荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【掃除】エアコンのホコリとりフィルター交換ー2023年9月1回目ー

本日は早寝早起きできました。

頭も体もスッキリして、ほぼ回復。

やっぱり睡眠は大事。

 

午前中いっぱい、ざざざーっと気になるところを掃除しまくりました。

ああやっぱり掃除が好きだ。

8月末にやりたかったエアコン掃除と浴室換気扇掃除もようやくできてうれしい限り。

 

生活の立て直し、続けていきます。

 

*   *   *   *   *

 

家族全員ハウスダストアレルギーの我が家。

エアコンを稼働しているときに喘息やアレルギー性鼻炎が悪化していることが多かったので、エアコンの掃除はできるだけマメにしたいと思うようになりました。

 

エアコンの掃除を楽にするために、ホコリとりフィルターを導入。


 

エアコンを24時間稼働している期間はホコリとりフィルターを月2回交換、稼働しているけど24時間ではないという期間は月1回交換で実施。

こんな感じで、頻度に応じて月1~2回のフィルター交換&掃除を実施しております。

 

8月1回目は19日に実施。

www.ashitakirei.xyz

 

今回の実施日は、本日9月6日。

前回から14日後なのでそんなに開いていないですが、

もう9月に入って1週間も経ってしまったということで、

今回は8月の2回目というより

9月の1回目ですね(;'∀')

 

はい、仕切り直してまいりましょう。

 

 

 

では始めます。

前回の掃除以降も、毎日24時間冷房を稼働していました。

 

ホコリとりフィルターの汚れ具合はこんな感じ。

とりかえてネの字が読めますね。

 

エアコン内部のフィルターはどうでしょう。

白っぽく見えますが、網目にホコリは詰まっていません。

フィルターのふちにはホコリが付着していました。

ふちだけ拭きとるつもりが網目の方にもホコリが入ってしまったので、お久しぶりに丸洗い。

掃除中はエアコンを切っているので、室外機の上で乾燥させました。

掃除が完了するまでにはほぼ乾きました。

 

本体のホコリは、いつもより少ない。

ぱぱっと拭き取って完了。

After画像は撮り忘れました。

 

というのも、ここに意識が向いちゃって。

わかりづらいですが、この狭い隙間に水滴が付着しているんです。

ダスターで軽く表面を触って水分を吸い取ったら、エアコン1台全体で、ぎゅっと絞ったら水がしたたるくらいの水の量になりました。

この水にホコリが混じってカビが発生するんだろうなぁ…。

 

水分を拭き取ったあと↓

 


送風口と、その中のファンはどうでしょう。

<左端>

 

<右端>


<ルーバー>

ホコリとカビ、ついてます…

たった2週間でこれだけ汚れるのぉ?(ノД`)・゜・。

 

ファン全体のホコリや汚れを絵筆で払い落として、

 

かき集めたらこれだけありました。

全部絵筆にくっついちゃって。

ホコリが湿ってるんですよ(怖)

 

こりゃだめだ。

パストリーゼを吹きかけたウエスをJブラシに巻き付けて、ファンやファンの奥を拭いていきました。

 

ダスターをパストリーゼでしっかり濡らすのがミソ。

 

 

それではAfter画像です。

<左端>



<右端>

 

<ルーバー>

 

ファンは完璧にはキレイになりませんが、取れるものは取り切ったのでヨシとします。

 

しかし。

去年はルーバーにカビなんてつかなかったのになぁ…。

なんで今年は掃除してもルーバーにカビがつくんだろう…

 

 

( ゚д゚)ハッ!

 

去年はコレ塗ってた!

 


 

 

去年ルーバーにカビがなかったのは

「月2回も掃除をすればルーバーにカビがつく暇もないんだろう」

と思っていたのですが、

もしかしたらこの防カビ剤が効いていたのかしら??

 

今更ですが、塗ってみます。

絵筆をすでに濡らしてしまって使えなかったので

キッチンペーパーに浸して手袋をつけて塗ってみました。

 

実験がてら、

エアコンの右半分のルーバーに塗布。

左半分のルーバーには塗らないでおきます。

9月末、どうなっているでしょうか。

結果を待ちます。

 

ちょっと出しすぎてしまって容器に余ったので、Jブラシでファンの奥周辺に防カビ剤を塗っておきました。

ひたひたにして、

ファンの奥に塗る。これは『半分だけ塗る』とかせずに、全体に塗りました。

 

この防カビ剤。

本来はしっかりホコリや汚れを取ってから塗るもの。

来年は業者さんにエアコン掃除をしてもらったあとに塗ってみようと思います。

 

新しいホコリとりフィルターをつけて、掃除完了です。

 

 

 

 

”ついで掃除”もやりましょう。

 

まずは、エアコンのすぐ下にあるカーテンレール。

全然ホコリがなかったです。

これはBefore画像。

さっと雑巾で拭いておきました。

 

そのままぐるっと1周、部屋の長押も拭き掃除しました。

この長押の裏にすきまがあって、こんな風にホコリが積もっております。

虫(Gとかね)はいなかったのでホッとしました。

(毎回見るの怖い)

 

よし、キレイになった。

次回は浴室換気扇の掃除のレポートです。

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入って

ushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村