荷物を軽くしたい

転勤族、賃貸住まい。夫、高校生と小学生の子供の4人家族。引っ越しを楽にしたい&家事を手抜きしたいというズボラ心から物の取捨選択に励む記録。

【大掃除】長女の部屋の持ち物を全出し&整理しました

大掃除やったぞーの記録。

 

シンク下の全出し&掃除

コンロ下収納の全出し&掃除

ガスコンロ下のシートを交換

シンク上の吊戸棚の全出し&掃除

シンク下引き出しの全出し&掃除

食品収納の全出し&掃除

洗剤収納の全出し&掃除

月1ルーティン掃除箇所『冷蔵庫下』『エアコン』『浴室換気扇』

 

上記はすべて12月23日の土曜日にやったこと。

(さらに今回の記事の長女の持ち物全出し&整理と、浄水器の取り付けもやったよ)

 

この日の朝に子どもたちに腹が立つことがあり、

「もういい!私は私でやりたいことをする!」

とプンプンしながら1日かけてひたすら掃除と片づけをやりました。

 

全出しで要らないモノを洗い出して捨てたり使い切ったり、掃除して、残したものを整理整頓する工程を続けているうちに、私のイライラもすっきり(´▽`)

 

じつは、長女の荷物整理は、11月末に次女のおもちゃと本を整理したときから「私も全出ししたい!」とずっと言われてたんですよ。

でも期末テスト期間だったので「テストが終わってから!」と待ってもらい。

テストが終わってからもなんやかんやでなかなか着手できず。

 

この日のここまでの片付けで私の怒りがすっかり落ち着いたことで、長女に声をかけて整理整頓することができました。

 

 

イライラまかせに子どもたちに八つ当たりしたり(少しはしたかも(;'∀'))不機嫌オーラをまき散らしたまま過ごすのではなく、怒りのパワーを掃除や捨て活に向けてさっさとやるべきことを終わらせられたのはとってもよかったなーと思いました。

 

 

それでは長女の荷物整理に行ってみましょー。

 

 

 

 

まずはBefore。

学校名や名前が明記されているものがあったり長女の意向もあってすべてぼかしております。雰囲気だけ感じ取ってください。

期末テストが終わり、学校から持ち帰ったノートや教科書類が床置きに。

棚の中は大きな乱れはないですが、動きがないモノの上にはホコリが積もっていました。

 

すべて出して、ホコリを払って拭き掃除。

モノはひとつひとつ長女が手に取り、判断しました。

とにかく紙ものが大量でしたね…

左のビニール袋には燃えるゴミ、右の紙袋には資源ごみが入っています。

画像だとわかりにくいのですが、このミスドの紙袋かなり大きくて、その中に紙類が大量に入っております。めっちゃ捨てた。

 

こちらも長女が不要と判断したもの。

上から行きます。

・ハンコ2種 

ひとつは興味が薄れた、もうひとつは好きだけど色が薄くなっている。

⇒母(私)が手帳に使い切ってから捨てる。

 

・腕時計

電池がなくなって動かない。小学生の時に買ったもので趣味が変わり、すでに新しいものを買っているので、捨てる。

⇒年明けの不燃ゴミの日に出す。(年内に出し忘れたわ(ノД`)・゜・。)

 

・ハンドクリーム

3年前に長女が買ったもの。使っていないポーチから見つかった。最近友達にハンドクリームをもらってそちらを使っているので使い切れない。

⇒手荒れがひどい母(私)が使い切って捨てる。

 

・マクドナルド鬼滅の刃コラボシール

好きだが熱が落ち着いた。

⇒母(私)が手帳に貼って使い切る。(すでに使いました(´▽`))

 

・クリアファイル

学校で配布されたもの。中に閉じていたプリント類はすでに不要だったので今回全捨てし、クリアファイルはまだ使う可能性があるので保管。

⇒この1週間後から冬休みの宿題プリントを入れて使っています。

 

・本、参考書類4冊

勉強方法に関するものですべて母(私)のおすすめで買いました。読みません全然。

⇒母(私)が責任もって次の方へつなげます…(フリマアプリかブックオフか、次女が読む年頃まで持っておくか…)いずれにせよ長女の棚には置かないことに。

 

・手鏡

学校で使いたいと母(私)から借りていたがそれすら忘れていた。昔使っていたのがポーチから出てきたのでそっちを使う。

⇒母(私)が保管。私も最近使わないんだよなぁ…

 

 

要ると判断したものを棚に戻していき、Afterはこんな感じになりました。

ざっくりですが、棚1つ分に1つの種類を集めてまとめております。

 

例えば、学校に行く準備をしているとき

「理科のノートどこ?」

と聞かれたら、

「左の棚の2段目に入っている。そこになかったら、ない。」

と答えることができます。

(一緒に整理したんだから知ってるだろうがっ( ゚Д゚) たぶん探さないといけないイライラを母にぶつけているだけ。)

 

教科ごとに仕切りをしてあげるとわかりやすいだろうなーとは思うのですが、そこまで空間にゆとりがなく(;'∀') 

それと、学校が始まるとほとんどの教科書は学校のロッカーにおいているので、枠を固定すると逆に空間が無駄になりそうなんですよね…

 

あ、

本屋さんみたいにこういうタグを差し込むといいかもしれない。

photo by 写真AC

 

要検討します。

 

 

 

 

 

はい、これで1日が終了です。

 

頭と気分がスッキリして、とっても充実した1日でした!

 

翌日12月24日と25日のクリスマスはすがすがしい気持ちで楽しみましたよー(´▽`)

(次女の希望の”ガチャ10連発”も12月24日に施行。ガチャガチャの大型店に行ってすごく喜んでました。)

 

さて、この時点で大掃除が終わっていない場所は

・私と子どもたちの衣類収納の引き出し整理

・台所換気扇のフィルター交換

・玄関の収納全出し&掃除

の3か所。

 

結論からいうと、

衣類収納と換気扇フィルターは12月26日に、

玄関は12月29日実施して、この記事を書いている今はすべて完了しております。

 

お疲れ私!

 

年内に記事にまとめられるかなー(;'∀')

 

 

*********************

 

ブログ村のランキングに参加しています。

↓のダンボールを押すとポイントが入ってushioが喜びます(´▽`)

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村