荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【大掃除】押し入れの全出し&掃除をしました

先週は子どもが2人とも体調不良で、学校を休んだり、病院をはしごしたりと大忙し。

本来なら夫の減塩弁当を完成させて週末に持ち帰らせる予定だったのですが、どうこねくり回してもそんな時間は作り出せなかったので、次週クール宅急便で送ることになりました。

減塩弁当はまだ冷凍庫にいくつか残っているので必須ではなかった。でも夫が単身赴任先からうちに来た時に持ち帰ってもらうと宅急便代が浮くので、できれば持ち帰らせたかった!

 

そんな忙しい中でもコルクタイルをめくって床掃除はできたので、エライ私、と褒めておこう。

床掃除する時間でお弁当作れたんじゃ?という声が聞こえてきそうですが、13個のお弁当25品の調理を数時間で完成させるなんぞ料理苦手な私には不可能ですっ(`・ω・´)

 

冬休みに入る前に、いや、夫が単身赴任先から次女のおもちゃを持ってくる前に、押し入れの全出しだけはしておきたい!

 

ToDoリストをせっせと片付け、なんとか1時間ちょいのスキマ時間を確保。

押入れ掃除、できました。

 

 

 

押入れ全出し、本当は9月末にはしたかった!

 

防虫シートとか除湿剤とか、夏休みが終わってすぐに買って準備しておいたんですよ。

やる気満々でしょう?

 

でもちょうどそのころに久々のインフルエンザ罹患

計画が大きく狂いました(´Д⊂ヽ

 

年末までにはできたから、ヨシとしよう。

 

はい、オープン。

いろいろ雑多に詰め込まれてますねぇ。

 

こんな小さな押入れでも、上下段一気に出すと部屋が埋まって身動きが取れなくなるので、別々にやっていきます。

 

まずは上段。

上段を全部出すとこれだけありました。

 

布団や衣類を毎日出し入れする押入れは、ホコリや髪の毛満載。

 

 

この輪っかの跡は、ペットボトルの水が置いてあったところです。

 

部屋に備え付けられていた照明のかさは衣類のポールに載せているだけ。(危険なのでマネしないでね)

かさの上にも、こんなに真っ白になるくらいホコリが積もっていました。

 

では、シートを取りはずしましょう。

シートの余った部分はカットせずに壁に沿わせていたので、シートの下にはほとんどホコリはなかったです。

 

新しいシートを敷く。

このすのこも備品。

照明のかさと同じく使わないから邪魔なんだけど置く場所がないのでしょうがない。

 

ここに要るモノだけ戻していきましょう。

ポールの足元はこんな感じ。

左側。

布類の袋も中身を全部チェックしましたが、まだ捨てられない。使う可能性がある。虫はいなかったのでよかった。新しい防虫剤は仕込んであります。

 

右側。

 

ここに置いていた非常用の水、期限切れでした(´Д⊂ヽ

予定通り9月にできていたら期限切れは回避できてたはず、残念。

自己責任で日常使いします。

押入れの中しか置く場所無い!と思って置いていたけど、ダイニングテーブル下収納に置けそう。その方が期限切れに早く気付きそうだし。

ということで、押入れから非常用の水は撤去。

 

そして衣類も要・不要をチェックして戻していきます。

この1枚がサイズアウト。

長女が生まれたころから何度も法要があったので、黒ワンピースや白ブラウスは全サイズ購入してきました。次女がサイズアウトした順に手放していき、今回は130がサイズアウト。寄付に出そうかな。押し入れに戻さず、別の目の付くところに置いておきます。

 

 

非常用の水とサイズアウトのブラウス以外にも、

・絵本(思い出として残す用なので私の持ちものボックスに移動予定)

・次女2年生の算数と国語の教科書(定着があやしいので残していたけど見ないし進研ゼミで適宜復習しているので捨てる)

・長女の習字道具(次女が使うかなと残していたけど使わなかったので寄付に出そうかな)

・次女体操服ズボン(サイズアウトだけどきれいなので寄付に)

を押入れから出しました。

 

必要なモノだけ戻した状態。

ちょっと空間ができた。

 

ちなみに、ハンガーポールの後列はほとんど服がかかっていないので、サンタさんにもらう予定のプレゼントをこっそり隠しております。

小3次女はまだハンガーポールに手が届かず、ここにかけている服は私が取っています。なので見つかることはありません。ていうかここしか隠すところない。

 

では、下段へ。

下段にはこれだけのモノが入っていました。

 

下段は押し入れの引き戸を開けるたびに部屋のホコリが入りたい放題。まぁすごい量のホコリでした。

 

シートの下にも入り込んでいます。

 

正直、押入れの使い勝手に問題はなく、全出ししなくてもストレスなく生活はできていたんですよ。

 

でも、全出しでものすごいホコリの量を目にするたびに

「やっぱり定期的に全部出して掃除しなきゃいかんよなー」

と思わされます。

Gやカビのチェックもしたいですしね。

今回は虫・カビともに問題なし。

防虫シート、防虫剤、除湿剤、みんなありがとう。

 

掃除機で吸って、アルコールで拭いて、新しいシートを敷きました。

 

必要なモノを戻していきます。

まずは、空き箱たち。

一部は箱を畳んでできるだけ省スペースに。

一番奥の大きい箱はポップインアラジンが入っていた箱。中には発泡スチロールが入っているため畳めません。

もともと「今後業者に頼まず自分たちだけで引っ越しをするときにポップインアラジンを入れる箱は必要だから」と残していたのですが、今年の6月に不具合が生じ無償交換してもらう際にこの箱を残していたおかげで不具合品を引き取ってもらう段取りがスムーズでした。

すっごく大きくて、空気を収納しているだけの贅沢な箱ですが、残す一択です。

 

右側の奥はこんなラインナップ。

・段ボールの中に3人分の水着セット

・黒いスポーツバックに次女のスク水セット一式

・右端の黒いものはアイリスオーヤマのエアリーマットレスの入っていた袋(引っ越すときに使う)

・次女のランドセルの肩紐(高学年用として付属されていた。そろそろ交換してもいいかも)

・次女のおもちゃの棚の最上段(ハウス系おもちゃを置くべく最上段の棚をはずしたのでここで保管)

 

手前に、MUJIの引き出し収納を納めます。

左が私の衣類、右が次女の衣類。

引き出しの中身は今回は時間がないので触らず。

1年分の衣類が納まっており、衣替えは不要なので触らなくても暮らしていけますが、年内に一旦全部出して掃除しておきたい。

 

引き出し収納のあいだの空間に、私のバッグ類やカメラ、HDなどを納めます。

電気ストーブもオフシーズン中はここで保管。今は部屋に出しています。

 

そして押入れ下段で不要と判断したものはこちら。

ポップインアラジンの音声リモコン。

ポップインアラジン本体とセット売りされていました。買った当初は使っていたのですが、ポップインアラジンにTVチューナーをつけてTV番組を録画するためのHDもセットしたら、この子のコンセントがなくなりました(笑)

コンセント密集地帯の掃除をするより*

他の場所のコンセントももうフル活用しているので、出番がありません。必要とされるお宅で活躍してもらいましょう。(手放し方は検討中)

 

押し入れ下段のモノを納めたところの全貌。

 

 

なんとか時間内に全出し&掃除が完了!

 

 

 

そして。

数時間後には、夫が次女のおもちゃを持ってきました。

次回はおもちゃの開封の儀!

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村