荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【掃除】夏休み仕様のベランダを片付ける|プランターハンガーのレビュー|洗濯機カバーのレビュー

こどもたちの学校がはじまりました。

 

夏休みのあいだ、次女が学校から持ち帰ったミニトマトを毎日お世話しました。

www.ashitakirei.xyz

 

なんとか枯らすことなく夏休みを終え、おかーさんはホッとしている(笑)

 

プランターがなくなったし、天気がよくて風も涼しいし、ベランダの掃除をしましょうかね。

 

 

 

引っ越ししてはじめての夏を越した昨年も、同じ時期にベランダ掃除をしています。

www.ashitakirei.xyz

昨年は、エアコンの排水がトロットロのドロッドロになるという現実に恐れおののきながら掃除しました。

 

で、今年は「エアコン排水トロトロ化防止対策」と題して、2~3日に1回はベランダにバケツでザザッと水を流すということをしてみまして、中間報告がこちら。

www.ashitakirei.xyz

 

排水がポタポタとゆっくり流れ出る、湿気がこもる、熱風がこもるといった条件がそろうのか、どーしても排水はドロドロしてしまいました…。

 

とはいえ、2~3日おきに水を流したり、涼しいときにはウタマロとブラシでゴシゴシ掃除もしていたことが功を奏し、昨年ほどのひどい汚れにはなっていません。

(あ、ハードルあげた)

 

今年の汚れをみていただきましょう。

 

え?

キレイとは言っていませんよ?(笑)

「去年よりは汚れがひどくない」と言ったまでです(笑笑)

 

 

さ、掃除してまいりましょう。

バケツにたっぷりの水、ちょこちょこ泡を流すためのペットボトル、Jブラシ、ウエス、洗剤はウタマロを準備。

ウタマロをかけてゴシゴシこすり、水を流していきました。

 

お掃除後はこちら。

さっぱりしましたー(´▽`)

 

 

 

そうそう。

ミニトマトのプランターをのせるために購入した、このステンレスプランターハンガー。

ミニトマトを学校に持って行ったのではずしましょう。

1か月半、雨ざらしで使っていましたが、思ったほどサビていませんでした。

プランターを受ける部分に少しサビがあるくらい。

ベランダ壁に固定する方のパーツはキレイです。

 

ステンレスのサビ取りと言ったら、我が家ではコレ。

 

乾式・湿式両用。

乾いたままでも水で流しながら使ってもOK。

今回は汚れも落としたいので、水で洗いながらサビを落としていきました。

 

はい、キレイになりました。

研磨するのでどうしても細かい傷はつきますが、サビがついたままよりは断然いいと思っています。

 

パーツを外すと、

ここまでコンパクトに。

コンパクト化、いいですねー(´▽`)

来年の夏にまた何か育てることがあるかもしれないので捨てません。

ビニール袋にひとまとめにして、押し入れか玄関収納かに仕舞っておきましょう。

 

プランターハンガーを取り付けていたベランダの壁は、サビがついたりすることなく、ほぼキレイでした。

プランターから流れ落ちた土がついているくらいです。

 

ざっと水洗いしただけで、はいキレイ。

 

ベランダの淵の凸凹部分に砂ぼこりがたまっていたので、

ついでにJブラシとウタマロで掃除してみました。

あんまり変わらないかアハハ(´▽`)ハハ

 

それでも全体を水で洗い流せたので気分爽快。

 

▼我が家で使ったのはこちらの商品です。

 

 

 

 

ベランダついでに、洗濯機カバーも見てみましょうか。

 

我が家の洗濯機はベランダ置き。

入居後100均の洗濯機カバーを使っていましたが、ボロボロになったので、今年の5月末に楽天で新たに購入したカバーをかけました。

www.ashitakirei.xyz

 

4か月たった現状がこちら。

はい、キレイですね。

さすがに4か月で劣化はしないですね。

(イヤ、100均は生地が薄くてすぐ裂けたんですよ…苦笑)

 

足元のあたりはカビたりするかしら?と心配でしたが、ご覧の通り。

裏面も、まったく問題なし。

カバーは完全密閉ではない(裏面は熱がこもらないようにオープンにしてある)ので、どうしても隙間から雨が入りこみます。

でも、カバーをしていないと洗濯機が紫外線で変色しますし、カバーをしていない状態で雨ざらしにしているよりは寿命が延びるのでは?と思っています。

 

▼こちらの商品の「フリルあり」バージョンを購入しました。

 

▼我が家の洗濯機は、かさ上げパットを置かないとカバーの裾が地面についてしまう。カバーの長さと洗濯機のサイズを確認して、必要な高さ分を購入するのをおススメします。同じお店でパットの増量バージョンもあり。

 

 

もう一つ。

洗濯機カバーをかけることでハチの巣ができたり虫の住処になるのでは?という心配もありました。

今のところトラブルなし。

洗濯機カバーをかけたあとに、念のためこちらのスプレーを散布していました。

このスプレーの効果があったのか、たまたま虫がこなかったのかは判断できませんが、虫来なくてよかった\(´▽`)ノ

 

 

夏のベランダの片づけ、これにて終了です。

 

エアコンを完全に使わなくなった頃に、もう一度掃除しようと思います。

エアコン排水を完全に流さないとね(;´・ω・)

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村