荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【荷物を減らして家族だけでお引越し】夫の単身赴任先で保管するもの、持ってきたもの。

 コツコツと荷物を減らして、

約30㎡の古い賃貸へ

家族だけでお引越しをしました。

 

 

じつは、

「荷物を減らした」という点において

ちょっとズルしています(笑)

 

 

「荷物を減らす=捨てる」

 

ではなくて、

 

一部は夫宅へ保管してもらうことにしました。

 

 衣類、食器、日用品などの毎日使うもの以外のモノで

夫宅へ保管したものと、

狭い部屋だけどわざわざ持ってきたものを書きます。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

 

 

f:id:ushio-salt:20210421092746p:plain

 

家族4人で暮らしていたA県の賃貸の広さは、55㎡

 

私と子ども2人の3人暮らしを始めたB県の賃貸の広さは、約30㎡

 

夫が単身赴任をはじめたC県の賃貸の広さは、44㎡

 

 

家族4人で一緒に暮らしていたときよりも、

30㎡ + 44㎡ = 74㎡

と、家族が使う家の広さを合計すると

以前より広くなっております(笑)

 

 

 

31㎡に3人が住むとなると、かなりモノを減らさないといけないけれど

 

どうしても捨てられないものは

夫ひとりで住む44㎡の部屋に保管してももらうのもアリやね(`・ω・´)

 

 

と考えました(笑)

 

(B県とC県との距離は約150km。車で2時間くらいです。)

(夫はモノを捨てたくない派ですから「保管」に賛成です。)

 

 

 

◎次女のおもちゃ、工作作品は一部夫宅へ

小1の次女は

たくさんおもちゃや工作があるのですが

「手放したくない!」というのですよ。

 

 

長女は「通いたい学校に行く」ために引っ越すので

いろいろと潔く手放していましたが、

次女は

「お姉ちゃんの進学のためにお引越し。

 お姉ちゃんの都合で

 お父さんや仲良しのお友達と離ればなれ」

という状況なわけで…。

 

「狭い家に引っ越すからどんどん捨てないと!」なんて言って

次女のおもちゃや工作を捨てまくるのは

かわいそすぎるだろう…(´Д⊂ヽ

という心情が働きました…。

とはいえ、全部はもっていけねーわ。(-_-)

 

 

そこで、「おとうさんの家に保管する」という策を考えたというわけです。

 

 

荷造りの段階で、

「捨てるもの」

「おとーさんのおうちに置いておくもの」

「じぶんのおうちに持っていくもの」

の3つに分けるように次女に説明すると、

私も心が痛まず、

次女もサクサクと荷造りできました。

 

こちらは「もう遊ばない」と手放したもの。

f:id:ushio-salt:20210504054826j:plain

長女が2歳ごろに購入したものが多いかな。

10年使いました。ありがとう。

 

 

ぬいぐるみは全部持っていきたがるだろうと思って、

引越し直前の無印週間でポリエチレンケースを購入しましたが

f:id:ushio-salt:20210504054956j:plain

こんな感じでケースにパンパンに入ったぬいぐるみを見て

次女自ら「おとーさんのおうちに置いておく!」

と選別をし、かなり減らしていました。

 

 ▼収納したときのことを別記事に書きました。

【MUJI】引っ越し直前に、やわらかポリエチレンケースを購入しました。

 

 

引越してから1ヶ月経ちましたが、

すでに数体のぬいぐるみが夫宅からお越しになりましたよ。

 

f:id:ushio-salt:20210504054504j:plain

おとーさんが、空のお弁当箱と一緒に持ってきてくれます。

 

無理に捨てなくてよかったなと思いました。(´▽`)

 

 

 

◎写真館で撮影した大きいサイズの写真は、夫宅へ。

こどもの大きなサイズの写真も持っていかず、

夫宅で保管してもらうことにしました。

 

こちらの無印良品のケースに

七五三など写真館で撮影してもらった大きいサイズの写真と

あかちゃん筆などが入っています。

f:id:ushio-salt:20210429055730j:plain

 

ずっと長女用の1個しかなかったのを

(書い足そう書い足そうと思いながら忘れていた)

引越し直前の無印週間で買い足して、

こども1人につき1ケースに収めることができました。

その様子は別記事にします… 

f:id:ushio-salt:20210429055853j:plain

このまま引っ越し業者さんに運んでもらえるので、

夫がまた引っ越すことになっても手間いらずです。

 

 

◎スナップ写真のアルバムは持ってきた

一方、同じく子どもの写真でも

スナップ写真を集めたアルバムは持っていくことにしました。

 

www.ashitakirei.xyz

 

その理由のひとつは、

こどもたちが見たい時にすぐ見れるようにしたかったから。

 

そしてもうひとつの理由は、

過去に学校や園から

「お子さんの○歳の写真を持ってきてください」

と言われたときを振り返ると

だいたい1週間から2週間前に言われたので

夫宅よりも自分で持っていた方が安心だなと考えたからです。

 

 

写真館で撮影した大きなサイズの写真は学校には持っていかないので、

大きいサイズは夫宅保管としました。

 

 

 

◎スノーウエアとそりは夫宅へ

 

毎年雪山でそりすべりをするのですが、

その時に使うスノーウエアやそりは夫宅へ保管してもらいました。

 

 

夫が運転して連れて行ってくれるので、

雪山に遊びに行くときに夫が持ってくればいいと考えました。

 

 

◎水着は持ってきた

水着は私がプールに連れて行くこともあるので持ってきました。

温水プールだと年中利用できますしね。

 

(とはいえコロナ禍になって以来、一度も行っていませんが)

(落ち着いた頃を見計らって行けるといいなぁ…)

 

 

 

◎クリスマスツリーは夫宅へ

保管場所がないし飾る場所がないので「持っていかない」の一択でした。

夫の兄弟さんが買ってくださったものなので捨てられません。

 

f:id:ushio-salt:20210504052009p:plain

2020年のクリスマスの画像

 

飾りつけをするのを次女が楽しみにしていたのでその楽しみは奪いたくない。

2021年のクリスマスは、

夫宅にお邪魔した時に次女に飾ってもらおうと思います。

 

 

 

 

◎子どもたちの絵は持ってきた

こどもの絵や工作作品でフォトブックにしたものはもちろん持ってきました!

持ってくるためにフォトブックにしたのですから。

www.ashitakirei.xyz

 

それと、園や学校で描いて

年度末 引っ越し直前に持ち帰った作品も持ってきました。

 

どーにもこーにも整理する時間がなかったので、

このケースを購入してとりあえずぶち込み(笑)

行方不明にならないように、破れないようにして持ってきた次第です。

 

f:id:ushio-salt:20210504055456j:plain

このケースが入っていた段ボールごと運べばよかったので助かりました。


また別記事にしたいと思います。

▼別記事に書きました。

【こどもの作品】4切画用紙収納ケースを購入してみました。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】【ポイント10倍】4切画用紙ケース 収納ケース 作品収納
価格:3080円(税込、送料別) (2021/5/4時点)

楽天で購入

 

しかし正直に言うと、

約30㎡の狭い部屋におけなくはないですが邪魔です(笑) 

ごめんよこどもたちー(;'∀')おとーさんの家保管になるかもー

 

 

 ****************

 

以上、まとめますと

 

夫の単身赴任先に保管したもの

・次女のおもちゃ、工作の一部 

・こどもたちの写真(大きいサイズのもの) 

・スノーウエアとそり

・クリスマスツリー



 

 

引越し先に持ってきたもの

・こどもたちの写真(スナップ写真)

・水着

・長女と次女の絵

 

 

 ということになりますね。

 

 

 

夫宅へ何を保管しているかは私だけが把握しているので

忘れないようにしないといけません…ちょっとプレッシャーです(;'∀')

 

でも、

捨てたくないものを強制的に捨てさせることはできませんからね…。

 

 

夫の部屋も利用して、

なんとか捨てずに引っ越しすることができてホッとしています。

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村