荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

義実家に帰省した夫がお土産を持ち帰ってきた

これまでも、義実家のお土産合戦について語ってきました。

義母からの贈り物を拒否したことがありました。

 

約30㎡のこの部屋にはお土産をたくさん置いておく場所はないので、いただくたびに悩みます。

【約30㎡築古賃貸】大量のいただきものが収納から溢れる

【約30㎡築古賃貸】大量のいただきもの、再び。

 

夏休みもやっぱりお土産たくさんあったよ(笑)

 

 

 

全部でこれだけありました。

3月のときに比べたら少なくてちょっと安心。(3月はお土産だけでなく法要のお供えもあったので多かったです)

 

洗剤は義実家がいただいたものをお裾分けしてもらったそう。

ありがたいですが、これだけの洗剤を置く場所がなくて。夫の単身赴任先で使ってもらうことにしました。

 

※我が家は脱衣洗面所がないし、洗濯機は外のベランダにある。衣料用洗剤はダイニングテーブルの下に置いています→ダイニングテーブル下に置くものの収納 を見てもらうと詳細がわかると思います。

 

 

そして、こちらは食べ物。

イヤーーーー!

海苔がまたきたーーーー!( ;∀;)

 

今年の3月に大量の海苔をもらい、そのうち味付け海苔は7月にようやく食べきったところ。

www.ashitakirei.xyz

焼海苔がまだ1袋残ってるのに、もう味付け海苔がきたのか(ノД`)・゜・。

海苔は子供たちも私も好きなんですけどね。

「自分が”欲しい””食べたい”と思ったタイミングではない」ってだけで、ずいぶん気持ちが違ってくるんですよね。

 

たとえば、ケーキが大好きでも、ケーキバイキングでしこたま食べて「もうしばらくケーキ要らね」ってときに、家に帰ったらケーキがあったような感じと言ったらわかってもらえるでしょうか。

 

なんかもう海苔がトラウマになりそう…。

 

 

お菓子だったら子どもたちは喜んで食べるからいいじゃん?と思うかもしれません。

確かに毎日お菓子を食べるので助かる面もあるのですが、

子どもたちが好まないお菓子もありまして、

それを食べるのは私の役目でして、

私もそのお菓子が苦手だったりして…(;´・ω・)

 

 

それと、写真を撮り忘れてますが、子どもたち2人へとハンカチもいただきました。

モノはそれだけだったのでちょっとホッとしました。

家に充分な枚数のハンカチがあるんですけどね(苦笑)

 

「新しいのを1枚追加するなら1枚ウエスにしようかな?」と思っていたら、いただいたハンカチは子どもたちが学校に持っていくにはちょっと大きいサイズでした。

大きいとポケットがパンパンになるので扱いづらいんですよ。

ということは、このサイズは出番がない…。

持っているハンカチは減らせないし、新しくもらったものは捨てるわけにはいかないし、地味に困るパターン…。

 

 

 

 

わかってます。

お土産をもらう側がこんな品定めするようなことはしちゃいかん!と思うんです。

ご批判はホントごもっとも。

感謝の気持ちですべて受け取るべき。

自分でも「品がないな~いやらしいな~」と思いますよ。

 

でも「お土産しんどいな」と思う気持ちは打ち消せないのです…。

このブログでは正直な気持ちを吐露させてください。

 

 

もうお土産いらないよーーーーーーヽ(゚Д゚)ノ

 

 

はい、愚痴は終わり。

どんどん消費していきます。

 

 

 

 

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村