荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

1人に1つの非常用持ち出し袋を備える-楽天購入編‐

非常用持ち出し袋の全出しをきっかけに、1人に1つの非常用持ち出し袋を常備するようにしました。

 

前回は100均で購入したアイテムの紹介。

www.ashitakirei.xyz

 

今回は、楽天で購入した商品の紹介です。

 

 

 

 

楽天で購入したアイテム

携帯ミニトイレ

1袋に3個(3回分)の携帯トイレが入った商品です。2袋購入しました。

画像では見えにくいですが容量600㏄と書いてあります。

これ、3個合計の容量が600㏄?1個の容量が600㏄?

裏の商品説明を見てもちょっとわかりにくいですね。

 

メーカーさんのHP株式会社ケンユーを検索したところ、商品紹介動画がありました。

youtu.be

1個の製品に水500mlを入れて固めていたので、1個あたりの容量が600㏄ということですね。1袋3個入りで1800㏄とすると、1袋あれば1日分の尿量は充分足りそうです。

 

ダイソーで購入した携帯トイレのうち容量が明記されていた商品は1回量が350㏄だったので、体格の大きい人(膀胱容量の大きい人)はダイソーよりもケンユーさんのこちらの商品の方が安心だと思いました。

 

商品の構造や使用方法は裏面に詳しく記載されています。

使用済みの製品をまとめる袋も付属されています。ただ白っぽい袋なので中身が見えるのが気になる人は黒い袋を別に用意した方がいいかもしれません。

 

前回の記事にも書いたのですが、2袋分=6個を3人でわけて1人2個ずつに持とうかなと袋を開けたところ中身はこんな感じで、1回分ずつ個包装にはなっていませんでした。

もし雨のなか避難して水に濡れると使用しにくくなるかな?と思い、分けて持つのはやめました。(封をテープで固定して私の持ち出し袋に入れました)

開封せずに『1人1袋(3回分)』として持っておくのがいいと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

携帯ミニトイレ プルプル 3個入
価格:416円(税込、送料別) (2022/11/17時点)

楽天で購入

 

 

家族の人数が多い場合はこちらのお徳用の方が安いです。1個ずつ個包装になっているかはちょっとわかりません…


 

 

 

水のいらないシャンプー

自分自身の髪には使ったことがないのですが、医療職として勤めていた時にこの商品を使っていました。

3本のうち1本は実家の母に送り、2本は私と長女が持ちます。(できるだけ次女の荷物を減らしています)

 

使用方法は「頭皮と髪全体にスプレーし、指の腹で軽くマッサージした後、タオルまたは蒸しタオルでふき取る」と記載されています。セミロングの長さで7~8回のスプレーが目安だそう。

非常時に初めて使うのではなく、お休みの前の日などにこどもたちと一度使ってみたいと思います。

 

150mlとコンパクトなサイズを購入しましたが、

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[資生堂]フレッシィ ドライシャンプー 150ml
価格:550円(税込、送料別) (2022/11/17時点)

楽天で購入

 

 

250mlと容量の大きいものもあります。スプレータイプではなくフタをあけて手に500円玉ほどの量を出して使うようです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[資生堂]フレッシィ ドライシャンプー 250ml
価格:550円(税込、送料別) (2022/11/17時点)

楽天で購入

 

お値段が一緒なので、家族が多い場合はこちらの方がお得かも。

 

 

ボディウエットスティックタオル

非常時に体を拭くためのウエットタオルを1本しか持っていなかったので、家族でわけて使えるようにとこちらの商品を買ってみました。

1袋25本入り。

電子レンジであたためて、ホットタオルのようにして使うこともできるそうです。(温めるときは個包装の一部を開けること)

1本の大きさがこれくらい。

広げると30×60㎝の大きさになるようです。

我が家で使っているフェイスタオルを計測してみたところ32×78㎝(使用感のあるタオルなので縮みゆがみがあります^^;)だったので、いつものタオルよりちょっと短いかなーというくらいですね。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

介護用 ボディウエットスティックタオル 特大サイズ 1枚入×25袋入
価格:348円(税込、送料別) (2022/11/17時点)

楽天で購入

 

 

ウエットティッシュ

家に常備しているサイズだと容量が大きく持ち運びには適さないなと思ったのと、送料対策で購入。

コロナ禍の避難には必需品ですね。


さきほどのボディタオルは常備せずこういうウエットティッシュに統一する(=ウエットティッシュで体も拭く)という手もあるかもしれませんね。

ボディウエットタオルとの大きさを比較してみましょう。

1枚が15㎝×20㎝。

ボディタオルは30㎝×60㎝だったので、幅2倍×長さ3倍ですね。

あとは、ボディタオルが99%水だったのに対しこちらはアルコール成分が入っている。

どちらがいいかは個人によるかな。

 

 

 

オーラルプラス うるおいマウスウォッシュ

未使用の個包装の歯ブラシを1人1本準備していますが、水が使えない場合はこういうアイテムがあった方がいいかな?とお試しで購入。子どもたちは口の中がスースーするのが苦手なので、ノンアルコール洗口液を選んでみました。

キャップ付きです。

「約10mlを口に含み全体にいきわたらせてから吐き出す」という使い方。

1本だけ購入し、私の持ち出し袋に入れておきます。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オーラルプラス うるおいマウスウォッシュ 250mL
価格:1008円(税込、送料別) (2022/11/17時点)

楽天で購入

 

 

 

 

はい、ここまではひとつの店舗で購入しました。

このほか楽天の別の店舗やamazonも見て回ったりしていたら、何を買ったかだんだんわからなくなり「重複してない?」「買いすぎじゃない?」と思われる商品もあります(苦笑)

 

レスキュー寝袋

我が家はシュラフを日常使いしています。最初は1つのシュラフ(封筒型)に次女と私が寝ていたのですが、次女が大きくなって2人で入るには狭くなったので、いま現在シュラフを上下にわけて掛け布団2枚のようにして使っております。

 

これがですね、シュラフを封筒型にしていた時の方が抜群に暖かかったんですよ。

 

保温アルミシートはすでに持っているのですが「アルミシートが寝ぶくろ型になっている方が絶対暖かいだろうな」と思わず購入。

 

1人1個の3つ購入しなかったのは「やりすぎかな…アルミシートがあればいけるかな…」という私の引け目からです(笑)

 


 

時間の余裕があれば今使っているシュラフを持って避難するつもりです。ただ、シュラフを準備する余裕があるっていうのは台風とか事前に避難する可能性があるとわかっているときくらい。すぐに逃げ出さないと!ってときのために子どもたちの持ち出し袋に1個ずつ入れておきました。

 

防災エアーマット

さきほどの寝袋を取り扱っていた店舗でおすすめに出てきた商品。

体育館の床とかで寝ると背中痛そうだし冷たそうだよな…1個買っておこうかな…と思わず購入。(お店の思うつぼです

 

ストローが付属で入っていて、息を吹き込んで膨らませます。

裏面に使用方法が書いてあります。

繰り返し使えるようですが、耐久性は膨らませてから約3か月だそう。

耐荷重は約1000kgで、大人10人程度が楽に座れるとのこと。

寝るとき以外もこれに座っているとお尻が楽かもしれませんね。

けっこう大きいので、私の持ち出し袋に入れました。

 

サバイバルシート

はい出た、またアルミシート(笑笑)

 

これがですねー、5個パックで540円(送料無料)と安かったんですよー。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サバイバルシート (防寒・保温シート) 5枚パック 防災アルミブランケット JPY
価格:540円(税込、送料無料) (2022/11/17時点)

楽天で購入

 

100均で買うより安いじゃんとカートに入れていたのですが、気が付いたら購入していました。

(ほんとに記憶がない)

(反省です)

 

これのいいところは、とにかくコンパクト。

いろいろ備えようとするとかさばってしまうので、このコンパクトさはいいなと思います。

 

さきほどのレスキュー寝袋と比較してみましょう。

小さいですね。

5個のうち、1個は実家の母へ、1個は夫へ、残り3個を私とこどもたち1個ずつに分けました。

 

 

ピュオーラ 歯磨きシート

さっきマウスウォッシュ買ってたじゃん!と思いましたよね(笑)

マウスウォッシュを購入したあと

「あれ?口に含んだ液体を出す場所を作らないといけない?ゴミ袋を作ってそこに吐き出す?」

と考えはじめ、こういう歯磨きシートだったら吐き出す場所は要らないよねと買ってしまいました。

 

子どもたちも、マウスウォッシュよりシートタイプの方が抵抗なくやってくれそう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピュオーラ 歯みがきシート(15枚入)【ピュオーラ】
価格:495円(税込、送料別) (2022/11/17時点)

楽天で購入

 

3個セットのうち、1つは実家の母へ、残り2つは長女と次女の持ち出し袋に入れました。

 

 

以上、非常持ち出し袋に入れるアイテムの購入品紹介でした。

 

買いすぎぃ…(;'∀')アハハ

 

 

 

正直、「最低限必要なモノ」というより、「非常時に必要になるかもしれない」「使いたいときには買えないかもしれない」という不安な気持ちから購入してしまったものもあります。

 

こういう心理で購入すると買いすぎたり失敗しがちなのは痛いほど経験してわかっていたのに、完全にどつぼにハマってしまいましたね。

反省です... (;´・ω・)

 

でもこういうのって

「備えたけど使わずにすんだ」ということになってくれる方がいいですね。

お金の無駄遣いかもしれませんがね…(;'∀')

 

 

次回は、家族それぞれの非常持ち出し袋の中身のご紹介です。

 

*******************

 

参考にさせてもらってます。

非常用持ち出し袋 - ブログ村ハッシュタグ
#非常用持ち出し袋

 

********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入って

ushioが喜びます(´▽`)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村