5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。
▼この記事の続きです。
7月末から約1ヶ月かけて家中のホコリ掃除&ホコリ対策を施してきました。
次女のアレルギー症状は、
鼻水はないもののやっぱり時々鼻血がタラリと出る。
なかなか簡単には治りませぬ…(´Д⊂ヽ
(耳鼻科の処方薬は飲み続け、1週間に1回の診察も続けています)
鼻血が出るたびにヒートアップして
「ホコリ!ホコリ!ヽ(`Д´)ノ」と目の敵のように掃除をしていると、
夫は横で覚めた目で見ておりまして。
どんどん捨てるのとか、配置を変えるとか、
夫の休みの日まで私がせっせと掃除や整理に明け暮れているのは
夫はあまりうれしくないようです…
(たぶんゆっくりできないからだろうね…)
「ホコリじゃ死なない」っていう人もいるんですよね。
でも、我が家はそうじゃない。
身体に不調をきたすことがある。
私も、長女も、次女も
アトピーに喘息にアレルギー性鼻炎と
ハウスダストに超敏感。
夫はどうなんだろう?と昨年会社の健診のオプションで調べてもらったら
ハウスダストアレルギーががっつりありました。
でも夫に出る症状はアトピーくらい。
症状の有無、程度は 個人差があるんだよねぇ‥‥
だからこそ、自分のしんどさは理解してもらえない、と。
夫に理解してもらえなくても、
自分や子どもたちの健康を守るために
掃除を繰り返して、
不要なものを手放して、
家を清潔な空間にしておくしかないのよ…
と、もくもくと掃除をしながら思いました。
夏休みの宿題のPTAの制作(ミシン縫製作業)が、先日 無事終了。
直進であと2カ所縫ったらおしまい!ってところで、
上糸がボビン近くで絡まるというアクシデントがあったのですが、
たくさん縫うと、ここにホコリがたまって、
上糸がこのなかで絡まるようになるんです…(いつもそうだから慣れた)。
掃除をするとホコリが大量にとれました。
ピカピカきれいになったら、また動き出してくれましたよ(´▽`)
機械も人間も、ホコリで調子がくるう。
生活するとホコリはたまる。
だから、掃除して、メンテナンスが必要なんだ。
ブログの記事にしたおかげで、
毎日の掃除のルーチンとして
いままでやっていた「トイレ掃除」と「玄関の拭き掃除」に加えて、
・和室の押入れ下段の全出し→掃除→布団収納
・家中の凸凹をハンディモップでホコリ除去
・全部屋を掃除機掛け
・すべての窓のサッシを手ぼうきで掃く
・台所、洗面台、浴室の水まわりの掃除
は続けることが出来ています。
週末の
・扇風機のホコリとり
・エレクトーンをどけて掃除
も、なんとかできてるぞ!
もうちょっとしたら冷蔵庫下掃除、トイレとお風呂とキッチンの換気扇をチェックしよう。
次女の園が始まっても続けられたら、習慣化できそう。
夫に邪険にされても、がんばって掃除続けますよーヽ(´▽`)ノ