおやつとしてヨーグルトに混ぜて食べきりました。

まあまあ大きいボトルですが、賞味期限は長めなので全然大丈夫でした。

寒い台所でも固まらないのがありがたかったです(ちょっと出が悪くなりますが)。はちみつを使い切ったらまた買うかも。

 

 

塩こうじ

お肉やお魚の味付けに使っています。ダイソーで購入。

冷蔵庫で保管しないといけないし、たくさんあっても期限内に使い切れるか不安なので、このくらいの大きさがちょうどいいかなと同じ商品をずっと購入していました。

が、先日近所のスーパーでこれよりも少し大きめのお安い塩こうじに出会って浮気してしまった(笑)さて吉と出るか凶と出るか。

 

マスキングテープ2個

1つは長女の、もう1つは私の。

夫の減塩弁当にラベリングするのに使っていて、使い切りました。

長女のマスキングテープ4個セットはこれですべて使い切りました!

*過去記事より*

最後の1個は先月から使い始めていたので、だいたい1~2か月で使い切れるのかな。

これで、我が家のマスキングテープは次女が使っているモノだけになりました。

(次女に「おかーさんが使ってあげようか(´▽`)」と聞いたら「私が使いたいの!( ゚Д゚)」と怒られました

 

マスキングテープの使い道は、夫のお弁当のラベリングのみ。メニューを書いてフタに貼っています。セロハンテープだとフタからはがれにくいから、やっぱりマスキングテープは要りそう。

次回の減塩弁当作りまでに新しいのを買ってこようかな。

 

減塩だしつゆ

我が家の定番調味料。めんつゆと同じ使い方で使っています。

スーパーでは取り扱っていないので、無塩ドットコムさんでまとめ買いしています。

 

めんつゆ

めんつゆ代わりに減塩だしつゆを使っていますが、ときどき市販のめんつゆも買っています。減塩だしつゆは市販のめんつゆと比較するとお値段が高めなので、夏休みやお正月などうどんとかお雑煮とかたくさん作る機会があるときは、あえてめんつゆを買ってきて使うようにしています。ケチですみません^^;

長期休みは終わったので、めんつゆはしばらくお休みかな。

 

乾燥野菜ミックス

備蓄として買っていました。

みそ汁などの汁物やラーメンにちょい足しして使っていました。コロナ感染のときとか買い出しに行けなかったので重宝しましたよ。

ちょっと賞味期限が切れてしまいました^^;

お砂糖が添加されているので汁物がちょっと甘くなってしまうことと、お湯で戻しても生の野菜から煮た時と比べたらどうしてもシャキシャキ感が劣ることが気になる点。

ただ、国産の野菜がたくさん入っていて、チャック式で長期保存できるのはありがたい。

また追加で購入しようかなーと検討中です。

 


 

 

 

 

 

まとめ

今月もよく使い切りました!

文房具も食材も、あとウエスも使い切れると達成感がありますね。

お金もモノも無駄にせず、しっかり使い切ってから新しものを買うという循環ができるように、今年もがんばります。

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入って

ushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村