押し入れの全出し&掃除が終わりました。
週末までに終わらせたかったので無事に終わってよかった!
写真が60枚越えになって、一気に記事にすると長くなりそうなので、今回は上段だけの報告です。
行ってみましょー!
前回押し入れの全出し&掃除をしたのは、4月末。
エアコンクリーニングの業者さんが来る前に!GWの前に!といそいで掃除しました。
それから半年後の押し入れです。
オープン!
はい、まぁこんな感じです。
上段をすべて出しました。
6畳間がモノで埋まりました(笑)
ホコリがあります。
ハンガーラックにも降り積もっていますね。
パストリーゼとウエスでふき取ってキレイにしました。
衣類に穴をあける虫を1匹見つけました( ;∀;)死んでたけど。
防虫シートの下はホコリもなくキレイでした。
古い防虫シートを取り外して、押し入れ上段を拭き掃除します。
カビが一切なかったのでよかったです。
賃貸備品のすのこも出して拭き掃除。こういうとこにもホコリが溜まるんですよねぇ....。
新しい防虫シートを敷きます。
すのこを戻します。
すのこ要らないなぁ…大家さん持って帰ってくれないかなぁ…
では、モノを納めていきましょう。
左の一番奥はめったに使わない旅行かばんを置く。
かばんの中には、大きなボストンバッグ1つと、お義母さんにもらったバッグが入っています。カビはなし。防虫剤も入れ替えました。
結婚したばかりの頃にいただいたもの。数年後に贈り物を拒否する嫁になりました(苦笑)使わないけど捨てられもしないというプレゼントあるある。(ひどい嫁ですみません…)
旅行かばんの手前に、ミシンと布団乾燥機を置く。
ハンガーラックの上に、部屋備え付けの電灯を置き、ミシンの隣にColemanのバッグを置く。
Colemanのバッグの中には、長女の習字道具(次女が使うかもと置いています)と入学準備で使った布の余り。こういう余った布ってどうするのがいいのか、ちょっと今度調べよう。
そしてミシンの上に、掛け布団×1、シュラフ×1、枕×2を入れて、左側が完成です。
右に行きます。
ハンガーラックの奥側には、普段着ない子供たちの正装服や私のスーツをかけます。
22年4月に衣類カバーをかけていますね。23年の4月に押し入れ全出しして交換しなきゃ。
この服の下に、備蓄用の水を置いています。
23年10月まで期限があるので大丈夫ですね。
その隣に、カセットコンロ、アイロン、アイロン台、工具を置いていきます。
空いたスペースに置くのが、夫のビデオカメラ、夫のポータブルDVD、夫のハードディスク、出産祝いでお義兄さんからいただいた時計。
壁にかけるタイプの時計で、賃貸だから釘を打つこともできないし時計が重くてピンだと落ちる。ずっとかけられずにいます。ああ、早く居場所を作らなければ…と思いながら置く場所がないので押し入れへ。
こどもの教科書や捨てられない本も押し入れに入れていましたが、一部は捨て、一部は違う場所へ移動します。
このバッグには、みんなで食べる大袋系のお菓子(ポテトチップスとか)が入っています。あんまり出番がないけど、ほかに置き場所もなくこの袋にまとめています。
ちなみにこのバッグも、夫がどこかでタダでもらってきたものです(;'∀')
はい、これですべて収まりました。
すっきりしないアフター画像ですね(´∀`)アハハ
掃除ができたのでヨシとします。
引っ越し当初はこの押し入れに長女のランドセルが入っていました。去年の冬の押し入れ全出し&掃除のときに、ランドセルの行き先を考えなきゃなーと調べ始めて、寄付が難しそうだと分かったので潔く捨てたんですよね。
今回の押し入れ全出し&掃除で浮上した2つの課題も、ちょっと調べてみようと思います。
▢余った布の使い道
▢賃貸で掛け時計をかける方法
ずっと保留にしていたら、スペースのムダだし、全出しするたびにモヤモヤしますからね(;'∀')
次回は押し入れ下段の全出し&掃除の記事です。
*********************
ブログ村のランキングに参加しています。
↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)