前々回は 浴室換気扇ホコリとりフィルター交換の話で、前回はエアコンの掃除の話。
どちらも私の手の届かない場所の作業ゆえ冷蔵庫の後ろに置いている脚立を使います。
脚立置き場は冷蔵庫裏。
冷蔵庫を動かすついでに冷蔵庫下の掃除や冷蔵庫裏の蒸発皿の掃除もやってしまいます。
前回の掃除は1月31日。
今回の実施日は3月14日。
どれだけホコリが溜まってるでしょうか。
集めるとこれだけホコリがありました。
けっこう多め…
パストリーゼで濡らしたウエスで拭き掃除して、冷蔵庫下の掃除は完了です。
ここまでの作業時間は約3分。
次に冷蔵庫裏の蒸発皿も外して洗いましょう。
1個ネジを外したあとで撮影していなかったことに気づく。
斜めってますがパシャリ。
冷蔵庫内からの排水はわずかです。
でもパリパリに乾燥した汚れが付着してるので、蒸発しただけで本当はもっと水分があったのでしょうね。
ざっと水洗いし水気をふき取って完了です。
4か所のネジを締めるのを忘れずに。
ネジを外してから元に戻すまでの所要時間は約8分でした。
この時期、ほんとーに忙しかった。
忙しいときぐらい掃除をスキップすればいいのにと思う方もいらっしゃるかと思うのですが、私は掃除していない場所があるとやらなきゃと焦ったり気になってイライラしたりする人間なので、スキップする方が暮らしに悪影響なのですよ。
そんなに時間がかかる作業ではないとわかっていたのでエイヤッ!とやっつける(掃除する)ことができました。
はースッキリ。
で、せっかくスッキリしたのに、子どもたちが学年末の荷物をたんまり持ち帰ってきてまた家が雑然としています 笑
掃除も片付けもほんとに終わりがないよね~
できるときにできるとこまででいいからやっておかなきゃ、次から次に積み重なる。
大量の学用品を眺めながら、忙しい中でも掃除をしたり次女のおもちゃを片付けたりしておいてよかったなーと思いました。
*********************
ブログ村のランキングに参加しています。
↓のダンボールを押すとポイントが入って
ushioが喜びます(´▽`)